• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimu_ninetyのブログ一覧

2011年09月27日 イイね!

レア車捕捉25 激渋&レアマニアックグレード!

レア車捕捉25 激渋&レアマニアックグレード!久々のレア車補足、今回は車種は簡単ですが実は・・・・。

今でも結構見る、この車種は簡単ですね、

「ミツビシミニカ」

です!

しか~しよくよく見てみると、大きなリアウイング・・・・・、

実はこちら中々にマニアックなレアグレード、「SR-Z」何です!

見かけは普通のミニカなんですが、何と心臓はあの厳ついエアロをまとったダンガンと同じ!

そう「直列4気筒DOHC20Vターボ」という軽自動車では考えられないようなエンジン。

まさにバブリーです。

この先代6代目ミニカには世界初の直列3気筒DOHC20Vターボが搭載され話題でしたが続いてのこのミニカはなんと直列4気筒DOHC20Vターボ。

しかしこのエンジン実はパジェロミニやタウンボックスにも・・・・(笑)。

ダンガンの影にに隠れたホットグレード、こういったマニアックグレード大好きです。

この7代目ミニカにはマニアックグレードが多いんです、1シーターや、RV風のカラボス、カラフルなグッピー等々。

今やもう普通~~のグレードしか見ませんね。
Posted at 2011/09/27 09:39:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | レア車捕捉 ミツビシ | クルマ
2011年09月22日 イイね!

来月の・・・・・

来月の・・・・・遂に、遂に、遂に、遂に、遂に

このブログをアップできる日がやってきました!

そうです今日、明日をもって木金休み終了です!

もう興奮でテンションが上がりつつあります!

我々は3ヶ月待ったのだ!

状態です!!

いやぁ~~長かったです、行きたいイベント、お誘い受けたプチオフ等多数、本当に涙涙で何とかここまで耐えてきました!

そうです、3ヶ月ぶりの来月のイベント出撃予定ブログです!

震災のためとはいえ本当に何の・・・・・

そんな愚痴はもうどうでも良いですね、来月からの楽しい楽しい週末を想像しながら何時も通りアップします。

と言いつつも、エトセトラ1000が終了してしまった以上、遠出はあまり出来ません。

頻繁に行けて名古屋が限界ですね・・・・。

半額は残っているのでありがたいですが。


10/2 TeamヤマモトClassic Carフェスティバル

土日休み再開最初の週末は、昨年密かにお邪魔させて頂いた70MTGもありますが、10月大物が控えているので近場でイベントと探してみたところ有りました。
がちょっと見に行くかは不透明です、京都の北で少し遠いので大物の為にお金を温存する気配という事で。

10/9 Festa 360

こんな楽しそうなイベントが近くで行っているなんて!
家からも近く凄く楽しそうなのでこれは確定です!
360cc軽が大集合!非オーナーですが、その昔本気で某H社のZを買おうとした程に大好きです、さてフェローバギーとか来ないかな(爆)。

10/15 ヒストリック オートモービル

昨年初めて見に行って感激したイベント!大物です!
もう自分の中では3大国内イベント認定で毎年行くと心に誓いました!
これが富士と遠いので遠出をちょっと自粛せざるおえない状況に。
エトセトラ1000ならもっと楽ですが。
本当に楽しみです、しかし何故か土曜日オンリーになりその週は夜勤。
という事で金曜日お休みを頂いてしまいました(爆)。

10/16 まいこさん

第三日曜日なので開催されるはず?
富士のイベント行った帰り道はしごしてみます!
まいこさんも行きたかったので凄く実は都合は良くはまりました。

10/30 CG Meat

これも実は超濃厚!
一昨年?に初めて一度だけ行きましたが凄かったんです!
昨年も凄い車がうじゃうじゃ!行きたかった・・・。
関西でやっているイベントでは一位二位を争うほど濃厚では無いでしょうか!?



という事で早速確定は4本、もう堪能しまくります!

ぁああああ楽しみ!!!!
Posted at 2011/09/22 21:36:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年09月21日 イイね!

またまたつまらぬものを・・(爆)

またまたつまらぬものを・・(爆)さてさて「限定」という二文字の誘惑に敗北して思わず買ってしまいました・・・・(笑)。

1/12のRCです・・・・・。

さてどうしましょう???

そういえばここではRCの事って殆ど書いたことありませんね。

今や遊ぶ場所に、時間、一緒にする友人が居ない等々様々な諸事情で休止中ですが。

気が付くと記念すべき15台目のシャーシとなりました、ですが結局はボディ欲しさに購入。

ここ2・3年のRCの購入品はボディまみれ(笑)。

このまままた積んどくに成りそうな気配ですが、初Mシャーシ。

これはこれでボディの選択肢が面白くど壷の気配も。

再開したいのですがねぇ~~。
Posted at 2011/09/21 21:08:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | RC | クルマ
2011年09月17日 イイね!

密かに進行中・・・・。

密かに進行中・・・・。ってブログで公開したら密かでは有りませんね(汗)

K11マーチにお乗りの方は承知かとは思いますが本当に立体物の少ないお車。

フジミのプラモに@カー、チョコエッグに海外製レジンモデル、そしてMテックのマカブぐらい??がメジャーでしょうか??

ご存知の方も沢山居る?かどうか判りませんが実は他にラジコンボディも。

以前ブログに購入したことはアップした筈ですがようやく重い腰を上げて製作をgdaX2開始。

って1/10の大きなの有ったの???

っと思われた方ご免なさいm(__)m。

写真の通り可愛らしい~~~~、1/27ぐらいの俗に言うミニッツサイズです。

今や大きいのも小さいのも時間と資金と場所の兼ね合いで絶賛休止中のRC趣味。

まぁ作ればネタには成るかなぁ~~っというぐらいのものです。

本当は沢山欲しいのですが中々扱っている店は少ないです。

そんなこんなでためらっていたのですがやっぱりツーショット撮りたいので(笑)。

しかしカットが済んだところで悩みが・・・・。

プリンセステールの再現は無理として、ボンネットをピンクローズレッドに塗るとして、グリルはどうしようか考えています。

非プリンセステール時代のピンクローズレッドボンネット時代はグリルレス・・・・。

でも今はピンクローズレッドグリル。

すなわち完全なるコピー車には成らないのです。

まぁ一人妄想を膨らませ秋の夜長、明日も仕事ですが考えましょう~。

あっ!!!


そうだルーフもピ・・・・・
(以下略)
Posted at 2011/09/17 23:22:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | マーチ | クルマ
2011年09月16日 イイね!

結構今熱い?良い中古車たち!

結構今熱い?良い中古車たち!個人的記憶と記録も兼ねて最近のホットなすんばらし~~中古車をgdaX2とアップ。

いやぁ~またまた何だかのりのりですね~~~(笑)。

もはや緊急事態の様相、ぁあ金持ちになって広大な土地が欲しい。

尚タイトルの文字の大きさで自分自身の衝撃度的なのを表しています(笑)。

某T社から・・・・。

またまた最近異常に60セリカ盛り上がっていますね~~、いやぁ~素晴らしい。

もう一台欲しい(爆)

セリカLB1600GT-R

11万kmで78万

少し前に出てきて発狂していました(爆)。
後期の正に理想的な状態、赤でLBでデジパネ、エンジンは逆に4AGなので維持は楽??
ホイール交換、社外マフラー?ぐらいでノーマルに近い!
ちょっと高いなぁ~~~と感じつつも欲しい!!!!って言ってたら・・・・。


セリカクーペ1600GT

17万kmで28万

これ欲しい!!!!!(爆)
過走行なので安いのでしょうか?
色も大好きなガンメタツートン、パワステ付いているって事はGT-Rですね。
結構弄られていて追加メーターに8スポーク、マフラーも社外?
これ欲しい!!!!!予備でもう一台(爆)。
弄られているので白はノーマル保存、ガンメタいじいじ?(笑)


セリカコンバーチブル

6万kmで125万!

またまた60コンバーチブルの出物です!
ここ一年で4台目・・・・・!9/4と凄い確率。
しかも動いています本物も見ていますので、ほぼ全て生きている?
黒もカッコいいな~~。


セリカカムリ2000GT

10万kmで58万

これまた出てきました、少し前にも出物はありましたが・・・。
セリカの4ドア=カリーナが有るのに何故か2代目セリカのセダンとしてカリーナとは全く違う装いで出たスポーツセダン。
現車見たこと有りませんがカッコいいです!
最上級の2000GTは18R-Gツインカム、一代限りでこの名称も消滅・・・・。
白でも良いですね~~。


コロナ1800GX

6万kmで28万

逆にレアなごくごく普通のT140系コロナの前期。
何故か一輪だけホイールが・・・?
安いですね~~~ATなのが残念。


カローラⅡナポリ

某サ○バーから始まったレトロ風ブームに便乗して作られた一台。
ですが生産僅か20台と言う噂なのに今2台出ていますね~~?
どちら年式以上に低走行。


カローラFX(AE101)GT

6万kmで39.9万

全てにおいて理想な一台・・・・・、残念AT・・・・・・。
色も一番欲しいオレンジMにGT、低走行。
う~~~ん載せ変え?(爆)


カローラFX(AE82)GT


5.5万kmで49.8万

個人的には大好きな初代FX、でも部品等々や友人からは上の3代目に出来れば乗って欲しいという何故かお達しが・・・・・。
でも良いな~~初代FX、マーチの代替候補の一台です。
こちらはフルノーマールで凄く綺麗!


スプリンタートレノ(TE47)

イベント等でも殆ど見かけない47。
売り物が有るだけでも素晴らしい~。
このデザイン大好きなのですが、売れなかったのは何故??

という事で今ネット上では60セリカの売り物だけでも、8台も!

はて人気出てきたのでしょうか??なら嬉しいのですが??

でも全部後期!平目のLBの2000GTの赤何時になったら出てくるでしょう(爆)。


ジェミニハッチバック

これ素晴らしすぎます!
2代目前期のハッチバックでフルノーマル!のC/C!
色もイメージなエメラルド、良いなぁ~~~。



ということでコレにて終了。

実は盛り上がっているのはいるのはT社だけだったり(爆)。

3rdカーなんて夢だなぁ~~。
Posted at 2011/09/16 15:28:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ちゅう古車 | クルマ

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     123
4567 8910
1112131415 16 17
181920 21 222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation