• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月22日

今更先週末のアレコレソレコレ。

今更先週末のアレコレソレコレ。 今年も毎週イベントお出掛けが標準っぽくなっていましたが先週末、土日はイベントには出掛けずグダグダな週末でした。

所で関西舞子のアフターの、昭和な社会見学ツアーの模様は、もう何だかんだで賞味期限切れ?な気がしますので放置します(爆)。

土曜日。

3連休の週末は出勤日、なので仕事でした。

仕事終わり後、毎月の緩~~~いお集まり、「ホンダリアン」へ。

これもイベント?う~ん、買い物ついでだからドライブですね(笑)。

何時も通り何時もの皆様と、ここでは書けない非常に○猥な○態トークをタップリさせて頂きました。

トゥディ乗りの友人はラストランカウントダウンの・・・

ジーノで来られていました。

その他ハチマルなホンダ車は少なめでしたが、最近併催?している「マツダリアン?」(爆)、に1台とても珍しいお車が!




ランティスセダン!

ワインレッドと言うのも渋いですね。

変○トークし過ぎて何だかんだで日付変わる直前まで居ました。

来月はお休みらしいです、さて○1○~さん、件のトラックは発見されたでしょうか?

3月行けるかは確定していませんが吉報お待ちしておきます。


日曜日。

当初の予定では2週続けての舞子さん行きを目論んでいましたが、何だかんだで去年から年末年始含めて出費がかさみ、今週末は東京行き。

なのでお金の面で断念し、昼前からゴソゴソ動き出しました。

リアンに寄ってくれた友人のお車が車高短過ぎて隠れ家に侵入出来なくなったので、我が家のガレージで部品交換、のお手伝いを。

シャフトブーツ交換、小一時間で完了し、接着剤を乾かす間に、マカブの部品の件を色々聞くために日産のディーラーへ。

自分のマカブは今の所大丈夫ですが、オープンカーたるもの雨漏れが心配ですよね。

そこでウェザーストリップ関係がどれだけするのか、むしろまだ出るのか気に成ったもので。

更には最近トランクのダンパーも弱っていて、自動ギロチン状態に成ってきているのでそれもついでに確認しました。

〆て8マソオーバー(汗)。

在庫を確認して頂いたところ、ウェザー関係は大丈夫だったのですが、何とボンネットダンパーは完全に製廃(涙)、在庫がどこかに有ればそれで助かるのみ。

取り敢えず値段も値段なので今回は発注せず、要検討する事にしました。

判っていた事ですし、気にしてませんが、セリカのみならずマカブまで部品絶版系車種(爆)、とんだ3台体制ですね(笑)。

そしてニッサンディーラーに行ったもう一つの用事が・・・・、





ノートニスモSの試乗!

これが出たのは知っていましたが、Jukeと一緒でMTの設定が無いとばかり思っていたら何と有るではありませんか。

しかも試乗車検索したら近場、と言う事で行ったのです。
某マニアに対抗した訳でもありませんよ(笑)。

決して増車や入れ替えでは無く、2030年頃?、未来の愛車候補の一つ?としてどんなものか、試したくなったので。

簡潔ですがインプレを。

イイナァ~っと感じた点。
・思いのほか楽しいかも?
 ホットハッチもどきでは無くしっかりとホットハッチ、と言うのが第一印象でしたね。
 アクセルレスポンスも良く、結構車内にサウンドは入り込んできますし。
 シフトフィールも良く、クラッチの感触もイイ感じでした。
 ニッサンwktk技術とか言っているだけはあるかも!?(笑)。

・・・・・・な所?

・これが現代のホットハッチ??
 先入観を無くすため殆どスペック見ずに乗りましたが、スペック見てビックリ?
 車重は見た目ほど重くなく1080kg、でしたがヒラヒラ感や軽快感は薄いですね。
 個人的な感じですが、ホットハッチってやはりライトウェイトなイメージが有りますので。
・電子制御系がやはり慣れません・・・・
 ジワッ、ゾーンが無い電子スロットル?に凄く曖昧なブレーキタッチ。
 慣れれば済む話ですが、最後まで慣れれませんでした。
 4輪ディスク改に成っていますがブレーキも急に効く印象。

で最後に・・・・、やはり見に行って一番感じたのは大きさですね。

どうも大きい、デカイ、デザインは決して悪くないですが、これが最大の個人的にはマイナス要因ですね。

ただ純正opのレカロシートは本気で最高でした、乗降性は最悪ですが、これは付ける価値有りですね、2030年頃探すならこれ付きかな?

って思いつつも、やはりコンパクトなホットハッチに魅力を感じます、ね。

しかしディーラーも売る気も無いのか、そして私と変な車が買う気が無さそうと判断されたのか、車内の会話も適当、ディーラー戻っても一切アクション無し。

試乗車も表には置かず、試乗終わったら隠すように上の駐車場にそそくさと片付ける始末。

別にオプション一覧見て見積もり概算ぐらい貰ってもイイかなぁ~っと思っていたのに残念でした。

2030年頃、40代前半、何を買うかは判りませんが、そもそもこの3台を維持している可能性も有りますが、心の片隅に候補の1台としてはそっと仕舞っておくことにしました。

その後は今週末東京行きの準備を。

あれこれ悩む事が有りました・・・・、そうどの車で行くか?!

セリカはスタッドレスにしましたが、今年からはやたら滅多に冬は出撃させない方向に決定したのでまず除外!

でKeiが有力でしたが、航続距離の低さがネックに。

東京行き一度経験していますが、軽自動車料金で行けるのは魅力でしたが、燃料タンクが小さく、安くなったとはいえ、高い高速道路上で一度給油する必要が有るため悩ましい結果に。

更に異音も改善せぬまま、放置プレイ中。

と成るとマカブか・・・・・。

しかしこちらはこのシーズン遠出必須のスタッドレス未装着。

そもそも今手元に無いつもりだったのに、未だ整備工場入りしない為手元に。

なのでスタッドレスを用意していませんでした。

友人から13inの鉄ホイールセットで借りれる算段に成ったので交換をする為、隠れ家に。

しかしニッサン特有のハブのセンターの段差でスぺーサー必須、だったのですがこれがネックでホイールナットが少ししか噛まない・・・・・・。

あれこれ悩んだ挙句、Kei→マカブ、マカブ→Keiの作戦で!

夜分まで友人に手伝って貰って、マカブは以前見たこと有るような仕様に(笑)。

今Keiには超オーバースペックタイヤと、不釣り合いなぐらいカッコいいホイールを履かせています(笑)。

それの写真も今度撮っておきます。

長々とグダグダな日記に相成りましたが、今週末はこれで安心して?都内へ行けます。





早速ですがこれで今まで所有した車、6台全てが都内へ!・・・・、ってぁ、m13は結局行かずでしたね、何だかんだ遠出したはずが都内へ行っていないとは・・・・。
ブログ一覧 | 雑談 | クルマ
Posted at 2015/01/23 00:51:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2015年1月23日 4:32
関西舞子のアフターの、昭和な社会見学ツアーの模様
関西舞子のアフターの、昭和な社会見学ツアーの模様
関西舞子のアフターの、昭和な社会見学ツアーの模様
コメントへの返答
2015年1月23日 23:35
詳細は「あかくま」さんと、「よっさん63」さんのブログで!
と言う事で!
2015年1月23日 6:30
あれっ?
関西舞子のアフターで行った昭和な社会見学ツアーはアップしないのですか?(笑)
コメントへの返答
2015年1月23日 23:36
上に同じくと言う事で(笑)。
2015年1月23日 7:46
おはようございます(^-^)。
まだ充分間に合いますよっ(笑)。
コメントへの返答
2015年1月23日 23:36
もう明日には東京行きますので時間が有りませんでした~~。。。。
2015年1月23日 12:40
遠征に車を選ぶなんて贅沢な悩み(笑)

コメントへの返答
2015年1月23日 23:37
確かにそうですよね、普通では無いと言えば普通では無いですね。
2015年1月23日 14:58
お疲れ様です。
ラストジーノの写真UPありがとうございます(笑

次回はNEWマシンで見学に行きます(全然トゥデイが登場しませんがww

ノートニスモ気にはなりますが、今年は大幅に試乗は減ると思います(^^;
自分からディーラーに行くことは控えるかなと思いますわ。
コメントへの返答
2015年1月23日 23:39
どうもでスン。
涙涙の勇退?ですからね(笑)。

マ○ダリアンになら混じれるね(爆)。

何か考える事でも有ったの??
今年はあれこれスポーツなお車大量デビューですよ、S660は少しだけ気に成りますね。
2015年1月23日 18:06
例のトラック、翌日早速見に行きましたよ~(*´∀`)ノ
見つけた瞬間、マジで凍りつきそうな車でした!
初代エルフの後期型で、超ど級の激レアもんですわ(≧▽≦)

ついでに、20のランクルも見に行きました♪
コレもただもんではないですな~!
あの場所なんて普通に生活してたら、まず見つかりませんよ(笑)

素晴らしい情報ありがとうございました!
コメントへの返答
2015年1月23日 23:44
ご報告ありがとうございます!
エルフでしたか~、流石に近づいて見れなかったので何とも言えなかったんですよね。
辛うじて?とはいっても大都会、市内にあんな物潜んでいるの極僅かな人しか知らないはずですよね。

そっちもですか!?あれもやはりそうですよね、40になる前の、で間違いないですよね。
そういえばもう行ってしまったので二度手間ですが、画像整理していたら思い出しましたが、そのランクル近くにはミニキャブトラックの360も居ますよ。

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation