• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimu_ninetyのブログ一覧

2013年11月28日 イイね!

イベント嵐!

イベント嵐!何時も通りの超遅遅アップですがまたまた先週末はイベント三昧。

っと、一昨日から書き始めたこのブログ、昨日寝ぼけ眼で作って、眠気に負けて慌てて保存して寝たのですが・・・・・。

下書きのチェックを忘れていて公開されていたようで、イイね!を中途半端なブログながら頂きありがとうございます、修正加筆しましたのでどうぞご覧下さい。


イベントが少ない関西圏ですが、この週末は妙に固まって、あっちでもこっちでも旧車イベント、あっちもこっちも行きたい、見に行きたい!って事で土日通じて・・・

「4本」、イベント固めウォッチング!!!

土曜日 1本目「ホンダリアン」

最初は土曜日の夜、毎月定期的に行われているホンダ車の集まりに、全くの部外者ですが2ヶ月ぶりに突入!

今回は車種バリエーションが豊富!

スーパーなこんなお車も!

友人(後輩)が鍵を託され、皆であちこち触りまくりました(笑)、リトラが開いてもカッコいい!!!!

このお車何度現れても大人気、今回はほぼ同一年代での並びがこの通り実現。

今回は何時も以上に色々なお方とディープなお車談義が出来ました、ありがとうございました。

日曜日 2本目「部品交換会」

そんなこんなですっかり夜遅くまでホンダ車な集まりにいたはずが、翌日は部品交換会で超早朝起き、起きれるのか不安でしたが何とか、3.5h睡眠でしたが起動成功(笑)。

年内最後の部品交換会でしたが、寒いだけあり来場者の出足悪く、6時過ぎでもスムーズに入場できました。

爆裂な店、モノは特にございませんでしたが、以前岡山のイベントで遭遇した昭和なお車パーツの方がこっちに進出、ぐらいがトピックです。

買ったものは大したことが無いので割愛。

何時も通り駐車場もぶらぶら、何と「For Sale」中のR31。

R31の中でも特に大好きな色がこの赤、意外と安くてドキドキ(笑)。


日曜日 3本目「ヴィンテージカーフェスティバル」


そしてそこから一気に京都市内へ!

紅葉シーズンなので朝一なら道もそう混んでいないだろうと踏んで遠方へ移動。

市役所前でこの時期開催されるお馴染みのイベントです。

しかし、何度か行っていますが、今年も昨年と似通った参加車両・・・・。

でも旧車をまじまじといろいろ眺めること自体は楽しいです。


同じ車種も多く並んでいますが個性色々、こちらは「510ブル」。


縦グロ2台。


「2代目プリンススカイライン」がこれだけ並ぶのは珍しい光景。


S30も当然大量。左の個体は紛れもない432だったようですが、当時ナンバーで何と数字が432、これは奇跡!

日産車が総じて多かったですがほかのメーカーのお車も。

エンジンは全て同じ、な並び。


同じに見えて、実は凄い並び!
「GT4」と「GT5」、どっちもほぼノーマルで凄い!


関西圏で何とか最近よく見れる光景に成りつつある初代と2代目の並び。
2代目が凄い希少車ですので・・・!


今は無き乗用車メーカーのいすゞも旧車は大人気。
当時なテレビとの並びがちょっと面白いです。


Sも旧車の王道であり、大人気、イイですね~~。

ギャラリーの方のも少し。

某友人へ、これで目の保養にでも(笑)。

ギャラリーでは無い可能性もありますが、地下駐車場にはこんなとんでもなお車も!

今やプレミア価格になっている最終型「R」、正真正銘本物でした!

1h程の滞在でしたが、十分に旧車成分吸収できました、という事でサクッと大阪に戻って、

日曜日 4本目「ヴィンテージカーショー」

同じく市役所の前で開催されたこのイベント、昨年はかなりの爆裂具合でしたが、今年は別のお祭り?と被って会場半分・・・・、濃度も半減していました(涙)。

でも貴重な大阪での旧車イベント、近場と考えるとそれはそれで十分です!

さてのっけから今回のNo1なお車を!!!!

まさかの初代「ミラージュ」!!!!
まじまじと見たのは初めて?、もう本当に見ません。
しかも前期、これは強烈です!!!

さてそれ以外にも色々と、台数は少なめですが種類は豊富でした。


ハコスカは旧車の王道ですね~、あっちにもこっちにも道中でも遭遇しました。


こっちにもS、やはり人気ですね~~。


丁度生誕50周年、黄色お目目がイイです。


会場が砂場なのにこんな凄まじいお車も。
砂遊びした後の子供にベタベタ触られクンタッシは可哀想なことに・・・・・。


あっちの会場の写真撮るの忘れていましたが、こっちにも、これも大人気です。


この間の舞子さんでも「GTO」遭遇しましたが、別個体!
滅多に見れるものでは無いのでこれは嬉しい出会い!


新型のデザインモチーフとなった正に今が旬な1台!
美しい後ろ姿、惚れ惚れします!


ハイドロなお車も、子供に大人気でした。


歴代Sがズラッと、昔から何とも威厳のある、独特なオーラを醸し出しています。


会場内何周かし、近くに昼ご飯を食べに出掛け、帰ってきたらお知り合いのご一行様が到着されたということで、暫し密会。
自分はあちこち動き回るので、機動力を重視しマーチで出たのですが、地下駐車場ではプチ63ミーティング状態に(笑)。

ここ大阪地元ナンバーなお車3台!
カリーナはまた増えてきました!嬉しい限りです、またセリカも巻き込んで何処かで密会しましょう~~~~!


1日あっちにこっちにイベント行ったのですが、シメには久々に隠れ家に行って作業。

ホイールの清掃をしました、随分と前に譲って頂いたホイール、ようやく一歩前進し、付ける段取りを・・・・・、1本はちょっと傷多の為代わりを探す必要が有りそうですがまぁ何とか成りそうです。

乞うご期待!!


という事で思った以上にスムーズに1日イベントはしごが出来ました、ホントは被らない様調整して頂きたい所ですが・・・・・。

お会いして色々お話頂いた皆様、お疲れ様でした。

私は来週は富士へ行ってきますので!
Posted at 2013/11/28 01:25:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
1718 1920212223
24252627 282930

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation