• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimu_ninetyのブログ一覧

2011年09月08日 イイね!

1周年記念ドライブ

1周年記念ドライブ本当は何処かイベント(丁度先週末は名古屋で楽しそうなことが・・・・)にでも行ってセリカの納車1周年記念を祝いたかったのですが・・・・。


まぁしょうがないので良い天気だったので、タイヤのインプレも兼ねて奈良・京都境近辺にドライブしてきました。

ちょっとしたワインディングを駆け抜けたりして楽しみました。

マーチで随分前に行って素晴らしい景色にびっくりした所へと。

先日の豪雨のせいでダム湖はまっ茶色でした・・・・。

でドライブ後は去年セリカ納車日に初ドライブで行った温泉に。

同じ場所で記念撮影。去年から見た目結構変わりました。

しかし若者が平日真昼間から温泉って、年齢不詳ですね(笑)。

気持ちが良いので来年もまた同じく来てみたくなりました。

後は昼ご飯、ぶらっと立ち寄ったラーメン屋が中々の素晴らしさ!

道中立ち寄ったリサイクルショップで作る時間が無いのにマーチのプラモを無駄に買ったり・・・・・。

まぁ一日遊びつくしました。

タイヤのインプレ等々はそのうちに・・・・。
Posted at 2011/09/08 22:30:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2011年09月04日 イイね!

早いもので1周年!!

早いもので1周年!!時が経つのは本当に早いものです。

セリカの保険の更新を行いました、といっても保険乗換えでマーチと同じ保険会社に変更、見積額は3マソ程高かったのですが暫定?的に安い&セカンドカー割引の効かなかった年齢だったので加入していた保険とはサヨナラです。


そうなんです、
今日9/4は丁度セリカが納車されて1年と成ります!

ひょんな事から発見し思わずあんな巨大なものを衝動買いして1年(笑)。

セリカを通じての思い出は本当に多いです!

みんカラでは多くの方からお友達にお誘い頂き、また非ネットな方々とも多く出会い充実したカーライフをおくらさせて頂いています。

イベントにも今まで以上にお出掛けしありがたい限りです。

セリカの方は一年で・・・・・・

・スパークプラグ交換
・プラグコード交換
・ミッションからのオイル漏れ
・ハンドル交換
・2度雪にまみれる(笑)
・ホーン交換
・IPFフォグ取り付け
・右リアタイヤバルブご臨終
・アイドリング不調→デスビ交換△→スロポジセンサーが次は怪しい?
・タイヤ&ホイール交換

とさほど?大きなトラブルも無く順調です?

タイヤ交換時の整備手帳にも書きましたが今は少しずつ自分色に・・・。

そして気が付けば1年で1万km以上走行しました。

買ってみてからその希少性に驚愕し、想像を遥かに超えたスポーティーな走りに痺れ、今や無いと困る?ような存在になっています。

所有したい車はゴマンとありますがもうこれで大満足!

想像以上に気楽に、そして泥沼な、実に楽しいセカンドカー生活これからも続けて行きたいです!

これから2年、3年と経てばこんな気持ちも持たなくなるかもしれませんが皆様何卒これからも宜しくお願いしますm(__)m





って結局何を書きたかったのか不明です、乱文失礼しました~~。
Posted at 2011/09/04 22:44:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2011年09月01日 イイね!

お出掛けに作業に色々。

お出掛けに作業に色々。夜勤明けで4時間ほどしか寝ていないのに忙しく色々した一日でした。

起きてからの最初の用事は物産展!

東北6県応援物産展と言うことで、その地元でしか食べれないようなフードコートもあるようでしたので麺に目が無いので行って来ました。

と、同時に4月頃大改装した大阪駅、今頃おのぼりさん感覚で初めて見てきました。

う~~~ん、びっくりの一言。

まるで違う駅、見知らぬ土地です(笑)。

物産展で食したのは写真の、山形の「冷やしラーメン」です。

冷麺とどう違う??っと思いましたが全く別物。

醤油塩のような味付けにびっくり、しかもきんきんに極冷え!

いやぁ~~~かなり美味しかったです!!

また食べたくなる味、しかし山形は遠いです(笑)。

その後はミニカー屋に行ったりCD屋に行ったりして買い物を満喫。

お買い物が終わったら本日のメインイベント、セリカの作業を開始しました。

一昨日発注していたタイヤが届いたという事で昨日ホイールを預け組んでもらい今日引き取ってきました!

取り付けは経費削減、自分ですることに。

雨が止んで蒸し暑い中、風通しの悪い室内でさくっと交換。

さぁこうなりました・・・・!




あっ!整備手帳見てください(爆)。
交換!


はい、一応こっちにも写真のせます。
結局こうなりました・・・・!




頭切れているのはご愛嬌で・・・・。

色がシルバーなので大人し目?

でも個人的には大満足、80年代な臭いぷんぷんなモディファイ出来ている気がします!

う~~~ん我ながら渋い!

早く何処かで記念撮影したい!


さて
台風こっちに向かっていますね・・・・、明日セリカ納車一周年記念ドライブでも考えていたのですが来週にします。

さぁオニュータイヤどんなフィーリングか楽しみです。
Posted at 2011/09/01 21:01:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2011年08月17日 イイね!

ブラックマスク・・・!

ブラックマスク・・・!さぁ例年よりも長めに頂きましたお盆休み残すは明日のみです。

という事で宿題3項目、マーチ洗車は15日に済ませ今日はセリカの洗車に。

購入し間もなく一年、ずっと駐車場にあったホースを使っての洗車だけで済ましていたセリカを始めて機会洗車しました。

といってもブラシ洗車ってフォグも有りますし何だか怖い!っと思っていたら15日ノーブラシ洗車場を発見しマーチで体験してきました。

よさげだったので今日はセリカを。

で写真が洗車してるの図です。

その後気に成っていたところをコンパウンドで磨き、最後は手で全体のwax掛け、夕方とはいえ蒸し暑く全身汗びしょに成りました。

誰もいない洗車場で一人セリカを眺めながら惚れ惚れ(怪!)


早いもので一年今だ実感薄し、今後どうなるやら・・・・。

モアパワーのある車にも乗ってみたいし、軽四も楽しそう(爆)。


し・か・し

今日、洗車しているときも心ここに有らず状態に成る恐ろしい

事件が!

それは


GT-Rが並んだ










では無くて(笑)
ってA60カリーナの後継ともいえるアルとGT-R二台一人にやにや(爆)

洗車場に到着直前の交差点、さぁぴかぴかにセリカちゃん磨くぞ~っと思っていたら・・・・、

んっ!?
何だか自分の車そっくりな車・・・・・・


あぁ!
ぁぁぁjdshgんczcんふghncぬvふzcぬfじdjhcぬ(放送事故)

声に成らない声を発し発狂しそうになりました。

そう・・・・・、何と・・・・、
何と

ブラックマスクLB

と遭遇しました!!!!

このセリカに乗り始めて初めて天然ブラックマスクと遭遇(爆)。

し・か・も

その個体は紛れも無く友人(後輩)が今年オー○メッセ会場近辺で目撃したもの!

何故なら、白のLBにXXのゲートウイングにガンメタの8スポーク、サンルーフ付き!

という物。

超絶レアです!

オーナー共々変な顔で見合いっこしてしまいました(笑)。

慌てて戻れるところで引き返し曲がっていった住宅地へ突入!

川沿いの範囲は極限られた住宅地でしたが、マンション専用の駐車場が多く結局発見できず・・・・・。


みんカラ等されていない方だと思いますので、どうにかしてお近づきに成ってみたいです。

これで大阪にはブラックマスクは白のクーペが2台、LB1台が確定情報。

う~~ん超モディファイもいけていたので気に成ります、あ~思い出すだけでどきどきします(笑)。

さぁ夏休みの宿題もう一つ、補修は終わりそうにありません(爆)。

フロント二枚は終わりかけですがリアがまだまだ、明日は雨なので・・・・。

あぁ何時になるやら。
Posted at 2011/08/17 22:13:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2011年08月13日 イイね!

仕事終わり後、休日初日は作業!

仕事終わり後、休日初日は作業!今年は長めのお盆休みを頂きもう初日から満喫しました。

木曜日仕事終了後からもう休みモード全快!

家には帰らず、そのまま友人宅兼隠れ家へ直行。

そう遂にセリカのデスビ交換を実行!

その時の流れは整備手帳で↓。

ディストリビューター交換 Part1
ディストリビューター交換 Part2


ちょこっと補足すると、作戦を2つ用意。

1つ目は外すデスビの先端のギャップの角度を新しいほうも合わせて放り込む!

これは楽そうでしたが見事失敗。

2つ目はnetで得た情報をフルに活用、皆様勝手に拝見しましたがありがとうございました。

圧縮上死点で合わせる方法ですが、1度目は失敗。

なぜか全く同じ方法でした2回めは大成功。

その後進角どうやってあわせるのか、確認するのかどたばたになりましたが無事成功。

その後遅い夕食&お風呂に。

ここでデスビ交換後のインプレですが、回転がスムーズになり、何となく発進時等のクラッチが繋ぎ易く成りトルク感も増えた!?

何というかスムーズ、滑らかに走るように成ったというか?

しか~~~し

夕食後エンジンを掛けるとアイドルが上がり、失火に振動が大きく成っている??

う~~~ん不思議。

この日は流石にしんどいので次の日に・・・・。

金曜日、再度挑戦しましたが800rpmに合わせると10°では無理。

そして失火もして振動も酷いので徐々に進め進め・・・・・・。

結局安定したのが15°、う~~~ん高い気がしますがこれで保留。



そしてこの間に休日を満喫すべくお出掛けも。

上ガレージで百均値段でハンドルを2つ買ったり、工具を性懲りも無くまた増やしたり。

ハンドルはかなりの掘り出し物??

試しに交換しました、そのうち写真はアップするかもです??

そしてこの日最後のイベントが写真!

とある事情で友人宅で保護することに成ったレア&名車!!!

パルサーGTi-R

を穴が開くほど眺めてきました。

過激にチューンされた一台ですがやはり良い!!!!

こういう過激なホットハッチ大好きです!

眺めていたらファミリアGT-R欲しくなってきました(爆)。

良い目と耳の保養になりました。

という事で休日を満喫しましたが課題は残ったまま・・・・・。



やはり結局失火はしていますし、進角は高いまま、さて次の一手は??

今からじっくり考えます。

う~~~~~ん
Posted at 2011/08/13 02:49:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation