• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimu_ninetyのブログ一覧

2018年11月17日 イイね!

2018 SUZUKA Sound of ENGINE Part2

2018 SUZUKA Sound of ENGINE Part2
さてピット周辺をウロウロし終わり、バイク関係の走行時間が終わり4輪関係の走行が始まるのでピットビル上のピットレーン出口付近で観戦する事に。 始まったのは・・、 V8に成ってからの「フェラーリ・F10」と言った少し前のF1から、 70年代~90年代までも含めたターボ系やNA3.5時代のF1達 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/26 23:16:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキットイベント | クルマ
2018年11月17日 イイね!

2018 SUZUKA Sound of ENGINE Part1

2018 SUZUKA Sound of ENGINE Part1
10・11月はモータースポーツ月間。 そして旧車イベントも目白押し!!! そんな多忙期のラスト、11月末はここ数年毎年決まっての鈴鹿→お台場のイベントはしご!!! 2018年も相も変わらずはしごしてきました。 まずは土曜日、SUZUKA Sound of ENGINE 2018へ!!! ...
続きを読む
Posted at 2019/10/25 22:29:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキットイベント | クルマ
2018年11月05日 イイね!

ハチマルMTG、アフタ~

ハチマルMTG、アフタ~
ハチミーの帰り道、の道の駅でお会いしたセーラさんに翌日とある場所へご一緒しませんか、っとお誘いを受けたので・・。 翌日平日ですが有休頂いていた上に予定も無く帰るだけの予定だったのでお誘いを受ける事に。 道の駅筆柿の里・幸田でお休み~~、して月曜日。 一路岡崎へ向かいます。 愛知県らしいレア ...
続きを読む
Posted at 2019/10/09 23:02:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2018年11月04日 イイね!

潜入?2018ハチマルMTG Part3

潜入?2018ハチマルMTG Part3
さてこれでラストパート。 お腹も空いて来たので車に一旦戻るがてら、こちら側の駐車場のお車もウォッチング。 クレシーダ仕様なワゴン。 何時も多数派のハイソカー系、会場内だけでなく外にも溢れていました。 フィンホイールと言えばこれカッコいいですよね~。 そして会場からも近い朝見学した方の駐車 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/22 17:21:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント 関東圏 | クルマ
2018年11月04日 イイね!

潜入?2018ハチマルMTG Part2

潜入?2018ハチマルMTG Part2
駐車場見ただけでももう十分すぎる位お腹一杯。 ですが会場内まだ8割近く写真撮っていません、と言う事で会場戻ってエントリーされているお車の撮影を再開。 最近前期を見る機会が増えて嬉しい限り、しかしモデナホイールとの当時感が凄い! 丸っこいお顔をした並び、しかし奥の青いの・・、 驚愕のレフト ...
続きを読む
Posted at 2019/09/18 22:59:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント 関東圏 | クルマ
2018年11月04日 イイね!

潜入?2018ハチマルMTG Part1

潜入?2018ハチマルMTG Part1
SAエリア裏の駐車場ので起きたら・・、残念ながら雨模様・・。 昨日居られたレア車ももう既にお姿見えず。 取り敢えず朝ごはんはSAで温かいお蕎麦を頂きました。 雨模様の中会場へと向かいます。 向かった先はそうです、ハチマルミーティングへ。 昨年久々に見学したらやはり強烈なお車が多く、また見 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/16 22:46:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント 関東圏 | クルマ
2018年11月03日 イイね!

2018年・新城ラリー Part2

2018年・新城ラリー Part2
お昼ご飯をゆっくり食べて休憩したらいよいよデモランの始まり~!! といってもマシンと観戦した場所が近すぎて迫力は有りましたが撮影は困難・・。 動画メインで撮影していました。 まずは午前同様にエボXのデモランから。 こんな狭い場所でもクルクル回っていました。 そしてヤリスのデモラン ...
続きを読む
Posted at 2019/09/13 21:55:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | クルマ
2018年11月03日 イイね!

2018年・新城ラリー Part1

2018年・新城ラリー Part1
数年前の新城ラリーはワルデガルドが来日し、セリカツインカムターボで激走したりと、メイン以外のイベントが凄かったのですがそれも暫くして大人しく成りちょっと魅力が薄く成っていました・・。 しかし近年トヨタがWRCに復帰し、ここ日本でもラリージャパンとしてWRC開催の噂が高くなってきている中何とWRC ...
続きを読む
Posted at 2019/09/08 12:49:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | クルマ
2018年10月14日 イイね!

祝!ル・マン優勝トヨタ凱旋な2018WEC富士6h Part5

祝!ル・マン優勝トヨタ凱旋な2018WEC富士6h Part5
とにかくグダグダと長々と続けた本シリーズ、遂にラストです。 ゴールの瞬間のうわぁ~~っな写真でもあればいいのですが動画しか撮らなかったので・・。 と言う事で6hのレースは無事フィニッシュ、もはやコース内ウロウロしている時は結果は判りませんでしたが7号車が優勝!!! ル・マン覇者の8号車は2位 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/31 23:25:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | クルマ
2018年10月14日 イイね!

祝!ル・マン優勝トヨタ凱旋な2018WEC富士6h Part4

祝!ル・マン優勝トヨタ凱旋な2018WEC富士6h Part4
さて続きです。 またひたすらに写真ばかりのブログですがご了承ください・・・。 Part5で終われそうな気がします・・。 旧プリウス、現スープラコーナーで撮影開始です。 ここはアウト側に小高い丘が有り脚立無し、望遠ショボショボカメラでもそこそこに撮れますね。 13時半、7号車が一位のよう ...
続きを読む
Posted at 2019/08/24 21:32:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦 | クルマ

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation