• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimu_ninetyのブログ一覧

2014年06月04日 イイね!

セリカにねぎらいを

セリカにねぎらいを遠征の分はもうちょっとお待ちください。

この4日ほどは新聞もニュースも見ていなかった訳ですが、今日作業をしていたら、急に雨が降り出し・・・、そう考えたら梅雨なんですね、あんなに天気の良かった週末が嘘のようです。

で今日は12h時間爆睡後、セリカの作業をボチボチとしていました。

オイルとフィルター交換を。

オイルは今日、ホームセンター行ったら安売りしていた、カストロで。

フィルターは少し前に\400で買ってきたもの、〆て\2,200。


特にこれといって話題は有りません(笑)。

さくっと抜いて、さくっと交換して、さくっと入れて。

そのままで何もかも出来るセリカはマーチよりも百倍楽です。

しかしフィルター交換したので、3.2L程試しに入れたら

判りにくい写真ですが、完全にフルの線ぎりぎり、まぁ何とか成るでしょう~(爆)。

その後洗車して、2400km走行したねぎらいをしてやりました。

さて明日はその百倍面倒なマーチのオイル交換をしてやらないと、流石に今月このままではセリカは超過走行なので、いすゞの集まりはマーチで行こうかと思っています。

しかしマーチに丁度イイオイルが手元に無く、見に行ったバックsにも無い、から探しに出掛けてきます。
Posted at 2014/06/04 23:07:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2013年11月10日 イイね!

セリカ・セリカ・セリカ・・・・・・

セリカ・セリカ・セリカ・・・・・・そう言えば、もう過ぎましたが、この9月でセリカに乗り始めて3年。

早いものですね~~~。

走行距離は何と「4万km」(汗;)。

土日しか乗らず、毎週乗っていたわけでも無いのに、年間1.3万km。

正直過走行気味ですよね・・・・、最初の頃は何だか乗るのが嬉しくなり天気のイイ日は近所の買い物にも乗ってしまっていました。

今後はちょっと距離を減らさないといけませんね。

納車記念月の9月には、毎年その度にイベントでは無く、何処かにお出掛けドライブに行っていたのですが今年は行くのを忘れていました。

まぁ何だかんだであっちにこっちに走っているのでイイのですが。



ここからが本題です。

お陰様で多くの方とお知り合いの輪が増え、イベントに出掛けるのも楽しい限りです。

そんな折に皆様とお話していて度々上がるのが希少な60セリカの生存台数。

兄弟達含め、あっちで目撃したこっちで見たという話題はお決まりですが、今までお会いしたセリカって一体何台か気に成ってまとめて見ることにしました。

2013年11月現在、の遭遇台数は・・・・



「44台!」


さてこれが果たして凄い台数なのかどうかは判りませんが意外にも多くの個体と遭遇しています、今まで中古車市場に出てきて遭遇していない個体、お会いしていない方のも含めると50台強と言ったところでしょうか。


で前期と後期の内訳ですが・・・・・

前期 Vs 後期
「11台」 「30台」



やはり後期ブラックマスクの圧勝!!!!

およそ3倍も違います、足し算で足りない残りの台数は本物のGr.Bカーなので気にしないで下さい。

平目はやはり売れなかったんですね、まぁ年式がもっと古いのも原因かもしれません。


で平目の内訳等をざっと書くと・・・

クーペ Vs LB
「8台」  「3台」


クーペ内訳
1600GT   :1台
1800GT-T  :3台
1800GT-TS :3台
不明 :1台

LB内訳
1600GT   :2台
1800GT-T  :1台


とまぁ2000GTと非GTグレードは未だ目撃できていません。

2000GT何て1年僅かで消えてますからね・・・・・。

意外なのがホモロゲマシンGT-TS、GT-Tとそう変わらない台数が残っています。

お会いしていない個体を含めると計7台は確認できています、意外な生存台数!


後期ブラックマスクは・・・・

クーペ Vs LB Vs コンバチ
「22台」   「5台」   「3台」


クーペ内訳
1600GT   :1台
1600GT-R :11台
1800GT-T  :2台
1800GT-TR :6台
1800SX   :1台
2400GT-S :1台

LB内訳
1600GT-R  :3台
1800GT-TR :1台
不明     :1台



GT-Rの圧勝です(笑)。

流石名機、そしてまだ部品はAE86のお陰で出る4AG、伊達では御座いません。

しかし後期に成っても非GT系と「R」では無いモノは殆ど残っていません。

それとLBはもはや前期後期でふた桁見ていません・・・・・。

コンバチは10台中なのでこれは凄い残っている方では無いでしょうか?売りに出ていたものを足すと5台?のはずですから凄いです。



という事でセリカ、やはり希少なんだなぁ~~っと実感した次第です。

お話した事がない方や、遠くから目撃しただけの個体も有りますので色々お話伺ってみたいですね。


そんなこんなで纏めましたが、兄弟のカリーナ、コロナ、XXも同じようにして纏めているのですが、コロナはセリカとそう変わらない状況ですが、とにかくカリーナ、XXは凄まじい台数!

それぞれにモディファイされていて前期後期の区別が付かなかったり、グレード不明なお車多くて嬉しい悲鳴です。
Posted at 2013/11/10 00:52:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2013年04月13日 イイね!

富士へ前乗りの前に聖地へ!!

富士へ前乗りの前に聖地へ!!今朝の地震、色々な方からご心配頂き、ありがとうございました、市内は何事も無く平和でした、自宅も何も問題無しでした。

でその地震の前にちゃんと緊急地震速報がきて叩き起こされてしまい変な時間。

結局二度寝してしまい、予定より1h遅い7時半に家を出発。

目的地はそう、明日開催される富士ジャンボリーへ!!

ですがこんなにも早く出たのは実は、アポ無し電撃訪問、今やセリカの聖地の1つとも言える「高坂セリカday」へ!!

以前から行きたかったのです、今回上手く予定が噛み合い突入してきました。

詳しくは家帰ってからのブログできちっと書きますが、突然の訪問にも関わらず皆様に温かく迎い入れて頂きました。

予定より遅くなり少しの時間だけでしたが色々お話出来凄く楽しかったです。

これから南に下り、富士へと向かいます。

お陰様でいい保養に成りました。

皆様ありがとうございました、また何処かでお会いしましょう~!!
Posted at 2013/04/13 17:28:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2013年01月12日 イイね!

今日はフフフな密会・・・・!

今日はフフフな密会・・・・!今日はたまたまお知り合いの方がご近所に来られるという事で、夕方密会していました。

丁度関東からとある方へ運び屋を頼まれていたものを、中継しただける事にも成ったので。

超久々にこのお車とお会いしました!


し・か・し

起きて直ぐ、ドタバタ、飛び出してお会いしに行ったので、意気揚々とデジイチを持って行きましたが、家に帰って衝撃が・・・・!


メモリ入っていないじゃん(爆)


という事であれこれ撮影した写真は全て残っていません(爆)。

新年から、グダグダ(笑)。


携帯で辛うじて撮影したものだけ(笑)。

しかし久々に拝見しても、やはり超綺麗!

凄い時代に成ったもので、共に「ミニカー化」されて嬉しい限り。

そして1年ぶりに、「3T」運転させて頂きました。

やはり下からのもりもりくるトルク感は格別!

ノーマルでもイイ音です!

最近ターボ車の試乗が続いているので、ターボ車が欲しく・・・・ry。
(ジェミニやファミリア、Z31、はたまたデルタか!?)

デジパネも憧れですね~。

しかし皆様仰る通り、前期ホイールに何となく似てますね(笑)。

短い時間でしたが凄く濃い休日の午後を過ごせました。

ありがとうございました!

淡路に私は行けませんので、次回は東海でしょうかねぇ~~、奇跡のツーショットを期待しておきましょう~~~。
Posted at 2013/01/12 21:54:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2013年01月10日 イイね!

冬の装い

冬の装いイベントでお会いしたとある方は、宣告通り早々アップされていましたが・・・・。

こちらも対抗?してアップです(笑)。

実は既に昨年末にしていたのですが、2日の宇陀や先日の佐野でお会いする方々に、あえてサプライズ的にお見せするためアップしていませんでした(笑)。

ブログ等でもあえて写らないように工夫したり(笑)。


そうセリカに

スタッドレス

を導入しました、ホイールと同時に!

でそのホイールが・・・・・




ダンロップのディッシュホイール!

実は相当前に購入したモノで、アルミ錆が酷く、放置していました。

スタッドレスも結構前に購入し放置。

この冬こそと、年末にいそいそと作業していました↓
ホイールのサビ取り
(携帯の方は関連URLでお願いします)

何とか遠目には綺麗に見える所まで磨けたので自分自身は満足しています。

ダンロップの不思議デザインホイール、ハチマル感満点です(笑)。

しかしあえて、と言うよりもサイズが変なので出物が少なく、スタッドレスは
「ヨコハマ」。

某オクにて4本4000少々で購入致しました。

結構古い製造年でしたが、出品者のコメントでは殆ど使っておらず、ずっと屋内保管、だったので信用して買ってみました。

それが当たりだったようで、まだまだ柔らかく、十分!

もしもの時ようなのでこれで大丈夫でしょう~~~。

先日のイベントの時にも1000km強走破しましたが、ロードノイズがそこそこするのと、サイドウォールが柔らかくよれる感じがあるだけで、普通に走れました。





個人的には大満足!


ですが友人に言われて気がついた!




似てますよね(笑)、純正っぽいかも(笑)。
(丁度そのホイールを履いたお車が佐野に居ました)
Posted at 2013/01/10 09:37:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation