• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimu_ninetyのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

30、31日は恒例のニューイヤーミーティングへ。

この土曜日、日曜日は2週ぶりに東京へと行きました。

一年に一度の最大級のお祭りニューイヤーミーティングに!

長い長い文章に成りましたが、2日間の様々な出来事をどうぞ。

今回は過去2度一緒に行ったSIR乗りの後輩が金銭的理由で辞退。
なので今年はみん友でもある、R100TIC氏とタマチーノ氏、そして色んな意味で大人気の後輩と、4人という大所帯。

という事でゆっくりするため、土曜日の早朝、出発!

当然ながら?車は二台体制!

この並び、時代に逆行した二台で共に新車で同じカテゴリーの車は買えないという珍しい状況?ですね。(1600cc、FR2ドアクーペに軽、FRオープンスポーツカー)

近!

おかま掘られた訳では有りません(笑)。

途中R100TIC氏を引き上げ、順調に静岡に。
すると久々に綺麗に富士山が見えたので撮影会(笑)。

Mtふじやま


ネタ
そしてSAでネタな飲み物に挑戦。(お茶コーラ意外と普通でした)

都内に着く直前に、タマチーノ氏組は埼玉に行くという事で一旦お別れ。

こちらは右に曲がれないところを曲がろうとしたカーナビに騙され、ぐるぐるしたりしましたが順調に一軒目のミニカー屋に。

早速少しの買い物を。

そして東京ならではの大渋滞に捕まり、20数キロを1h半掛け二軒目、R100TIC氏が行きたかったというマニアックなバイク屋。

再びタマチーノ氏組と合流し、晩御飯。

最後は東京といえば!の本屋に。少し時間が押していたので早めに切り上げました。

しかしこの間流石都内!と言える?いやもう素晴らしいとしか言えない程に凄まじい車達を目撃!!!

二代目ジェミニ前期ハッチバック普通グレードでフルノーマル
R30スカイラインハッチバック
コラードG60
SA22C後期、ターボ
944

コスモスポーツ!L10A!!!!!!
当然路上初観測!


もう既に前夜祭でテンションレッドゾーンです(笑)

そしてこの日は安いホテルに宿泊し体力回復・・・。

起きたら、いざ行かん、いよいよ本番です!

しかし会場近くの駐車場でアクシデントが!

近くに居た鉄仮面集団に見とれていたら何とこの度二回目のインキ~~~~(言い訳)

後で電話することに・・・・・。

気を取り直し、いつもの場所で朝食を取ると、もう凄いわ凄いわ三年目とは言えやはり非日常的な光景。旧車6、一般車4ぐらいの比率?

他の三名は初なのでもうそれはそれは・・・・。

入り待ちしている時ももう凄い、どんなに寒くても超あっつ熱!です。

そしてゲートオープンと同時にとにかくフリマへ!

さらに途中ロッソ使いの先輩さんも合流。

お話も早々にフリマに再び熱中!

今年も大収穫!がしかし途中でアバ○トの鞄が崩壊し、殆ど手で持つ羽目に・・・・・。

戦利品!

流石に辛くなりJ○Fに鍵の件を頼み、駐車場へ一旦リターン。

するとJ○F方との珍事が。

到着され「セリカの年式は?」と当然の質問。「1983年です」と当然の答え。

するとお決まり?の質問「あ~XXですか?」

するとこちらもお決まりの返答「あ~XXの中身みたいな車です」(笑)

隊員「???」

そして車に案内すると「あ~~~、これですか!昔は見ましたね!」

と当然のようなお返し。

「この頃本当に見ませんね~。」とも。

えらい食い付いて来られて、ちょっと面白かったです。

しかし凄いのがこの隊員、の鍵開け後の言葉。

「僕もセリカ乗ってるんですよ~!古いの。」

えっ!?っと思い聞くとどうやら何とだるまセリカをお持ちのようで!

少し?かなり嬉しくなりました。いやぁ~素晴らしい隊員でした。

とそんなこんなをしていると昼になり(一日が早!)駐車していた駐車場のウォッチングを済ませ、昼食。

昼食もいつもの場所でウォッチングしながらですが、何だか今年は去年以上に来られている台数が凄いのにも関わらず、昼で帰る車も非常に多い?撮る前に逃げられたレア車、珍車が多くて少し残念でした。

しかしまだまだ沢山居るので、とにかく急いで会場横の駐車場をウォッチング!

いつもながら凄い車が、ごろごろ、うじゃうじゃ!

いやぁ~何時来ても壮観です!

しかしお隣の駐車場は元GB国のとあるお車メーカーが催し事で貸切。

お陰で明らかにいつもより半減(涙)、まさかこの日にぶつけるとは!う~~怨みたくなりました。

すると駐車場を出た瞬間、どこかで見掛けたお方が目の前に!!

何とGTR ku-peさんでした!!!!!

もう凄い偶然にビックリ!!!あまりにビックリしすぎ、そして他の気に成る車も居たので挨拶も簡単に早々にお別れさせて頂きました、失礼しましたm(__)m

その後何とか会場に再び戻り、真ん中の展示車両で気に成る車だけとにかく撮影。

そしてさらには他情報から得ていた見たい車が居るので関係者駐車場になだれ込み、ウォッチング!

何とか見たかった車はまじまじと見ることが出来たので残りのお買い物と展示車両の撮影を再開!!

この時残り1h程でしたが突然の雪!

これには流石に焦り、中途半端でしたが泣く泣く車に戻り駆け足で帰ることに・・。

他3名の荷物は凄い量に膨れましたが、セリカはいとも簡単に呑み込んでくれました。

とぐだぐだと長文になりましたがこんな感じであっという間の一日を過ごし、目も心も大満足(財布は少し寒い)し、首都高の渋滞はありましたがその後は問題なくスムーズに帰還出来ました。

のべ1200kmの旅、今月だけでセリカはおよそ3000km走行しセリカにもご苦労様といった感じです。

ニューイヤーミーティング、やはり最凶です!

当然来年も絶対に行きます!
Posted at 2011/01/31 23:32:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
23 45678
9 101112 1314 15
16 171819 2021 22
23 24252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation