• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimu_ninetyのブログ一覧

2011年06月03日 イイね!

もうわくわくどきどき、明後日と色々。

もうわくわくどきどき、明後日と色々。久々に他愛も無い日常の雑記。

いよいよ明後日はもう楽しみで楽しみでしょうがなかった、63系の全国集会です!

本当は意気込んで明日一日セリカを洗車するつもりが、仕事(涙)。

家よりも仕事場が会場に少し近い(笑)のでそのまま直行することにします・・。

こないだの名古屋遠征で雨に打たれ微妙に汚れたままです。

帰って来て直ぐにフク○カで軽い洗車はしましたが・・・。

まぁ自分の車よりも、皆様のお車!!!

走り系な方が多いカリーナからは何かご参考に、大好きなコロナHT等々のレア車をじっくりと。
もう穴が開くほど拝見させていただきます!(穴開いたらすいません)

そして色々なわくわくどきどきはミニカーのお話。

少し前に何シテル?にもアップしましたが、昨年夏発売されるや否や即市場から消え去った、平目セリカのTTEラリーカーが再販決定!!!!!!

お値段はそこそこでしたが、捜し求めていた為即決で予約しました!

本当に唯一の立体物、さぁ残りは何処か初代ダルマのTTEをリリースするのを待つのみです。

そして他にも何とスタリオン4WDまで1/43で!!!

時期が被ってしまい、今悩みのたれ回っているところです(笑)。

う~~んどうしよう・・・・。

何だかコアな熱いミニカーのリリースラッシュの予感・・・・。

幻のGr.Cアルファもその一つですが・・・・・。

そしてミニカー絡み、ラストはリリース衰えない京商のコンビニシリーズ。

こちらの最新版が都合9度目のフェラーリ!

しかし今回は何時も以上に興奮するラインナップ・・・・

何と

何と

個人的トップオブフェラーリレーシングマシンの一台である

512BBLM

が遂に1/64化!!!!!!!!!!!

これにはもうわくわくどきどきを越えて発狂寸前(爆)

写真がそのお車、このなんともいえないスタイリングに一目惚れして今や大好きなのです。色もこの色が好きなのですが違うのが残念。

しか~~し、なんとも寂しい気がするラインナップ、もうネタ切れと言い出しそうですが、京商さん、個人的トップオブフェラーリレーシングマシンをもう1台忘れないで下さいと言いたいです。

愛して止まない917Kの対抗馬、デイトナでは活躍した512Mをお忘れです!

スノコカラーを是非!

マニアックなお話で凄く恐縮です。

ぁあお金が(爆)。

Posted at 2011/06/03 20:57:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2011年05月19日 イイね!

独り勝手に悩ましい~~~妄想・・

独り勝手に悩ましい~~~妄想・・以前のブログでも書きましたが、セリカのエアバルブ本体の劣化によるパンク。

右後輪のみでしたが他も中々にの劣化の様子。

そしてタイヤは03年製でひび割れに硬化等々の劣化。

あれから色々一人妄想を膨らましています。

案としては・・・・・

①放置
②純正スタイル維持のためタイヤ・バルブ交換。
③これを気にイメチェン実行!?

①は生理的に無理(笑)。

で②からが具体的な妄想。

今ついているホイールをベースに検討中・・・・。

この形状個人的には大好きなので、有りといえばあり。

某オクでもソアラ等々のお陰で少しはある?

問題のタイヤですが、やはり新品がいい?のですが195/60R15は結構選べるようで、下はあちゃら製を除くと\5kから\12kぐらいまで。

ということは予算3~四万?でしょうか?

そして妄想が膨らむのが③。

イメチェンすなわちホイール交換を目論んでいます。

候補は画像は他から流用ですが、写真の二つ。

どちらも京都にあるとある店にて取り扱い中。

ともに14inにダウンで、タイヤサイズは195/65R14が良さげ。

しかし調べてみると意外にこれが少ない!

\6k~\12Kとほぼ変わらず!

と成るとホイール代含め8まその予算、すなわち二倍!

ホイールの候補は他に86純正opのイントラフィンタイプなんかは某オクにて安いのでそれなら5マソ程度????

しかし今月は税金で7マソ引っこ抜かれたので間が悪いです・・・・。

やはりタイヤ交換のみにするべきかなぁ~~~~っと妄想中。

う~~~ん、ホイール選びは楽しいけどお金が・・・。

ここまで読んでくださったお方・・・
独り言&妄想お付き合いありがとうございます。
Posted at 2011/05/19 20:17:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2011年04月15日 イイね!

遂に取り付け!完了!

遂に取り付け!完了!ようやく、ずっと温存していた、セリカに取り付ける予定だったフォグを取り付けました。

本当はフルノーマル堅守したかったところだったのですが、思わず堪らない物を去年のイベントで購入したので。

そして取り付けるコツや方法等をセリカのMTGで皆様から助言頂き準備は整っていました。

ただ単純にめんどくさかっただけです(笑)

詳しくは整備手帳に。
取り付け~~


これでセリカに関しては一応すべての作業が完了しました。

さて明日からはイベント三昧な週末です。
Posted at 2011/04/15 21:57:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2011年04月11日 イイね!

今日のお出掛け~兵庫へ~

今日のお出掛け~兵庫へ~今日はとても良い天気で、ドライブ日和でした。

という事で以前行ったら、都合休店中だった兵庫のバイク部品屋に再度お出掛け。

まぁ当然ながら自分メインではなく、友人の為ですが。

しかし3rdカーならぬ、1st bikeが欲しくなってしまうような凄いお店でした。

リトラ2台体制?足に50cc?変なメカニズムバイク?

等々妄想が膨らむ~~(爆)

結局冷やかしたのみで、二軒目に。

こちらも前回の兵庫お出掛けの時に、気に成っていたお店に勇気を絞り入店・・・。

当然?ながら最初は場違い?な感じでしたが店主の方とお話しているうちに何だか打ち解け?ホーンボタンの話をしていると・・・・

!!!!

そう写真の旧トヨタロゴのホーンボタンが・・・・・。

しかも新品・・・・・。

結構なお値段でしたが、m○mo製ということにもそそられ思わず購入・・・。

何だか付けるのも勿体無いですが、今のTom'sボタン以上の破壊力・・・。

ど、どうしよ~っといった感じですが、一旦は「隠して」おきます(笑)


さて来週は本当に久々(1ヶ月以上ぶり?)にセリカでお出掛け予定です。
Posted at 2011/04/11 00:27:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2011年03月26日 イイね!

来月の予定やら何やら

もう2週間は続く風邪が治らないです(涙)
熱、鼻づまり、鼻水、咳ときて今日先程ぐらいから頭痛が酷いです。

明日お出掛けなのに。

といいつつ今日は本当に久々にセリカで出掛けました。

ガソリンがこんな状況で正直、趣味車の塊なので乗りたくは無かったのですが流石にここ1ヶ月近く動かしていなかった(エンジンは掛けてましたが)ので、そしてこの先何時出撃になるかも不透明なので近所の買い物に。

しかし1ヶ月ぶりに乗ると、まぁパワーのある事。

たかがの馬力ですがやはり楽しい~。

今や世間的には何故2ndカー?かもしれませんが本当に良い気分転換になります。

そしてその後ピカピカに洗車して本日の作業は終了。気になっていたバンパーの色褪せも綺麗に出来ました。

でいつもの来月の予定ですが、当然ながらイベントはことごとく中止。

来月もし行くとなれば今月、チャリティーも兼ねて開催したという舞子さんぐらいでしょうか?

とりあえずはイベント出撃予定は無しという状態です。

なのでセリカは再び長期休暇へと、エンジンだけは掛けに毎週行きますが。

という事で横に成りながら、どうでも良いようなブログでしたが、西日本は元気に頑張っています!!っとご報告します。
Posted at 2011/03/26 20:11:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation