• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimu_ninetyのブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

日曜日は何時もの解体屋に。

日曜日は何時もの解体屋に。ぶらぶらと行って来ました。

とある方から黒内装前期マーチが居たとの、さり気ない情報を頂いたのでその確認が第一目標でした。




結局居ませんでした。

ただ気になる車に良い部品とかなり大収穫でした。

最初に気になったのはZ10キューブのライダー、何故か鍵が盗まれている・・・・・。

αなんてそうそう居るものでは無いのですが、僅かな望みに賭けボンネットをこそっとこじ開け確認。

CGA3

はCGA3でしたがどノーマル。
まぁ流石に入ってくる確率は超低いでしょう。

そしてその後は必要だったヘッドライトAssyを前期後期低走行マーチから頂(恐ろしく綺麗でした)、中期にディーラーオプションのフォグが付いていたので配線ごと丸々剥ぎ取り。

そして今回は結構マニアックなマーチのオプションが色々転がっていました。

センターのアームレストセットや違う形の空気清浄機(付ける気はほぼゼロ?)、年代を感じさせるスピーカーも剥ぎ取ってきました。

ということで目的物は無かったもののかなり充実した量を持って帰ることが出来ました。
Posted at 2010/08/31 10:19:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチ | クルマ
2010年08月20日 イイね!

ちょっと遅ネタになってしまいましたが

この記事は、ランチア ストラトス が復活…少量生産かについて書いています。

今日みんカラからニュースを見て知りました!!!

自分にとっては至上最高に好きな車の一台で、夜も寝ずに永遠に語れるほど(無駄知識)好きで好きで堪らないあのストラトスが、一人のお金持ちの最高な志をもって復刻するみたいです!!!!

復刻版は
おフェラーリをベースにピニンファリーナデザイン。
元はおフェラーリエンジンにベルトーネデザインと微妙な点だけ違います。

ただ

写真でもご覧の通りもはやほぼ完璧です!!!
独特の正方形に近いディビィションに幅広感。
ここまでうまくリバイバル出来るとは凄いです!!!!

といっても実は以前から噂はあったみたいですが。
しかしその時のコンセプトよりもより現実的で、しかも旧モデルにもっともっと似ているなどかなり嬉しい事も。

ただヘッドライトはリトラは無論無理ですがカタチを代えるのは・・・・。
これはこれで収まっていて凄くカッコいいですが、どうにかしてあのライトオン時の何ともいえないファニーな丸目二灯を再現して欲しかったのですが・・・。

しかし僅か20台とは・・・・。
もうそんなけちな事は言わずコスト度外視でランチアの正式モデルとして発表して欲しかったです。絶対売れると思うのですが・・・・。

う~~~ん、もう喉から手が出るほど欲しいです!!!
カラーリングは色々と悩みますが
定番の
アリタリア
とはいかずここはオリオフィアットカラーか青シャルドネで!!!!

さぁ宝くじでも当たったら購入希望出しましょうか(笑)
って買わないと始まらない・・・
Posted at 2010/08/20 09:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2010年08月13日 イイね!

かなりやばいです(汗) +ちょこっと追記

今日というか今ですが、ドライブがてら和歌山に出掛け昼食を済ましマーチに乗ったら何故かエアコンが全く効かない・・・・。
そしてみるみる内に水温が(汗)。
オーバーヒート寸前で何とか車を止めて水温が下がるまで待機。
半分になった所で下山し見つけたガソスタで見てもらいましたが原因不明でここではどうしようも無いとの事。

応急処置はして頂きましたが、走りだすとすぐに水温超上昇!


そして今何とか県境の山を越えた所のコンビニでエンジン冷却中です。
ここは泉佐野?かと思いますが残り家まで40km(汗)。帰れるか凄く心配です。

う~ん2ndカー欲しい何て言うものだからだだを捏ねたのでしょうか?

<追記>
無事汗だくに成りながらも帰ってこれました。

故障原因は恐らくサーモだとは思います。
今までオーバークールという現象は起きていたので、速めに対処しておくべきだったかもしれません。

今週末当たり前のようですがどこもディーラーは営業していません。

このままだとちょっと修理に時間は掛かりそうな予感です。

あぁ~~~足が無くなるのは痛い!
Posted at 2010/08/13 15:56:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | マーチ | クルマ
2010年08月09日 イイね!

レア車捕捉2

レア車捕捉2さあレア車捕捉2回目です。

先週の土曜日、前回のブログの通り中古車屋に行ったり色々したのですが、かなり良い天気だったので多くのレア車と遭遇しました。

後期固定目NSX
ライフステップバン
U11ブルーバードワゴン
2、3代目サファリの3ドア
初代セリカXX

等など。

その中でもとびっきりの一台が写真の車。

さあ車名が判るでしょうか?
お考えください!!








































最初発見した時はパット見で「スタンザ」か!っと思ってしまいましたが近づいて納得。
答えは「ローレルスピリット」
です!!!!
サニーをベースにローレルっぽい顔面にした日産最凶の迷車です。
正に冗談としかいえない、出した意味すら不明なそんな楽しい車です。
こちらは初代B11サニーベースでフェンダーミラー時代。本当に超稀少車です!

以前見たのはニューイヤーMTGの時、しかも二代目でB12サニーベースの方です。こちらの方が外観で区別が付きやすく、パット見でローレルスピリットと判るのですがこの初代はサニーの面影が強く、上級のバイオレット軍団にも似ているので一瞬で判別できませんでした。

エコ○ー減税に負けじとこれからも超希少なので頑張って維持して頂きたいものです。
Posted at 2010/08/09 22:41:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | レア車捕捉 ニッサン | クルマ
2010年08月08日 イイね!

昨日は車三昧

昨日は車三昧昨日はまたまた中古車を見に行ってきました。
ただその他にも色々とやはり車に関する事を先に行ってから行きましたので長々と。

最初に大阪の南の方にある、とある自動車ディーラーの横に展示されているCカーとGr.Aカーをウォッチング。最初は外から見まくっていたのですが親切な方が入ってもいいと言って頂いたので

突入!!!!

もう穴が開くほど、遠慮も無く50分近く滞在。
すごく凄く稀少なものを見させて頂きました。あのCカー独特の雰囲気は最高でした

そして本来のメインイベントである中古車屋に。

ただすんなりとは行かず、道中いつもGSに止まっている

初代セリカXX

を少し遠目にウォッチング。
いやぁ~~~何時見ても最高な車です。

そして寄り道脇道を繰り返し目的地に到着。

通勤途中で見つけた中古車だったのですが値段も結構安く、状態だけ本当に気になっていたのですがまじまじと見てびっくり!!!!!!!!!!!

最高

のコンディションでした!!!!!!!!!!!!!!!!!

もはや買う買わない何て悩ませるほどの物ではなく

買い!!!!

っと正直即断即決出来るほど完璧な状態でした。
まじまじと見て改めてそのデザインに惚れ込み、名機と呼ばれたそのエンジンの叫びに感動し心は・・・・・・・・・・。












買いで決定!




























と揺らいでいました。
が流石に巨大な買い物。
近所のちゃんとした駐車場の状況や、頂いた見積書から月の支払いに自ら耐えうるか本当に落ち着いてじっくり検討することにはしました。

が心ではもう欲しい%は















95%

















です(笑)。

勿論マーチは手放さないことが絶対条件。
すなわち2ndカーということに成ります。

まだまだマーチもやりたい事、弄りたいことは多数ありますが正直壊れる心配がかなり薄く(甘く見すぎ?)、故障ではお金も今までも大して掛かってはいません(がもう14年選手)。

問題は維持していく費用。
今回見に行った車は20年以上も前の自分より少し年上の車。
ただエンジン関係の部品は豊富でどうにか出来そうな供給状態。

ただ2ndカー所有は



といえば夢だったのでもう決定してしまおうかと悩んでいます。

車種に関しては写真でご想像下さい(笑)。

あぁ凄く良かった!!!!
Posted at 2010/08/08 15:50:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
8 9101112 1314
1516171819 2021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation