• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimu_ninetyのブログ一覧

2014年05月20日 イイね!

遠征断念しご近所にお出掛け

遠征断念しご近所にお出掛け中々更新できず遅くなりました・・・・。

先週末の日曜日、本当は人生初九州!!っと意気込んでいたのですが、土曜日まで仕事の上、体調も芳しくなかったので断念しました・・・・。


それとは別に東海圏でも色々イベント有ったみたいですが、マーチの車検準備もしないといけなかったので、日曜日は解体屋に行くことにしました。

只、解体屋に行くのではなく、前日に成って京都のお山でお集まりが有るそうだったのでそれ経由で行きました。

特に何もくくりも無いので緩~~~い、お車が好きな方の集まりでしたが、友人(後輩)とも色々お話出来て楽しかったです。

チューンド系が多いですね。

でもこっちは軽自動車メインで、見事にジャンルが混ぜこぜです。

GT-Rも何台か、その後更に増えたみたいですね。

暑すぎるぐらい、凄くイイ天気だったのでお集まりとは無関係に色々お車も走っていました。

これは!最近話題になった新車で買えるスリーホイラーですね!
欲しい!!!(爆)。

昼ぐらいまで見学して、友人達とひとっ走りして、反対側の食堂でお昼ご飯を。

この所週末のお昼は蕎麦率高しです(笑)、栄養偏っていますね。

お昼後友人達と別れ、解体屋に。

流石にUVカット入りブロンズの3drの窓は有りませんでしたので、普通のグリーンガラスを。

まぁ3dr車が有っただけでも良しとしましょう~。

隠れ家に帰ってきてそそくさと交換。

この通り部品が半壊でした、これ接着すれば何とかなるかも?

取り敢えず車検には間に合ったので、今後じっくり修復します。

しかし車検に色々詳しい友人は、「ばれな・・・・ry」っと(爆)。

怖いのでね、念のため、これで車検は通るはず?これで明日にでも行って来ます。
Posted at 2014/05/20 18:07:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年05月12日 イイね!

パ○リ疑惑なブログ!?(爆)

パ○リ疑惑なブログ!?(爆)昨日の続き??

作業の後、は久々に家族サービスで、外食にお出掛けでした。

しかし実はkeiの存在は誰にも知らせておらず(爆)、車でお出掛けの際は未だkeiとマーチを入れ替えて、やり過ごしています(笑)。

で、昨日はそんなことも有ってマーチを屋外、keiを屋内に、帰ってきてから入れ替えるのも面倒で、今朝も入れ替えが面倒で、そのままマーチで久々に通勤しました。

そして先日お会いした数名の方にはお話した通りで、上司と仕事で揉め事多数・・・・・、今日も小一時間話し合いしましたが平行線・・・・・。

イライラは募る一方ですが、今日は久々にマーチで帰宅できたので少し気分は晴れました。


ついつい久々に乗るとぶん回して乗りたくなってしまいます。

触○を昨日付けたので、音、馬力は多少不満有りですが楽しく?帰宅出来ました。

と言う事で帰宅後今日こそは入れ替えてきました。

通勤車が選べるってイイですね(爆)。

マーチはまた暫くお休みです、窓の件は解体屋で何とかします。
Posted at 2014/05/12 23:58:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2014年05月11日 イイね!

お出掛け無しの週末でした。

お出掛け無しの週末でした。GWあれだけあちこちに走り回ったので逆に今週は家でじっとしていました。

むしろ特に何もイベントが無かったので動かなかっただけですが。

色々作業しようと思っていたのですが、土曜日は体調不良でやる気起きずダウン・・・。

代わりに今日はバリバリ?作業を進めました。

最近みん友さん間でも流行?している塗装・・・・、の前に下準備を。

ずっとベランダの埃に成っているマーチのフェンダーですがやっと進展してきました。

FRP特有の奥深いクラックがあちこち見つかって放置していました

(写真では判らないのですが実際は細かい筋が一杯!)
を、やっと補修開始。

リューターで大胆に掘り込んで

FRPパテで盛って、削って、肉痩せしたらまた盛って、また新しい傷見つけて、FRPパテで盛って、削って、肉痩せしたらまた盛って、また新しい傷見つけて、FRPパテで盛って、削って、肉痩せしたらまた盛って、また新しい傷見つけて、FRPパテで盛って、削って、肉痩せしたらまた盛って、・・・・・・・・・

結局全て終わりませんでした(爆)。

散らかったまま進展は殆ど無くどうなるやら・・・・・。


今月はマーチの車検なのでそれに合わせて急いでいるつもりなのですが、駄目ですね~~(笑)。

で、午後からはタイトル画像の感じでマーチを上げて、車検前整備を色々。

車体側は問題無さそうです、触○も無事付きました。



ところで気に成ったのですが、窓って開かないと車検怪しいですよね・・・。

事は昨年の夏の酷道ラリー中、左窓を後輩が閉めようとしたら・・・・
斜めに上がってきた!!!

窓のパンタみたいな部品とガラスを固定しているプラスチックパーツの劣化で窓落ちでした・・・・・。

今は手動で上げて動かないようにそっとしている状態、これ交換するにはナニが必要か調べたら・・・・・・

窓とAssy!!!!(汗)

タイムリミットは14日、ディーラーに丸投げするか解体屋で窓引っこ抜いてくるか・・・・・・・、う~~~~~~~~ん。

そのまま・・・・は無理ですよね・・・・(笑)。
Posted at 2014/05/11 21:24:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | m13 | クルマ
2014年05月06日 イイね!

GWまとめ!!

GWまとめ!!さて何故だかテンション高めで起きてしまって居ますが、今日から夜勤のお仕事で、濃密GWは直ぐに通り過ぎて行きました~~。

世間とは違ってちょっと早め&長めに今年のGWのお休みは頂きましたので結構色々楽しめました。

と言うことで分割するのも面倒くさい?ので一気に長文ですが総括で御座います!





GW 1~2日目!

は何もせず自宅グダグダでした(笑)。

ベランダで熟成されている某部品の改修&塗装作業もほんのちょっとしか進まず。

ただ今月に控えたマーチの車検準備で事前確認はOK、後はコチョコチョすれば通るはずです、再来週には行って来ます。


GW 3日目!

この日は思い立ったら吉日生活!?

急遽友人(後輩)を連れ立って三重近辺の険&酷道ラリーをしてきました。

以前から通ってみたかった険道では・・・・・

神秘の森の中の交差点(笑)、を体験。

以前夜にアタックした分断酷道も今回は昼間に、

流石にFFノーマルタイヤのKeiではこれ以上は危険と判断(笑)。



でも行ける所まで行ったら、行き過ぎました(爆)。


この辺りの詳細は先週の和歌山と並行してフォトギャラアップしていきますので、首を長~~~~~~~~~くしてお持ち下さい。


GW 4日目!

年数回の高校クラブのOB会にお出掛けでした、何のことも無いグダグダな集まりでしたが思いっきり笑って、馬鹿言って楽しいモノです。

GW 5日目!

特に行こうと決めてはいなかったのですが、まぁ特に用事も無かったので友人(後輩)とお知り合いの方を巻き込んで、嵐山で開催された「ハチロックフェスタ」の見学に行ってきました。

AE86とはエンジンが一緒なうえ、そっくり?なブラックマスクで突撃しました。

関西のAE86の集まりと聞いていたので凄い台数?っと思っていたのですが

最初はまだ少ない・・・・・?

ここで何名かの始めましてのお方と色々お話頂いて、お車眺めていたら、来るわ来るわで・・・・・・

気が付いたら4・50台?ご来場されたそうです!


レアグレードや

4AGが載っていない!?お車や、

N2車両のような快音を奏でていたお車、

ガ○ャピンが動力のお車や

この弄り方のセンス何だかイイですね!何かの流用リア羽もいい感じ!?

レアカラー等々、1年分ぐらいのAE86を大量に眺めれました。

見学車も多種多様、

凄く、絵になるお車・・・・!

普通グレードのターボと言うのがレア!
お得意のキャブターボです。

そして折角ここに来たのですから・・・・・

自分は運転せず友人たちにセリカをまた味わってもらいました、大して凄いお車では無いのですが、スポーツカーとしても十分楽しめますね。

次の日の事も有ったので早めに退散して、隠れ家でセリカのデフ&ミッションオイル交換を実施。

結局オーナーは雑用程度しかせず何故だか作業完了(爆)。

前日に会った、高校時代の友人たちが隠れ家を襲撃して?何故だかOB会の続きまで開催されました(爆)。



GW 6日目!

最終日は一番の遠征!

一度行きたかった福井で開催される、「クラシックカーフェスティバル」の見学!


幸先良くセリカ、14万と2000kmを家出て直ぐに達成。

お知り合いの方引き連れてでは有りましたが今回は1台ではなく・・・・

関西60系兄弟の皆様とツーリングを兼ねての見学!!!


関西だけでなく東海からのお方も絡めて、駐車場の一角を占拠!

早めに着いたので皆様と歓談して、10時過ぎた所で会場内見学。

悪天候にも拘らず凄い人!&、かなりの台数の展示!

何時も通りのちら見せ(笑)、気に成ったお車をちょこっと。

220・・・・、2.2L、ですが5ナンバー・・・・・!?
そう超希少なディーゼルマシン!!

ハチマルな歴代スカがズラッと、幅広い年代のお車が展示できたようです。

この色の前期は初めて見ました!

脅威の光景!ナローボディー5ナンバーの2台並び!!!!

昨年末ナンバー付き車両を始めて見て僅か半年、また遭遇しました!!

レアな軽自動車もゴロゴロ居るのが凄い!

デッカイサンルーフ付いたレア車。

お知り合いの方は次期愛車候補の物色中??
色々聞けたみたいです。

軽便車両みたいで超愛くるしいお車、初代はかなり珍しいです。

ATS!が渋い!

会場の片隅では・・・・、

とってもシュール(笑)。

会場内でこの濃度ですから、当然見学車超濃密!!!


旧車だけでないレア車も。

アンテナ付き。

ニッサンはやはりL型の人気が凄い!

31は特に北陸圏で熱い!のでしょうか??

そして駐車場には今回のNo1なお車が!

これも31、しかしこの色が珍しい!!!!!
小さい頃正に憧れていた「2ドアHT、赤、フル装備」の驚愕のお車がそこに!
しかも粋な計らいで、オートスポイラー展開も見れました!
これ凄い!!!!

っとそんな感じで雨なのに熱い!お車見学をしていたら、遠目に60XXが入っていくのが見えた・・・・・・。

ナンバーは関東圏・・・?????

まさかのサプライズ登場に最初ナニが起きたか理解できませんでした(笑)。
西から遥遥遠征されてまいりました。

お昼の時間に成ったので、皆様と一緒に大移動開始。

途中のお写真、何も有りません(笑)。

有名なところでお蕎麦を頂きました。

60集団は更に移動して、記念撮影会の開催。

赤レンガ倉庫、小規模でしたがイイ写真は撮れました。


鉄分も吸収、色々気に成ること増えたので再訪してみようと思います!

しかしGWも終わりかけ、当然ながら高速道路はパンク寸前、大渋滞・・・・・。

と言う事で60集団、渋滞を避けるべく、XXと高速で落ち合ったのち、下道で南下。

長浜の餃子屋さんを目指すも、何と19時で閉店・・・・・。

諦めてチェーン店の方の餃子屋で反省&打ち合わせ?会を実施。

この後渋滞していないインターまでは皆様でツーリングして、無事解散!

本当に充実した1日&GWを過ごせました。


























PS・・・・・・・・


某日某時・・・・・・、ここはOO府のとあるh-ムセンター、
先日ツーリングされた皆様のうち何名かに極秘指令が飛ぶ!!!


「○○さん宅ヲ襲撃セヨ」

その為に集結した5台・・・・・・。

1台が先行偵察に赴き・・・・・、その間ワレワレは待機の指令・・・・・。


数分の後、3台の1次先見隊が襲撃!!!!!



突然の襲撃にOOさん、感極まり襲撃1次隊の作戦は成功・・・・!








本命、2次隊の突撃!!!!



これには○○さんあまりのサプライズ過ぎてかなりウルッときていた様子でした(笑)。



折角なので記念撮影(笑)。
左から今回の首謀者?サプライズの神様?主役様(笑)。

突然の来訪失礼しました(笑)。


その後皆様はセリカの聖地へ向かわれました、私は今日19時から夜勤のお仕事・・・・・。

折角なので渋滞に巻き込まれた?皆様を先行して記念撮影。



本当に突然の襲撃、失礼致しました、これからもどうぞ宜しくお願いします!

遠路ご苦労様でした、正にサプライズの神様、遠征の王で御座います。
お帰りもどうぞお気をつけてください!

名残惜しかったですが、泣く泣く帰路へ・・・・

最終セリカスープラの背中を追っ掛けながらイイ天気の中帰宅しました。


そして


勢いとハイテンションのままにブログを見事に書き上げました(笑)。



と言う事であちこちでお会いした皆様、本当に色々楽しいお話ありがとう御座いました!!!!

これを活力に、ストレスも吹っ飛びましたので今日からの仕事何とか頑張ります!

本当に本当に楽しい、楽しいGWでした~~~~!


長文失礼致しました~~~!
Posted at 2014/05/06 13:18:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年05月01日 イイね!

レア車捕捉53 勿体無い廃車体・・・・

レア車捕捉53 勿体無い廃車体・・・・さて時間有るときに折角なのでアップしておきたかったネタをアップします。

今度のレア車補足はちょっと番外編、凄く、残念な廃車体のご紹介です。

こちらはある日、奈良の山奥の険道ラリーをしていた時、トンネル旧道走行中に発見した物です!

慌ててバックして、撮影しました(笑)、一目瞭然ですね。




7代目・T140「コロナ」


我らがA60系の兄弟、最後のFRコロナのハードトップです。

これウインカーの形状からして前期でしょうか???

でもドアミラーなんですよね??

ナンバー切られ、屋根付き軒先に放置して結構な年数でしょうか??

だからかまだ状態は良さそうです。

しかしその屋根ももう崩落、崩壊寸前、あぁ~勿体無い。

因みにこちら某グー○ルのスト○ートビ。ーでも確認できます、実は隣にはフロンテクーペの廃車体も居ます。

どなたか引き取りますかぁ~~??
Posted at 2014/05/01 13:28:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | レア車捕捉 トヨタ | クルマ

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
45 678910
11 121314151617
1819 2021222324
25 26 27 28 29 3031

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation