• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月24日

2019年・DTM来日!スーパーGT X DTM交流戦 観戦記 Part3 Day2 前祭

2019年・DTM来日!スーパーGT X DTM交流戦 観戦記 Part3 Day2 前祭 車中泊しまして!の2日目、出発び起算だと3日目の朝おはようございます。

写真撮った筈が行方不明、折角BBQセット用意してきたので、朝食だけせめて、という事で軽食を屋外で作って優雅な朝を過ごしました。

しかし夜中にも雨は降っていたようで朝の状況はウエットコンディション。

公式予選をボォ~~っと眺めました。

しかしもう雨が降る予報は無いようで午後に向けて天気は回復する模様?

公式予選をアドバン→300Rで見た後、1日目はメインスタンドでの観戦だったので2日目は趣向を変えて下手くそでも撮影しやすいGRスープラコーナーの立ち上がりセクションで陣取る事に。

11時を過ぎイイ感じに晴れてきました。

雲は多く富士山は拝めないですがそれでもイイ感じの天気。

さてタイトル通りまずは前祭、昨日は植毛GT-Rの博打作戦が話題と成りアナウンサーの
「植毛成功」
がトレンド入りするほど賑わった
「auto sport Web Sprint Cup」の決勝2をDTMに向けての練習がてらGRスープラコーナーで待ち構えます。

決勝2のグリッド順は予選では無く前日の決勝1の6位までをリバースグリッドにした順でスタート。

なので何と個人的激押しいぶし銀マシン「キャラウェイ コルベット C7 GT3-R」がポールポジション!いやはや痺れますね~。

2番手スタートも非スーパーGT系マシンの「LMcorsa フェラーリ 488 GT3」ともはや海外のGT3選手権のようなスタート順、そして以下プリウス、マークXとJAF GT規定マシンが追いかける展開。

GRスープラコーナー、ホームスタンドから程よい距離で、尚且つマシンは低速でフェンスも低く、場内アナウンスも聞こえるので状況も判って個人的お気に入りの場所です。

スタートした模様で

コルベットがスタートから快走!単独走で逃げ切りを図る展開に。

2位以下は混戦模様。

今回は全車スリックタイヤで作戦も何も無いので型落ちGT-Rを使用する植毛はズルズルと後退していく一方・・、まぁ前日の2位自体が奇跡。

決勝1で優勝した「SYNTIUM LMcorsa RC F GT3」が6位スタートながら次々と順位を上げコルベットを追いかける展開に。


コルベットは逃げ切れるのか!?


4位以下は混戦模様、どれも形は違えどマザーシャーシマシン達、それぞれに得意なセクションが有る模様です。

当たった・・?よね・・??

マークXがプリウスに煽り運転(笑)。


スーパー耐久組のGT-R、富士24hに鈴鹿10hと非常に酷使されているシャーシですね。

個人的にこの異常な形をしたプリウスがまがまがしくて好き、何気にV8サウンドは凄くイイですし、もはやプリウス要素は一体・・?

最近フェラーリ不在なスーパーGTなので、このまま来年は参戦して欲しいんですけどね・・、叶わず・・。


マクラーレンはミッショントラブルを抱えているようで・・。


土屋エンジニアリングの「HOPPY 86 MC」はこれでラストラン、2020年からマシンをポルシェに。


レースは30min過ぎた所でのピットのごたごたでコルベットは2位に後退。





1位「SYNTIUM LMcorsa RC F GT3」、2位「埼玉トヨペットGB マークX MC」、3位「BH AUCTION CORVETTE GT3」4位「RUNUP RIVAUX GT-R」という展開でレースも後半に差し掛かり平和な感じだったのに、

残り20分ほどで7位を走行していた「LMcorsa Ferrari 488 GT3」がハードプッシュ開始!!6位のプリウスに襲い掛かりオーバーテイクしたかと思えば、そのままペース衰えず5位のプリウスにも追いつき激しいバトルに。

フェラーリに負けじとペースを上げたベテラン織戸学の乗る「TOYOTA GR SPORT PRIUS PHV apr GT」がフェラーリと一緒に4位走行していた「RUNUP RIVAUX GT-R」へと食らいつき

GT-Rはまとめてオーバーテイクされる事に。



ベテランらしく性能差を腕でカバーして熱い展開を最後に見せたプリウスですが結局残り2Lapの所でフェラーリに抜かれレース終了。

最後の最後まで目の離せない熱いレース展開でした、スプリントレースもまた違った魅力が有りますね~~。

熱いレースを見て手に汗握って、力んだのでお腹空いたので一旦メインスタンドへ。

軽~~く通る駐車場もウォッチングしていたら激レア車が。

ホームスタンドで食べる事はせず、お気に入りの大盛焼そばをピクニック気分で屋外で頂きました~~。

交流戦第二戦のスタートが迫ってきました。

その前に前日展示していたZOZO元社長の愛車コレクションでデモレースを。

何方か忘れましたがレーシングドライバーがそれぞれに乗り込み2周のレースをするようです。

黒いエンツォは珍しいですね。

ゾンダZOZO。

ヴェイロン

こうして初めてシロンは見ましたけど、中々にカッコいいですね。

宝くじが当たった所で買えても維持するお金が足りませんけど。

One-77も何だかんだ初見だったりしたり、レースの結果は覚えていません。

さてうだうだと長く成りましたが次でようやく交流戦ラストです。
ブログ一覧 | レース観戦 | クルマ
Posted at 2020/11/24 22:15:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation