• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimu_ninetyのブログ一覧

2014年11月26日 イイね!

秋の東海セリカday!

秋の東海セリカday!すっかりアップも遅くなり、もはや今更感満点ですが先々週の16日に開催された「東海セリカday」、に春に続けて参加してきました~。

1台1台の紹介なんて無理!って言いたくなるぐらいで何と参加台数100台近く!

ますます盛り上がっていますね~、細かいご紹介は皆様されているはずですのでざくっと書きます。

初代

クーペ 4台+α?

リフトバック 15台+α?

今回はリフトバックが圧倒的多数でした!!!
途中で更に増えて何台来られたのやら、やはり初代人気は不動ですね。

前期と中期の違いを観察、確かに思った以上に差が有ります。

リフトバックのこの色が渋い!GTホイールもイイですね~。

こちらもノーマル風味でGTホイールでしたがエンジンが!?

激レアな最終ブラックエディション!何と前に見た個体とは別でした。

う~~んこの感じいやらしい~(笑)。

デカバン3台並びはいやらしいですね(笑)。

2代目

クーペ&リフトバック 3台

XX 3台

やはり1番台数が少ないのはこの代ですね。
今何気に中古車は結構出ているので乗ってセリカdayに来られればヒーローに成れますね。

3代目

クーペ&リフトバック 7台

XX 4台

おっとちゃんとした集合写真撮るの忘れていました。
僅かな時間の参加だったIさん含めクーペ&リフトバックは7台と寂しい・・・。

XXもどうしたんでしょう、大御所の皆様が欠席で僅かに4台!

3代目、東海地域ではピンチです(笑)。

しかしこんな奇跡のショットも!
まさかのGT-TS、2台並び!

見事復活されたku-peさん号もこの通り、全く判りません!

しかしひんまがった足がその衝撃を物語っています・・・・。

おぉ~、神様観音様~~!!

4代目

今回特に大盛況だった代です、っと全体集合写真忘れていました・・・・。

Blackさんは何だかネタを仕込んで登場(笑)、前見えているのか皆で心配していました。

でそのコンバーチブルは赤白黒と綺麗に3色。

18の代ぐらいまでは最上級以外はレア車、今回もST162はこのお方のお車のみ。

赤のレフトハンダーでサンルーフ付きとは珍しいですね!

5代目

8台

18系も何だか寂しい台数でした。

最近街中でも16系の目撃情報は増えていますが18は減っている気がします。

珍しいグレーが2台並び!

どう見てもRCじゃないこの感じ・・・?

珍しい前期GT-FOUR!どう見てもナローボディっぽかったです。

素晴らしい歴代トヨタラリーカー達。
TA64とカローラが特に激レアなんですよね~、羨ましいです。

6代目

13台?

やはりこの年代まで来ると凄い台数です!

20系は更に非GT-FOUR系も結構多いんですよね。

そんな中でもSS-Ⅲのこの色はかなり激レア!?

コンバーチブルでガルとは!

そっかストライプでもカーボン柄と言う手もあるのかぁ~っと思った次第です。

バンパーにダクトが無いのでSS系のはずですがかたつむりがこんにちはしていました(笑)。

7代目

15台以上

今密かに60系オーナーを中心に理想のファーストカー候補?として勝手に盛り上がっている23系、やはり圧倒的台数です!

前期後期の違いを観察できたり。

やはり買うならこのエアロ、ボンネットウイングは外せないなぁ~っと眺めたり。

とある方のブログでこのエアロカッコいいなぁ~っと思って眺めていた所を盗撮されています(笑)。

でもってやはり買うならこの色に限りますね(爆)。

ギャラリーの皆様も刺激的なお車で。

赤の後期FCとはまた珍しい!

凄いノーマル!色も激渋です!

お昼は初めて昭和村内に入村してチキンカツ丼。



昭和なかほりのする村内をichiさんとぶらぶらしました。

昭和なものを色々解説頂きました。

千葉ちゃんだ(笑)。

さて午後からはお決まりのじゃんけん大会、と思ったら今年はビンゴ大会でした!

じゃんけんよりも運の要素が強くてドキドキするので楽しかったです。


最後に歴代コンバーチブルの整列!
60系コンバーチブルが足りない・・・(笑)。

1日皆様と何だかんだお話して過ごすだけですが、あっという間の楽しい時間でした。

2・3代目のが寂しい限り、皆様で頑張ってオーナー様をフィッシュしましょう(爆)。

所でトップ画像は毎度お馴染みtt兄貴様に撮影頂いたお写真です、毎度神出鬼没で今回なんて構えている場所すら判りませんでした(笑)、何時も素晴らしいお写真ありがとうございます!

参加された皆様、超遅遅アップで、皆様のブログにもコメ出来なかったりとグダグダですがお疲れ様でした~、また来春も~!
Posted at 2014/11/26 21:47:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 345678
91011121314 15
16171819202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation