• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimu_ninetyのブログ一覧

2011年01月04日 イイね!

GT5近況&このゲーム忘れ去られていませんか?

GT5近況&このゲーム忘れ去られていませんか?何だか急に思いつき書きたくなったので・・・。

まぁ他愛も無いどうでも良いようなお話ですが・・・・。

最初にGT5ですが、まぁ以前にも書きましたが収録車種の増の少なさはまぁ置いといて、何となくプレイは続いています。

あれだけの収録車種の殆どが中古車なので中々欲しい車が手に入らないので奮闘しています(笑)

カラーチェンジとかもあり何気に楽しんでいます(未だオンライン対戦に参戦する勇気はありませんが)

映像もかなり綺麗で、GT4から綺麗になった焼き直しゲームだと思い楽しんでします。

で本題の

このゲーム忘れ去られていませんか?

というものですが、GT5は殆どGT4から収録車種が変わっていません。

やはりGT2が良かったなぁ~~っと思う次第ですが、

実は

もっと自分にとって理想かつ究極と言えたとあるゲームがありました・・・・

「エンスージア」

です!

今知っている方も少ないとは思いますが、ゲームの概要はwikiにもあるので見てください。

コナミが正にGTに対抗し本気で作った「ドライビングシュミュレーター」です。

一部方面では凄まじく酷評されていますが、個人的な感想としては、

とにかく挙動は最高にリアル!

もうこの一言に限ります!

GTが何となくゲーム的にマイルドな感じにされている気がするのですが、このエンスージアをプレイすればその違いが判ります。

言葉で表現はしにくいですが、こうニュートラルというか滑らかに動き、GT以上に駆動方式の違いなどが感じれる気がします。

そしてもう一つ最高に評価できる点が

収録車種

です!!

GTのように同じ車種の一年年式違いや、細かいグレード違いといったものは一切廃し、数は少なくても本当に的を絞ってのラインナップ。

しかしそれでも感動できるほどの内容。

自分が愛して止まない最も好きだと言い切れる、

ランチアラリー

のロードカーの収録に始まり、とある方もGTに入っていないと嘆いておられた、アルファロメオSZやデ・トマソパンテーラ、ダウアーEB110(要するにブガッティEB110)といったスーパーな車から、MGBやオースチンスプライトといった歴史的英国車に、BMW3.0CSL、M1 Proカー、フィアットアバルト131といった往年の名レースカー、そしてGT以上に身近な車としてカローラやレガシーランカスターやランクル(!)とかなり幅はあってもタイトル通りエンスー(自称)を納得させるだけのラインナップでした。

簡潔に言うと、ちょっと失礼かも知れませんがGTはあくまで日本人が日本目線で作ったもので、エンスージアは世界向け、そんな気がします。

といっても映像の美しさ、車への写りこみ方や影の動きなどには違和感はありましたが。

それにゲームシステムもアーケードの延長といった感じでちょっと奥深さがありませんでした。

ただ正直諦めず熟成し続編も作って頂けたら・・・、そう思ってしまいます。

ちょと語弊もあるかとは思いますが、個人的な感想として、そして忘れ去られると悲しいのでこういった事を書いてみました・・・・・。
Posted at 2011/01/04 01:07:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 趣味
2010年11月17日 イイね!

この度2周年

この度2周年昨年もこうして書きましたが、本日でみんカラデビュー2周年となりました!(わざわざ書く必要は無いかも)

登録した日が何となく区切りの様な気がするので、新年より先に一年のよもや話を長文で失礼しますm(__)m

昨年からの一年、自分自身は長々学生生活から卒業し、社会人となりました。自分の時間は少なくなりましたが、研修途中で人手不足から緊急配属となった所で日々格闘しています。

一番重要なカーライフのマーチはこの一年災難半分、良いこと半分でした。
本来春前には完成仕掛けたモディファイも崩壊し、見た目は一年前とほぼ変わっていません。
それ以上に中身は大進化し、4輪ディスク等々「足」がとても良くなり「心臓」が追い付いていません。
見た目は一気に近々?変わるかもしれません(何時になるやら)

そして何よりこの一年嬉しいというより狂喜乱舞してやってしまった事が2ndカー購入です。
就職し以前よりあったもう一台欲しい病が、ピークに達しほぼ毎日中古車サイトとにらめっこ。
結果としてセリカを購入しましたが、候補は多数。
シルビアにプレッソ、AZ-3にセリカ、サニーRZ-1、カペラC2、エクサにセラ、カローラFX、エクリプスやNxクーペやクイント・インテグラにレオーネ、ジェミニや944、309等々が欲しくて、近場に出ないかと物色。
結局見に行ったのは、A40セリカとプレッソ。
しかしセリカは写真以上に酷く、フルレストア対象。100万程必要な感じでした。
プレッソは見た目合格でしたがエンジンが駄目そうでした。距離も十分にまっとうしていて部品の少ないエンジンなので諦めました。恐ろしい程軽く回って楽しそうでしたが。
他にはファミリアカブリオレも検討しましたが錆が酷く諦め。

で妥協はしたく無かったので、中々理想の出物はありませんでした。
そしてたまたま町の中古車屋で見つけたのがあのセリカでした。

そして購入後頂いたメッセ等で自分の予想を遥かに超える希少性にビックリし、更にはあのMTGに参加させて頂き、本当はいっぱい色んな車と触れ合い楽しみたい気持ちもありましたが、もうセリカが天命を全うするまでは永久に乗り続けようと決心しました。



と文章だけで長々と書きましたが、みんカラではこの一年多くの方にお友達のお誘いを頂き一気に倍増しました。嬉しい限りです。
基本人見知りなのでコメは中々書きませんが、足跡かいいね!を付けていれば本人は大はしゃぎしています?
ということでぐだぐだとのらりくらり更新ですが、また一年宜しくお願いします~!
Posted at 2010/11/17 22:07:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2010年11月13日 イイね!

新しいグランツーリスモに「はぁ~~~(涙)」

珍しく車は車でもゲームのお話。

今、みんカラを見てみると注目タグに「グランツーリスモ5」があったので覗いてみるとどうやら発売日決定の様子。
予約してしまった手前、確認をと思ってホムペを開くと何と収録車種の発表が!!

小出しで結構濃い車が何台か発表になっていたので見てみると・・・・・。








落胆

しました(涙)
4、PSPの焼き直しとしか良いようがない、相も変わらずの微妙な中途半端なマニアック路線のまま、微妙な年式違いによる増殖ばかり・・・・・。
自分の中では今までの最高の収録車種ラインナップは結局「2」のまま・・・

そして散々GTのアンケートに書きまくった(過去2度も)、意外とゲームに登場しない愛して止まない

ランチア037ラリー

なんて陰形無し。間違いなく歴史を作った名車なのに・・・・。
そもそもランチアのラインナップに変動無しというのがorz

う~~ん期待した自分が馬鹿な気がしました・・・。
それにPSP、プロローグに少し登場したイタリアンスポーツ御三家も何だか凄~~~く、中途半端。
マセに至ってはグランツーリズモ、オンリー・・・・・。

1stギブリにカムシン、メラック等々名車は大量のあるのに~~。

う~~ん、綺麗に、室内も頑張って作りこむのは良いですがねぇ~~。

まぁせめてもの救い、フェラーリP4とフォードMk-Ⅳで散々遊び倒すしか無さそうです・・・・・。

ペケバコに鞍替えしたくなってきました・・・。あっちのとあるゲームみたいに好きに塗装し、マニアックな車種を乗り回すほうが楽しそう。

って

時間が全くないので買いましたがどうしましょう(汗;)
Posted at 2010/11/13 10:01:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2010年10月30日 イイね!

お届け物と週末の予定

お届け物と週末の予定夜勤から帰って、昼間ちょっと作業をするつもりの仮眠が爆眠となり起きたら18時orz。

とあるものが届いていました。
写真のものです。
通常通り発売延期と成ったGT5で今回行っているキャンペーンのホームページでWE LOVE CARS.宣言すると先着でもれなくもらえるステッカーが当たりました!!!(結構応募が遅れたので怪しかったのですが)

勿論
「WE LOVE CARS.」っと言える、というか間違い無く車が無くなればただの廃人に成ってしまいそうな自分なので声高々に宣言します
「WE LOVE CARS.」
と。
う~~ん勿体無いけど宣言したいのでマーチにでも貼ろうかなぁ~~。

そして明日もまたまたお出かけ。
「第7回京都ヴィンテージカーフェスティバル」なるものがあるので京都へと繰り出します。(もう雨は大丈夫でしょう?)
ただ今回は未だ慣れない京都の道で、解体屋にも時間があれば行きたいのでカーナビ非搭載のセリカではなくマーチで出撃予定。
久々にセリカは週末お休みということで。

しかし気になるのがこのイベント。ホームページすら無く本当ちゃんと開催されるか確認できていません・・・・。まぁ大丈夫でしょう(爆)
Posted at 2010/10/30 21:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2010年04月08日 イイね!

今年2度目の最悪です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

もう最悪です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!/span>

騙されました!!!!!!!

事の経緯を簡単に書くと、

4月3日、みんカラ名「小太郎」( /userid/723396/profile/)という名称で登録されていた方からメッセージを頂き、マーチの珍しい部品で個人的な売買を持ちかけられ誠意ある対応であったため商談OKしました。

そして金額の話になり、以下2つのメッセージを頂き

差出人 小太郎くん
日付 2010/04/03 22:40:15
宛先 kimu_march
件名 RE: こんばんわ
本文 5000円はどうですか?ヾ(^_^;

差出人 小太郎くん
日付 2010/04/04 00:41:17
宛先 kimu_march
件名 無題
本文 先ほどいい忘れましたが5000円と言うのは送料込みと言う事です(^-^)

パネルやメーターカバーですので段ボールが大きく送料が高くなると思いますので、送料込みの値段を表記させていただきました。

明日、ご連絡を頂ければ有難いです(*^_^*)

宜しくお願いしますm(_ _)m


そしてご連絡頂いた様に5000円をお振込みしました。

商品発送のご連絡も頂いき、ちゃんと商品は無事到着。
このとき自分は居なかったので親が対応しました。

すると

何と

送料着払いで送りつけて来ていました。
たかが\1,200ですが立派な詐欺です!!!

さらには
何とID削除してました!!!!!!!
完全にやられました。

携帯電話番号が書かれていたので電話しましたが留守電。
返してくるかは微妙な所ですがメッセージは残しておきました。


後運営事務居局にも一応は連絡。
どういった対応になるかは知りませんが。
とにかく誠意ある対応だったのと流石に何でも疑い過ぎるのもおかしいので信用した自分が不味かったのでしょうかねぇ~~~
とにかく送料だけでも返してくれたらいいのですが、くれないのなら腹が立つので送り返そうかと考えています


もうとにかく腹の中が煮え栗返っています。
またですが何でもいいので大暴れしたい気分です!!!!

ぁあ今年はなんか付いていません(涙涙)
こんなことならもうブログ関係から足を洗おうかなぁ~~~何て・・・・


追記

何と電話番号が全く違うようで(しらばくれているだけ??)別の方が出られました。

本当に最悪な奴です!
だとすると伝票の住所も違う可能性が・・・・・・
Posted at 2010/04/08 18:22:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation