• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月27日

なにわ部品交換会からの第31回関西舞子さん

なにわ部品交換会からの第31回関西舞子さん この日は久々のイベント重複ではしごでした。




朝一からはご近所のなにわ部品交換会へ。

収穫はこんな感じで、最近もはや車部品を買うと言うよりもとにかくミニカーの収穫が多いこと多い事、お知り合いの方に貴重な日本製トミカを格安で譲って頂けたりと中々の被弾でした。

何時も通り駐車場も軽く視察。



半端無い一台・・、三菱製では無くどう見てもモノホン・・。

お初にお目に掛かる気がするご近所ナンバーの一台、こっちもモノホンレフトハンダー!

何気に本社が近くなので一杯生息していたりしますが、多分個人オーナーのお車?


さて部品交換会は早々に早朝からスタートなので切り上げてはしご。

道中嬉しくない?キリ番をとある車で踏んで。

向かった先は神戸、「第31回関西舞子サンデー」でした。

9時半過ぎに着したのですが愛知に行っている加減?でお知り合いの方の姿も無くなんだかお車も少ない・・、この日はちょっと静かな感じなのかな?っと思いつつ一回り。

でも強烈なお車は居たりします。

色含め実に素敵。


何だかんだセダンのマイルドは初観測。

一瞬友人知人?っと思ったら色々違う。


ヒトデホイールにクラクラ。

この二台並びはイイ!

以前別イベントで見掛けて以来の素敵な一台。

画伯様のビボップ、この日がラストでした。

折角なので改めて色々とこの変なお車を見せて貰いました。

珍しい中期、これも初観測!?

針パネ、ターボ、MT。



実はこの日はとある車の公道復帰記念にテストドライブも兼ねたはしごでした。

そして早速いい塩梅の並びが実現。

一回りして車に戻ったらスズキの歴史館な変○並びが勝手に(笑)。

決して隠していたつもりも無くただただブログアップが追い付かず何の前触れも無く「X-90」5月をもって無事公道復帰できました。

折角なのでキザシのオーナー様見知らぬ方だったので戻って来られるかな?っと少し撮影しながら待っていましたが遭遇出来ず・・。

この日は皆様スロースタートだったのか10時を前に車が増える増える、また一回りへ。



おおぉ!?これは!

この本気なダッシュもイイですね~。


珍しい前期R31も居たり。

お馴染みの光景。


向こうまで見える違和感。



某リアンでは度々お見掛けしたお車?でしょうか?とても久しぶりに見掛けた気がします。

フリマの出展者様の素敵お車、で素敵な出品物に吊られ思わず購入したものが・・。


見事な信号機。

我車我車の頭領様も久々にスッタリオンで。

最近明らかに増えているノーマル個体の波が関西にも。






「危険人物」

この日はバイクも盛況~。



来た時には考えられない程一瞬でお車増えて何だかんだで何時も以上の賑わい、凄い台数でした。

80年代後半に「もてる」お車な並び。

そうしてウロウロしていたらX-90、ナンバー取ったら並べてみたいと思っていたお車何台か居ますが最初のキザシに続いて・・。

どう見てもピラーラインがクリソツな・・、

リア窓形状が実にそっくりな・・。

ヴィヴィオT-topとの並びも勝手に実現していました!!!

オーナー様も当然「狙って」の横並び、色々とお話させて頂きました。




お昼はラーメン屋さんのイタリアンを頂きました、美味しゅう御座いました~。

お知り合いの方のお初にお目に掛かった一台、実にイタリアンなカラーで我が家のアプリリアと並べてみたくなりました・・。



赤目。さんも部品交換会出展終わりからではしごされてきました。



T-topのオーナー様お帰りです、しかしやはりこちらは狭いとは言っても4座で、しかもリア窓が開く・・、ペケキュウに比べると遥かに完成度が高い・・、悲しい・・現実。

お昼過ぎまったりしているとイタリアンな地図が書かれた・・。

XX2号機で四国から刺客が~。

まったりとした時間を過ごしつつ、お知り合いの方に折角なので残念なペケキュウをドライブして貰ったり。

どうやら残念なお車ですが人を笑顔に出来る様です(爆)。

代わりにこちらのお車運転させて頂きました、やはり軽トラは楽しい。

とまぁ不思議な三台並びで終始お話させて頂きました。

そうしていると強烈なお車がまた一台終わりがけに。

色・装備・お車全てがヤバイ。

このお方も大・大興奮されていました。

何時もと違うお車で行ったので、初めてお話しする方も多く、朝一の部品交換会含め実に充実した一日を過ごせました。

公道復帰早々から色々と並べて見たかったお車との並びも実現し嬉しかったです。

当日はご相手頂きました皆様ありがとうございました~。
ブログ一覧 | イベント 関西圏 | クルマ
Posted at 2019/02/04 01:18:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2019年2月6日 10:16
眼福の極み。
結構なお手前でした(^^)
コメントへの返答
2019年2月6日 23:08
ありがとうございます~。
しかし今年のブログは何時アップ出来るのやら(爆)、首を長くしてお待ちください・・。

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation