• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月02日

お台場旧車天国2016へ潜入!! Part4 ギャラリー駐車場3

お台場旧車天国2016へ潜入!! Part4 ギャラリー駐車場3 はてさて、まっだまだ続きますよ~旧車天国、ギャラリー駐車場編はこれでラストです。

会場横の駐車場を堪能しお昼ご飯休憩と荷物を一旦置くために自分の車へ。

止めたのは東京テレポート駅西隣の所、結局ここにも旧車が居るので見に来るついでなので何時もここに止めています。

これでもう収穫は無いだろうっと思い一旦今日の収穫品を撮影。

したのですが、何だかんだで追加が御座いまして・・・、最後の最後にもう一度アップしますね。

軽い早目のお昼をさっさと済ませではこの駐車場ウォッチングから!

92以上に見ない101。

そしてまたフルノーマルな一台が!

隣に居たこちらふと見たら珍しいMT!

昨年も来られていたぺけきゅう、オーナー様居られましたが声を掛ける勇気は・・・。

スーパースポーツピック。

ナンバー付きはこの一台しか無いかもしれないこのお車も。


!!!!!
これはす、凄まじい!!!

ツインカム16=GT!!
いやはやこれは凄い!!初めて見ました。

しかもですよ見にくいですが何とMT!!
これは刺さりましたね~、翌週のハチマルMTGにも別個体!が現れたみたいですがその時は更なる一台と並んだみたいです。

レフトハンダー!!!

当時な雰囲気の2台、どっちもイイですね~。

このエアロはワンオフ??違和感無くフィットしていましたが??
そもそも初遭遇な気がするクーペですね。

2台も凄まじいお車が居てお腹一杯な感じでしたがまだまだ!!

お次はテレポート駅向こうの駐車場へ、昨年も回ってそこそこの実績が有ったのでこの際突撃です。

ただ一般のお車が多いのでデジ一は隠してコンデジを懐に・・・・。

スパルコホイールが凄くお似合いですね~、フランス車っぽい感じ??

こっちには92が。

!!!
また凄まじいお車居ましたよ~、色が激レア!やはりあちこちに潜んでいますね~。

この通り、溢れかえった旧車達はあちこちの駐車場に逃げているんです、行った甲斐あり。

ヴァイパーインサイド。

キャンパストップです!!しかもとても綺麗。

今年は例年以上にアメ車が多かった気が。

これもまた珍しい一台ですね。

火の鳥さんも。

走り系のスタタボに、やる気満々勝てる気がしません(笑)。

Y31な並び、珍しい色が2台も!

当時ナンバーながらレフトハンダー!!

そ・し・て
Part2で逃げられてしまってもやもやしていたそのお車が・・・、そうここに隠れていました・・・・。



!!!!

この日の個人的コンデレ1位!!!



これは本当に珍しい一台です!!!

たかがミラージュ、されどミラージュ、当時売れた筈なのに街中でももう私は10年近く見ていません。

しかもサイボーグ!!!
個人的にも歴代で一番大好きな代なのですが、イベントでも見たという話はほぼ聞かないんですよね~。

本当にフルノーマルな一台、ナンバーは最近系でしたが是非是非これからも大事にして頂きたい一台です。

ここまで回ったからこそ出会えた、そんなご褒美な気がするお車と遭遇出来、まだ欲は止まりません(爆)。

時間を見たらまだ12時半、ふと昨年遠目にダイバーシティの駐車場にも旧車が居るのが見えていたなぁ~っと思い立ち、ダイバーシティの駐車場にも突撃!!

しかし何と8F+RF全てに駐車場が有り、しかも6.5Fや7.5Fまで有って全てで15F分のフロアが有ります(笑)。

更に更に各階中途半端にしか階段で繋がっておらず、1階移動でもEV移動を強制されるへんてこな構造でアレコレ苦労しました・・・。

それでもやはり旧車が少しだけ・・・・、

RAP履いたNV!素敵ですね~。

やはりとんでもないお車が!!!
バンですね~、しかもノーマルの丸目仕様。

スカイライン感が薄いリアビューがまたイイです。

収穫は確かに有りましたが、移動の煩わしさとか考えると来年はパスですね~。

次はメガWEBの駐車場とか?(爆)。

さてそろそろ会場に戻りましょうか~、一緒に来た後輩や友人、先輩様達と別行動して半日、遭遇すらしなかったのが不思議ですが。

とか言いながら最初から2h程経っているので会場横のメイン駐車場をもう一度~。

へっ!?Q45t!?

ラリーなK10、ベースはizだったみたいです。

エルカミじゃなくってOEMのマニアックな方!!

アテンザか何かのホイールでしょうね、似合っています。

ノーマル系なR31も発見。

この代のミニカもそう見ないですよね~、80年代ミツビシは何かの鬼門が??

いやはや2hでまだまだ増えてますね~。

メーカー純正ながら手の込んだ塗り分けイイですね~。

また見た事無い63が!ハヤシが渋いですね~。

失礼ながら一昔前のアニメのワンシーンで
「キキッーー、危な~~~~い」
みたいな感じを想像しちゃいました(爆)。

あれだけの警察の包囲網を潜り抜け?本気な街道系が一台紛れ込んで居ました。

積載車ですら旧車(笑)、しかしタイタンの積車はレアですね。

軽く見るつもりが結局あれこれ増えていたのでガッツリ一巡しました(爆)。

と言う事でまた長くなったので会場再入場編へ!?
ブログ一覧 | イベント 関東圏 | クルマ
Posted at 2016/12/02 16:32:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

気分転換😃
よっさん63さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2016年12月2日 18:44
お疲れ様です(^-^)。
やっぱ、2ドアなAE86に1票です😆👍。
コメントへの返答
2016年12月3日 17:00
お疲れ様です~。
やはりノーマル派ですね~(笑)。
2016年12月2日 21:03
こんばんは。
ミラージュ、いましたか♪
私も見たかったなあ♪
スイフトに乗ってました。
コメントへの返答
2016年12月3日 17:03
お疲れ様です。
元オーナーだったんですね!
ファビオとかXYVYXとか個性色々でカッコ良かったですよね~。
2016年12月2日 21:03
ふと気づいたんですが、バイパーは6穴ホイールですがラムは5穴なんですね〜。乗用車が6穴なのもおかしいですが、フルサイズトラックが5穴なのも…笑
ランクルでも6穴なのに笑
コメントへの返答
2016年12月3日 17:06
中々マニアックな所を見てるね~(笑)。
確かに言われてみたら、しかし同世代の普通のラムは6穴っぽいからもしかしたら荷物載せない前提でSRT-10だけ5穴??謎ですね~。
2016年12月3日 18:51
翌週のビスタGTはオートマでしたので別ですね!
私は926のほうが好みですね。
926長野には未登録の新車が売れてなければあるはず。
コメントへの返答
2016年12月3日 21:23
そうですね~、ましてやカムリとかも居たみたいで、今密かなブームでしょうか(笑)。
記憶が間違いで無ければ確かその売りに出ていた個体がこの926だったと思いますよ、DRSの所有車だったみたいですし。
2016年12月9日 23:44
こんばんは
x90のオーナーです。昨年のことも覚えてくださって嬉しいです。となりのY31セドと友人ですので見かけたら気軽にお声をかけてください(^^♪また来年行きますよ。今回は検問の影響もあってあまり集まりませんでしたね。楽しみだったので残念ですけど会場の方はかなり熱いかったと思います。
コメントへの返答
2016年12月12日 11:52
コメ返信遅くなりました&ありがとうございます。
こちら関西でもイベントに出てきているX-90なんてほぼ見ませんからね、昨年ちょっと嬉しかったので。
そうですね~、旧車自体のボリュームは減っていた気はしますね。
来年はお見掛けした際には宜しくお願いします。

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation