• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimu_ninetyのブログ一覧

2009年06月12日 イイね!

6月といえば、ル・マン!!

6月といえば、ル・マン!!自分にとって6月は、一年に一回のお祭りがある楽しみな月です。
そう2週目の週末にル・マンがあるのです♪

テレビ朝日とCSが撤退していまや「世界3大レース」なのに日本では普通に見れなくなったのが悲しいです。
日本のチーム、日本人ドライバー、日本製エンジンなど見所はあるのですが・・・・・・。



インターネットの力を借りて今年も観戦します。

見方が気になる方は自己責任で調べてみてください。
色々とややこしいので


今年の注目どころは世間的にはアウディの新車Vs.熟成プジョーです。
アウディの新車はフロント周りが特にえらいことに成っています。対するプジョーは小変更のみだそうなので、耐久性はプジョーが上なので注目です。
しかし、やっぱり気になるのはその他ワークスやプライベーター勢。
今年もオープン、クローズドごちゃ混ぜで色々なマシンが参加しています。

ということで個人的に気になっているマシンをピックアップしました。
(写真は去年のローラジャッドクーペ)

#007 #008 ローラ アストンマーチン
20年ぶりのトップクラスへの復帰となるアストンですがガソリンではディーゼルに勝てる気は全くしませんが、カラーリングとデザイン(特にヘッドライト周り)がカッコいいマシンです。

#6 ジネッタ ザイテック
オレンジ一色なカラーリングがカッコいいです。

#10 オレカ 01 エイム
日本のエイム製のエンジンを搭載しています。

#13 ローラ アストンマーチン! ローラ ジャッドクーペ
同じチームでP1とP2のそれぞれのマシンで参戦していて、カラーリングが赤と青という対照的で綺麗なマシンです。

#25 ローラ マツダクーペ
何といってもローラの車が多いのですがどれもカッコいい。このマシンはカラーリングもいいです。今年もマツダエンジンは多く参戦しています。

#30 ローラ ジャッドクーペ
今回の最も気に入ったカラーです。マシンもカッコいいのですがカラーリングも最高です。

#5 ポルシェRSスパイダー
日本のチーム、「チーム郷」のマシンです。雑誌とコラボしているそうです。P2で是非とも勝って欲しいです。



しかしGTクラスの衰退ぶりは悲しいです。GT1はもはやコルベットワンメイク。JLOCのランボも出てますが・・・。
GT2もポルシェワンメイク状態。本当はスパイカーを大いに応援しているのですが正直な所勝てません。
来年以降からGTクラスはちょっと変わるそうなので気になるところです。
Posted at 2009/06/12 03:18:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ル・マン | クルマ

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
7 891011 12 13
14151617181920
21 2223 24252627
282930    

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation