• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月09日

レア車捕捉156 ウリはV6だったけども・・?

レア車捕捉156 ウリはV6だったけども・・? 2021年は新鮮なうちにネタをアップします(多分)。

今日は先日からのセリカの作業の続きを少しばかり。

と言っても部品がまだ揃わないのでちょっとした事だけ。

そして足りないものを確認出来たので近所のホムセに買い物に。

するとそこでタイトル画像のレア車捕捉。











ユーノス・プレッソ

ですね、90年代初期、30年近く前の車に成りますけどバブル期マツダ車としてはまだ台数を見る方な気もします。

MX-6やFD共々ラテン系のイイデザインしています。





帰宅後グレード等気に成って調べたら、恐らくですが白の設定が通常は無かったので後期最終の特別仕様車「Siスペシャル」っぽいですね、専用デザインのテールスポイラーですし。



ウリは一瞬だけ世界最小のV6と謳った1.8LV6モデルですが、これは途中AZ-3から流用?された1.5L直4。

個人的にもMX-6、クロノスと並んでとにかく大好きな一台、セリカ乗る前一瞬本気で購入を検討した事も有り、中古車を見に行ったんですよね。



1.8LV6モデルのMT、それはそれは恐ろしく鋭く回るV6のフィーリングに惚れそうに成りましたがマ〇ダのディーラー車なのに原因不明のエンスト症状が出ているのにそれなりの値段だったので止めましたけど・・。

こちらナンバーは少し前の三桁で何と後部座席にチャイルドシートが!

ファミリーカーとして絶賛活躍中のようです。



その後はルーティーン通りランニングへ、今日は夕日が綺麗でした。



寒い日が続きますね、私も部屋の室温9℃の部屋からブログ書いてます(爆)。

雪等に皆様お気を付けて下さい。
ブログ一覧 | レア車捕捉 マツダ | クルマ
Posted at 2021/01/09 20:36:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

仮面ライダー四方山話…🤭
伯父貴さん

この記事へのコメント

2021年1月9日 22:40
リアにチャイルドシート設置してバリバリ現役とは、素晴らしいユーノスプレッソじゃないですか!(*⁰▿⁰*)
こういう個性的な車は良いですね♪
コメントへの返答
2021年1月10日 17:27
しかもMTでしたのでお子様の英才教育バッチリでした(爆)
今完全にこの手のアンダー2Lのクーペは死滅していますしね~。

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation