• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimu_ninetyのブログ一覧

2015年03月13日 イイね!

レア車捕捉71 「The Touring Brand」だそうです

レア車捕捉71 「The Touring Brand」だそうですさてタイトルのそれで車種が判ったお方は・・・・・。

CM映像有るかな?っと思って某動画サイトで検索したら出てきて、キャッチコピーがそれらしいです。

正直この代のこれは・・・・、ほぼ見た事無かったですね。

先日ホームセンターに行って、出てきたら見えて、慌てて撮影に。

遠目にもこれ結構な存在感を出していました。





















ホンダ・初代・CB
「アスコット」!!!!!





これはかなりのレア車!!!!

そして、やはりこの時代のホンダ車のイメージはこの色です。





後ろから。

こうして見て思うのが、兄弟だったアコードとの違い。

流石バブル期に開発されたお車、前も後もまるで印象が違います。


参考、CBアコード。

それでいて欧州アコード5ドアは「アスコット・イノーバ」と名前付けて・・・・


参考、アスコット・イノーバ

こっちはむしろインテグラ??っぽい顔つき。

松田共々とにかく兄弟が多いうえに名前もややこしく、多分普通の人は理解に苦しむ状態(笑)。

まぁ松田と違って基幹車種の名前は据え置いたので、アコードだけはまだ見ますけどね。

でもアコードと兄弟だったのもこの代限り、っとまたそれもややこしい話なので置いといて・・・・。

ところで話も戻して、この個体、当時ナンバーでこのJAFバッジと完全天然物?

それだけでも十分な破壊力ですが・・・・・・・・・・・・
















何とMT!!!!!


どうにもこうにもホンダ車って何故かAT率の高いメーカー、って感じがするのでこれは凄いです。

このふかふかのクッション以外はホイール含めフルノーマル、そして車体もかなり綺麗、オーナー様の愛情をたっぷり受けていますね。

やはり2桁ナンバーの破壊力、これだけの為にもこれからも頑張って頂きたいですね。
Posted at 2015/03/13 21:24:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | レア車捕捉 ホンダ | クルマ

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12345 67
8 910 11 12 1314
15 16 17 18192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation