
さて何故だかテンション高めで起きてしまって居ますが、今日から夜勤のお仕事で、濃密GWは直ぐに通り過ぎて行きました~~。
世間とは違ってちょっと早め&長めに今年のGWのお休みは頂きましたので結構色々楽しめました。
と言うことで分割するのも面倒くさい?ので一気に長文ですが総括で御座います!
GW 1~2日目!
は何もせず自宅グダグダでした(笑)。
ベランダで熟成されている某部品の改修&塗装作業もほんのちょっとしか進まず。
ただ今月に控えたマーチの車検準備で事前確認はOK、後はコチョコチョすれば通るはずです、再来週には行って来ます。
GW 3日目!
この日は思い立ったら吉日生活!?
急遽友人(後輩)を連れ立って三重近辺の険&酷道ラリーをしてきました。
以前から通ってみたかった険道では・・・・・
神秘の森の中の交差点(笑)、を体験。
以前夜にアタックした分断酷道も今回は昼間に、

流石にFFノーマルタイヤのKeiではこれ以上は危険と判断(笑)。

でも行ける所まで行ったら、行き過ぎました(爆)。
この辺りの詳細は先週の和歌山と並行してフォトギャラアップしていきますので、首を長~~~~~~~~~くしてお持ち下さい。
GW 4日目!
年数回の高校クラブのOB会にお出掛けでした、何のことも無いグダグダな集まりでしたが思いっきり笑って、馬鹿言って楽しいモノです。
GW 5日目!
特に行こうと決めてはいなかったのですが、まぁ特に用事も無かったので友人(後輩)とお知り合いの方を巻き込んで、嵐山で開催された
「ハチロックフェスタ」の見学に行ってきました。

AE86とはエンジンが一緒なうえ、そっくり?なブラックマスクで突撃しました。
関西のAE86の集まりと聞いていたので凄い台数?っと思っていたのですが

最初はまだ少ない・・・・・?
ここで何名かの始めましてのお方と色々お話頂いて、お車眺めていたら、来るわ来るわで・・・・・・

気が付いたら4・50台?ご来場されたそうです!

レアグレードや

4AGが載っていない!?お車や、

N2車両のような快音を奏でていたお車、

ガ○ャピンが動力のお車や

この弄り方のセンス何だかイイですね!何かの流用リア羽もいい感じ!?
レアカラー等々、1年分ぐらいのAE86を大量に眺めれました。
見学車も多種多様、

凄く、絵になるお車・・・・!

普通グレードのターボと言うのがレア!
お得意のキャブターボです。
そして折角ここに来たのですから・・・・・

自分は運転せず友人たちにセリカをまた味わってもらいました、大して凄いお車では無いのですが、スポーツカーとしても十分楽しめますね。
次の日の事も有ったので早めに退散して、隠れ家でセリカのデフ&ミッションオイル交換を実施。

結局オーナーは雑用程度しかせず何故だか作業完了(爆)。

前日に会った、高校時代の友人たちが隠れ家を襲撃して?何故だかOB会の続きまで開催されました(爆)。
GW 6日目!
最終日は一番の遠征!
一度行きたかった福井で開催される、「クラシックカーフェスティバル」の見学!

幸先良くセリカ、14万と2000kmを家出て直ぐに達成。
お知り合いの方引き連れてでは有りましたが今回は1台ではなく・・・・
関西60系兄弟の皆様とツーリングを兼ねての見学!!!

関西だけでなく東海からのお方も絡めて、駐車場の一角を占拠!
早めに着いたので皆様と歓談して、10時過ぎた所で会場内見学。
悪天候にも拘らず凄い人!&、かなりの台数の展示!
何時も通りのちら見せ(笑)、気に成ったお車をちょこっと。

220・・・・、2.2L、ですが5ナンバー・・・・・!?
そう超希少なディーゼルマシン!!

ハチマルな歴代スカがズラッと、幅広い年代のお車が展示できたようです。

この色の前期は初めて見ました!

脅威の光景!ナローボディー5ナンバーの2台並び!!!!

昨年末ナンバー付き車両を始めて見て僅か半年、また遭遇しました!!

レアな軽自動車もゴロゴロ居るのが凄い!

デッカイサンルーフ付いたレア車。

お知り合いの方は次期愛車候補の物色中??
色々聞けたみたいです。

軽便車両みたいで超愛くるしいお車、初代はかなり珍しいです。

ATS!が渋い!
会場の片隅では・・・・、

とってもシュール(笑)。
会場内でこの濃度ですから、当然見学車超濃密!!!

旧車だけでないレア車も。

アンテナ付き。

ニッサンはやはりL型の人気が凄い!

31は特に北陸圏で熱い!のでしょうか??
そして駐車場には今回のNo1なお車が!

これも31、しかしこの色が珍しい!!!!!
小さい頃正に憧れていた「2ドアHT、赤、フル装備」の驚愕のお車がそこに!
しかも粋な計らいで、オートスポイラー展開も見れました!
これ凄い!!!!
っとそんな感じで雨なのに熱い!お車見学をしていたら、遠目に60XXが入っていくのが見えた・・・・・・。
ナンバーは関東圏・・・?????
まさかのサプライズ登場に最初ナニが起きたか理解できませんでした(笑)。
西から遥遥遠征されてまいりました。
お昼の時間に成ったので、皆様と一緒に大移動開始。
途中のお写真、何も有りません(笑)。

有名なところでお蕎麦を頂きました。
60集団は更に移動して、記念撮影会の開催。

赤レンガ倉庫、小規模でしたがイイ写真は撮れました。

鉄分も吸収、色々気に成ること増えたので再訪してみようと思います!
しかしGWも終わりかけ、当然ながら高速道路はパンク寸前、大渋滞・・・・・。
と言う事で60集団、渋滞を避けるべく、XXと高速で落ち合ったのち、下道で南下。
長浜の餃子屋さんを目指すも、何と19時で閉店・・・・・。
諦めてチェーン店の方の餃子屋で反省&打ち合わせ?会を実施。

この後渋滞していないインターまでは皆様でツーリングして、無事解散!
本当に充実した1日&GWを過ごせました。
PS・・・・・・・・
某日某時・・・・・・、ここはOO府のとあるh-ムセンター、
先日ツーリングされた皆様のうち何名かに極秘指令が飛ぶ!!!
「○○さん宅ヲ襲撃セヨ」
その為に集結した5台・・・・・・。
1台が先行偵察に赴き・・・・・、その間ワレワレは待機の指令・・・・・。
数分の後、3台の1次先見隊が襲撃!!!!!
突然の襲撃にOOさん、感極まり襲撃1次隊の作戦は成功・・・・!
本命、2次隊の突撃!!!!
これには○○さんあまりのサプライズ過ぎてかなりウルッときていた様子でした(笑)。

折角なので記念撮影(笑)。
左から今回の首謀者?サプライズの神様?主役様(笑)。
突然の来訪失礼しました(笑)。

その後皆様はセリカの聖地へ向かわれました、私は今日19時から夜勤のお仕事・・・・・。
折角なので渋滞に巻き込まれた?皆様を先行して記念撮影。

本当に突然の襲撃、失礼致しました、これからもどうぞ宜しくお願いします!

遠路ご苦労様でした、正にサプライズの神様、遠征の王で御座います。
お帰りもどうぞお気をつけてください!
名残惜しかったですが、泣く泣く帰路へ・・・・

最終セリカスープラの背中を追っ掛けながらイイ天気の中帰宅しました。
そして
勢いとハイテンションのままにブログを見事に書き上げました(笑)。
と言う事であちこちでお会いした皆様、本当に色々楽しいお話ありがとう御座いました!!!!
これを活力に、ストレスも吹っ飛びましたので今日からの仕事何とか頑張ります!
本当に本当に楽しい、楽しいGWでした~~~~!
長文失礼致しました~~~!