• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimu_ninetyのブログ一覧

2013年03月11日 イイね!

レア車捕捉43 最新車の激レアグレード!

レア車捕捉43 最新車の激レアグレード!ちょっと前のネタに成りますが・・・。

それは横浜、行きの出来事です。

とある方はその時のブログでチラッと(わざと)写っていたので気にされていましたが・・・・(笑)。

とあるSAで車内泊後、予定通り起床すると凄くいい天気!

で綺麗に富士山も見えてこれはいい1日のスタートが切れた!

っと喜んでいたら眼中を





鉄チンホイールの「86」


が通過!!!!!!

も、もしや、もしかして幻?伝説?の




「RC」

っと思いましたが、カラードバンパー??

オーナー様が離れた隙に観察に・・・・・!

車内フルロールゲージ!

こっ、これは、もっもしや!



そう最近発売開始された、

TRD製

「Racing」




です!!!!!!!

こちらは今年から開催されるワンメイクレース用の、カップカー。

なのでサーキットを走るための装備がふんだん!

ですが何故だか「RC」と違ってエアコン標準装備!

お値段も張りますが、出たときこれならもっと欲しい!!!

っと思ったのです・・・・。

しかも何と「オレンジ」も選べるんです!

見てしまったのでまた欲しい病は出ているような出ていないような・・・・(笑)。
Posted at 2013/03/11 22:36:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | レア車捕捉 トヨタ | クルマ
2013年03月11日 イイね!

本日は淡路へ旧車ミーティング見学

本日は淡路へ旧車ミーティング見学とっととフォトギャラ更新進めたいのですが中々・・・・。

さて久々にリアルタイム、今日もまたイベントへお出掛けしてきました。

昨年も開催されていたようですが全く知りませんでした、ご近所、淡路のSAで開催された



「みんなの旧車見にIKOUKAI in淡路」

へ!


朝一はいい天気で、しかも暖かく絶好のお出掛け日和。



でしたが!


少し前からエンジンが掛かりにくく成ってきていたセリカ、今朝さてと乗り込むと・・・、





かぁかぁかぁかかかかかかかかか








ち~~~~ん(爆)


エンジン掛かりませんでした(笑)。

余計な心配をしていたのですが、これはもう疑いもなくバッテリーだと確信できたので、ほっといてマーチでお出掛けすることにしました。
(しかし出先でなくて良かった)

途中までは下道で行ったり、巡航速度もかなりまったりと行ったので、遅くなるかと思っていたのですが予想に反してほぼぴったりの時間に到着。

最初は少なかったですが、タイミングよくその後増えに増えて、小さな集まりだと思っていたのですがそこそこの台数は集まりました。

しかし!!

今日は会場に着くなりとんでもないお車が居られ、もう最初から

クライマックス!!!!!!



世界に1台!
儚き夢のお車!




本気で市販化して欲しいと思ったお車です。



みん○ラでお近くの場所に今は居るというのは知っていたのですが、まさか現物を拝見できるとは!

もうこれだけでかなりお腹一杯、行った甲斐が有りました!!!!

さてそれ以外に素晴らしいお車は何台も!

旧車はやはりニッサンがお強いようで、過半数を占めていました。

一部ですがどうぞ、他はフォトギャラ・・・・・。


このホイール!!刺さりました!今回のベストホイール賞!


輸出仕様!LTのはずがエンジンはハイカム??


何故だか生存台数が極めて少ない「クーペ2000GT」、渋い色です!


素敵な並び、しかし珍しいことに初代「ソアラ」、2台とも前期でした。


同じ「308GTB」ながら微妙に違う2台、珍しい並びです。

で、朝一は素晴らしい天気でしたが、予報通り、昼前には風が強くなり雨に・・・。

もうこうなると旧車乗りの皆様は自然解散。

久々にお会いしたお知り合いの方々と昼ご飯へ。



淡路の特産品、玉ねぎが多数使われていて美味しかったです。

昼ご飯から帰ってくると、さらに寒く風も雨も強くなっていて、旧車はほぼゼロに。

という事でお知り合いの皆様とはここでお別れと致しました。

帰りの道中にはバッテリーを購入。

早速交換。


一発目は何故だか怪しい掛かり方でしたがその後は問題無し??

っとついでに折角譲って頂いたのに放置していたスロポジセンサも交換。


アイドル回転数が800rpmまで下がり、失火もマシに!

点火タイミングが今、かなり進めている状態ですので、これを戻して、調整すれば完璧になるかも!

今日はタイミングライトが手元に無いので調整は後日します。

そしてマーチのオイル交換も。

これで後は土曜日洗車してやれば遠征準備完了です。



という事で近場のイベントだったのでこうして午後からは作業に取り掛かれました。

本当に近場でもっとイベントが増えれば、こうして充実した一日を過ごせるのですがねぇ~~~。

来年も、開催されることを祈りましょう~~!
Posted at 2013/03/11 00:24:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3 456789
10 111213141516
171819 20 212223
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation