• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimu_ninetyのブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

今更ですが・・・。

お気づきの方もおられるとは思いますが、愛車紹介を追加しました。
















といっても乗ることのできる愛車ではなく、我が家にころがっている数多のミニカーたちの整理のためフォトギャラリーを活用するだけです。
しかし全部アップしていてもしょうがないので今後入手したものに限って適当にはっつけていきま~す。
Posted at 2008/11/30 01:58:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2008年11月25日 イイね!

足から異音の続き・・・②

足から異音の続き・・・②今日、やっと時間が取れたためブレーキを治すべく日産に。
本当は自分で直そうかと思ったのですが、さすがにブレーキとなると・・・・。しかもこのマーチで「目指せ20万km」なんて計画もあるため、末永く生きていただくため断念。
持って行き、早速見てもらったところ写真の○(見にくいですが)のピストン(マーチは片フローティングタイプなので、原理は調べてください)が固着していてどうやら片利きしていた様子。ディーラーの整備士もびっくりな固着具合でした。
なのでこの辺のブーツ類の部品一式と、ブレーキパッド片側一式、さらに鉄板でローターに当ててブレーキしていたためローターがえぐれたために研磨代、そしてブレーキフルード交換で諭吉さんが3枚飛んで行くことに・・・・・・(ToT/)。
しかしこのいでたちになってから初のディーラー整備。もちろん色々とあちこち質問されてしまいました(笑)。このボンネットは?テールは?など
修理費は結構高いですが、まぁ安心も購入したような物なので諦めますが、marchが帰ってきたところでとてもドライブには行けそうにも無いです。
Posted at 2008/11/25 20:18:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチ | クルマ
2008年11月24日 イイね!

燃費

燃費まめに給油時のレシートに走行距離と燃費を記入して残し続けていたため、改めてパソコンにデータを入力し見返すことに。
そこで我が1000cc、ATのマーチの平均燃費(延べ16000km)がわかりました。
11.13km/ℓ
どうなんでしょう?しかしこの手の車としてはかなり悪いかも。今のご時世にコンパクトカーでリッターカーが10km/ℓしか走らないとは(ToT)!!
ちなみに最高燃費は15.58km/ℓ、最低燃費は8.89km/ℓ。
とかなりばらつきがあります。しかし最低燃費は「どこのスポーツカーやねん(>ε<)!」といいたくなります。しかもグラフで見てもわかるとおりかなりばらばらで安定していません。こんなもん何でしょうか。

さらに2年間の燃料代のグラフも作ってみました。
しかし見事な上がりっぷり。116円から始まって最高は179円です。
ただこの頃燃料を入れていないため(ブレーキ異常でお休み中)反映されていませんが、今近くの最低価格は117円。2年前の手に入れたころに近づいています。しかし3ヶ月で70円も値下がるとは。
あぁ早く治してどこかにお出かけしたいものです。
Posted at 2008/11/25 00:31:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月19日 イイね!

やっと!!

やっと!!遂に我がマーチのグレードたるものがわかりました!!
某オークションにて写真の「K11マーチ主要整備部品カタログ」なるものを購入。
これで色々部品コードでの発注が可能になったと思ったら、本の最初に「モデル記号の意味」が!!
そこで我がマーチを調べると
「EAEARHAK11EDAG----」
と書かれています。説明では、
E:3ドアハッチバック
AE:CG10DE
A:2WD
R:右ハンドル(左ハンドルはLなのだろうか?)
H:iZ-f(9512~?)かcollet(9611~)かBb(9512~)
A:AT F4
K11:言うまでも無い
E:EGI装備(すべて標準)
D:国内標準
A:標準(他は有るのだろうか)
G以下:セレクション(オプションのようだ)
ということになっていました。

ここでグレードがiZ-fかcolletかBbのどれかということになります。
しかしこれの見分け方も載っていました。まずBbは5ドアのみのグレードで、iZ-fかcolletのどちかになりました。
そして車体番号から96年4月が誕生月だとわかり、当てはまったのは・・・、
iZ-f  (^0^)

そしてG以下の記号からオプションも判明。
「ハイマウントストップランプ」と「サウンドバージョン」。
って、サウンドバージョンってなんだ(?.?)
カセットは壊れているので音楽はラジオしか聞けないので意味がわかりません。
何か違うのでしょうか?

とまあこれで我がマーチの謎はまた一つ解けたのに謎が残りました。
Posted at 2008/11/20 00:14:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月14日 イイね!

2回目

2回目というわけで2回目のブログを書いてみました・・・・。
ってネタが無い!!!!!!!!(>_<)
なので今回はさっき更新したフォトギャラリーについて。
「march 謎変化」と題してアップしたほうですが、まさに我がまーちのサクセス(泥沼)ストーリーとなっています。
外装の見えるところの変化だけを大きく8つに分けて紹介しただけですが、我ながら書いていて恥ずかしいのと色々思い出せて良かったです。
しかし自分でもここまで変なことになるとはまったく想像していませんでしたし、こんなに楽しめる車とは思ってもいませんでした。
今後も泥沼marchはまだグリルやフォグランプが付いていないのでどんどんとより謎は深まっていくはずです。
Posted at 2008/11/14 23:59:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2345678
9101112 13 1415
161718 19202122
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation