• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimu_ninetyのブログ一覧

2015年01月12日 イイね!

初開催、関西舞子サンデー!

初開催、関西舞子サンデー!とある方に半分○投げされ、重圧?とプレッシャー?と闘いながら(嘘)書いています(笑)。

新年1週間仕事頑張ったその週末は3連休でまた色々楽しめました。

土曜日はKei四の作業を、写真は撮ってませんが・・・・。

ゴォ~~~っという異音が出ていたKei四、ス○キディーラーの友人がリアハブじゃないの?

という話だったのでリアハブベアリングを交換・・・・。

しましたが結局治らず、次はフロントハブベアリングを交換してみます(笑)。

次週の週末の事も考えてKei四はお休みして、マカブと入れ替えて本題の日曜日!

このKei四の作業もしたかった事も有って、セリカ購入後、3年連続皆勤だった関東の旧車イベントは自粛して、数日前に知った、関西で遂に動き出した・・・・

第1回関西舞子サンデー!!!

にお邪魔してきました。

最初におことわりを、セリカオーディオばらし絶賛放置中だったので中途半端な意味不明マカブでお茶濁し失礼しました・・・・。

でもとある方が見たいとも仰っていたのでマカブに決めました。

さてさて第1回と言う事でどんなお車が集結するか、台数はどうだろう?等、主催者様もドキドキされた事でしょうが、凄く濃密でした!

もうここからはその集まった100台!を気に成ったお車だけドカッとドウゾ!

最初は今回数少ない国産旧車軍団として華を添えて頂いた関西63兄弟のカリーナ軍団&AE86、2台。

祝!カレンダーでの「ヒーロー賞」!

GTルックへと進化中というお話のマイロード、珍しいMTでした。

こちらは正真正銘GT!
6速MTが羨ましい~!

この社外ボディは見た事有りましたが、リトラ機構って生きたままなんですね(笑)。

とても中が気に成った1台、このブラックリムのお目目ってターボ!?エンジンが気に成ります。

ブリッツェンですが珍しいワゴン!赤がとっても似合います!

まるでチョコレートの様なラッピングが素敵でした。

珍しい2シーターでした、赤がとても似合う!

珍しい2代目GT=ディーゼル、酷道ラリーにもうってつけの1台、イイなぁ~!

違う意味でも気に成ったお車、最近減ってきた気がしますね。

スポコン系な感じもしましたが、ゆったり目の車高、凄いロールケージ、本気のサーキットアタッカーの様な感じでした。

このモディファイ、イイですね~、本家舞子さんはABCC多いですが、関西はCCのみでした、AB勢も頑張ってほしいですね。

何故白ナンバー!?気に成った1台、ボディの関係として、エンジンも??

やっとこのお方に逮捕されました(笑)。

こんなのに捕まえられたら本望です(爆)。
今回も濃厚なお話ありがとうございました~!

MCして出た時は抵抗有りましたが、今見るとイイですね~、オーバーフェンダーの雰囲気も素敵です。

現行車種で気に成る1台、日本ではほぼ消滅したスポーツワゴン、MTと言うのもツボですね。

もうこのGr.Nでプライベーターが走らせていたような雰囲気にザクッ!!!

珍しいQ4でした、平面主体のこんなに美しいセダンは二度と出ないかも??

イイ音してました、跳ね馬さん。

エッセx2

ヘラフラ?ユーロ??なこの雰囲気、今回のチューンド系では一番刺さりましたね。

現行市販車の中ではルックス、そして何より音色、その全てが美しい1台。
宝くじ当てたら欲しいかも。

皆様には違う部分が注目されていた1台(笑)。

商業的には大失敗だったヨーロッパS。
1000台未満の激レア車ですが、売れなかったのは何故?と思うほどカッコいいのですが??

ユーロな弄りがカッコよかったですね。

今と成っては希少な丁度いいサイズのFRスポーツ。

今回特に強烈だった2台、オーナー様からそれぞれに色々お話聞けました。
左の小さいお車は、サイドカー扱いの250cc、どちらも実に楽しそうですが違う意味でも大変そうです。

永遠の憧れ911・・・・

もはや手が出ないナロー。



最近高くなってきたビッグバンバンパー。

964は今が狙い目?これから上がっていきそうですね。

そういう意味でもやはり気に成る993、個人的にもタイサンのあれも大好きだったので、正にこのカレラRSRが最高です!

最新型でも伝統のデザインは受け継がれていますね~。




そして今回個人的に一番刺さったのはこのお車!

意外と激しく注目されていなかったのもこの仕様がレアだから??


C4・コルベットのグランスポーツ!!
某ゲームでも有名ですね、個人的に大好きなC4、特にこの色と雰囲気が本当に大好き何です。
グランスポーツは最後に出た限定車で1000台のみ、日本にもそうそんなにも無いと思います。
いやぁ~~~本当にカッコいい!




と言う事で第1回、どんなものだろうと凄くワクワクでしたが、期待以上に濃密で凄く楽しかったです。

はじめましてのお方とも色々お話出来て、バイクオーナーの方とは酷道の話で盛り上がったりと最高の時間を過ごせました。

ロケーションも素敵な場所で良かったです。

次回は堺?とか噂に成っているみたいですね、また都合が合えばぜひ参加したいです。

さて関西63兄弟の皆様と、この後は大人の社会見学をしました。

詳しくは・・・・、よっさん63さんのブログでどうぞ(爆)。

ではお会いした皆様お疲れ様でした~、ではまた何処かで、ありがとうございました。























おまけ


景色とのマッチングも最高でしたよ(笑)。
Posted at 2015/01/12 22:41:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
4 567 89 10
11 121314151617
18192021 22 2324
252627 28293031

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation