• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimu_ninetyのブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

レア車捕捉24 韋駄天!

レア車捕捉24 韋駄天!最近家の近くの「現場」な方々の駐車場となっている空き地にこんな素晴らしいお車が!

なんとナンバーは当時もの!

かなりナイスです!!!!!!!!





こちら「トヨタスターレット」

ですね!

もう今や目撃することが稀に成ってきたEP71スターレットターボ。

当時でも走り系な方々に重宝され本当に絶滅危惧種です。

1300ccでターボ、激熱です(笑)。

こちらグリルにフォグが入っているので後期でしょうか??

しかし気に成るのが樹脂バンパーということ・・・・・。

当時ナンバーの雰囲気から言っても無改造・・・・・?

もしや競技ベースの超絶レア「ターボR」でしょうか!!!!

ちょっと手元に資料が無いので断言は出来ませんが・・・・。

考えてみるともうこのスターレットですらセリカとほぼ同期、そんなに古いとは!

個人的にも70スターレットは大好きです。

ただもうノーマルな個体での売り物は皆無、ノーマルが逆に憧れですね~。

ホットハッチって今や死語ですね、悲しい・・・・。いい時代でした。
Posted at 2011/08/31 08:55:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | レア車捕捉 トヨタ | クルマ
2011年08月28日 イイね!

レアカラー車補足2 車種も少しレアなのに!

レアカラー車補足2 車種も少しレアなのに!またまた市内にて。

久々のレアカラーです。

車種自体は最近のレア車補足でも紹介した車種ですが・・・・。



そう「90系スプリンター」

ですがこの色は珍しい??

未だに稀に目撃する90系ですが殆どが白。

他の色ってあまり見ませんが、この何ともいえない中間色な青。

渋いです。

ナンバーは2桁でしたので当時物!!

しかし状態は素晴らしくぴっかぴか!

車がお好きなのかホイールも社外、インチアップされていました。

これからも大切に乗っていただきたいです。

この日は他に写真は撮れませんでしたが4代目カムリプロミネントの赤という最高なお車も目撃しました。

90年代初期車も20年選手に成りそうですがまだまだ市内でも元気に活動中です!
Posted at 2011/08/28 08:07:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | レアカラー車 | クルマ
2011年08月26日 イイね!

道路ふれあい月間なのでふれあい?

道路ふれあい月間なのでふれあい?らしいです(爆)。

今日のお出掛け中に電光表示板に書いてありましたが、ふれあいって何するんでしょう??

さて今日は久々に険道ラリーも兼ねて山奥へお出掛けしてきました。

と同時に平日休みを利用してほぼ平日しか開いていないラーメン屋へ。

こちらみん友の方の情報にて、行って来ました。

かなりの破壊力で大満足しました!

土曜日も一部開店しているようなので望みはありますね、また是非行きたいです。

さて腹ごなしが終わったら腐・険道ラリー開始です。





京都の中々に濃密な腐道を一本走り、奈良へ。

ここで曲がらないと行けないところを綺麗にスルーして気が付いたら三重に(笑)。

来た道を戻ろうかと思いましたがあえて変なルートで三重から、奈良→大阪へとリターンすることに。

しかし快走ワインディングを走っていたら、先月三重からの帰り発見した脅威の高レベル険道近くを通りがかったので突入!



初昼間アタックでしたが凄まじかったです。



でこれで名国に出て下道ですんなり帰る・・・・・、わけも無く気が付いたら暗峠(爆)。

暗通ったついでにミニカー屋にも立ち寄り・・・・・。

っと当初の全く予定通りでは無い進み方でしたが無事200kmの道のり完走。

他愛も無いお話でしたが良い気分転換になりました。

写真ですが本日見た激レア車です!

FFカリーナ、何と奈○の旧ナンバーの当時もの!

良い感じのくたびれ感、最高でした。

他、初代レオーネクーペらしきものも目撃。

穴が開くほどS30Zも眺めてきました。

と言うことで目の保養もばっちりです。

ので明日からの死後吐頑張ります~
Posted at 2011/08/26 21:28:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年08月24日 イイね!

レア車捕捉23 ハチマル最後の王冠

レア車捕捉23 ハチマル最後の王冠今日帰宅途中市内で遭遇しました。

ステーションワゴンは99年まで作っていたのでちょくちょく見かけますがハードトップ前期は珍しいです。

しかも当時ナンバー。

かなり綺麗にお乗りでした。


「S13#系クラウン」


ですね!!!

3ナンバーでしたので2.8のワイドボディでしょうか??

ちょっと詳しくは知りません。

途中V84リッターが追加されたりと何かと話題が多く、バブルのあれもあり売れに売れたのですが、前述の通り長く売っていたワゴン、タクシーで使われていたセダン以外は見ませんね~。

う~~ん渋い!
Posted at 2011/08/24 22:18:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | レア車捕捉 トヨタ | クルマ
2011年08月20日 イイね!

レア車捕捉22 近所のレア車2台!

レア車捕捉22 近所のレア車2台!家の近所の駐車場で90年代な揃いです。

片一方がいれば片一方がいない、もしくは両方いないことばかりで中々ツーショットは撮影が困難でした。

ようやく本日ツーショット解禁!

二車種とも同じ車です。

さぁいかがでしょうか?
簡単ですね?





「トヨタスプリンター」

です!


見事に90系と100系が揃い踏み。

両方とも当時ナンバーのまま!

しかも90系にはジャフの缶バッチ付き!

カローラに対してスポーティーな雰囲気が特徴。

中々90系は最近数が減ってきている気がしますので頑張って維持して欲しいです。

個人的にも大好きなデザインです。
Posted at 2011/08/20 21:48:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | レア車捕捉 トヨタ | クルマ

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 12 3 4 56
789101112 13
141516 171819 20
212223 2425 2627
282930 31   

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation