• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimu_ninetyのブログ一覧

2020年06月20日 イイね!

レア車捕捉130 メリケン

レア車捕捉130 メリケン撮影はアトレーと同じ日。

ゆるグダに行っての帰り道、のんびり裏道で帰っていたら後ろから強烈なオーラを放つお車が!!






おぉ!!!!

車種は丸わかりですねイベントでは人気車種だけによく見掛けますけどこうした日常で見るのはまた違いますね。

暫く後ろを追い掛けられてましたが、良い音!してました、広い道に出たら・・、



横並びに。



ニッサン・スカイライン

4代目C110ですね、俗に言うケンメリ、定番のワタナベエイトスポークもやはり最高に決まっています。



「GT-R」、お恥ずかしい話私もこの時乗っていたのは「GT-R」正直こういったレジェンドなお車に対して失礼(爆)。

見た目だけではモノホンかニセモノか判別出来ませんが、軽やかなサウンドしていたので多分モノホンっぽかったですがどうなんでしょ。

そんなことは抜きにケンメリの2ドアHTはやはりカッコいい、こうして夕日に照らされる姿も絵に成ります。

個人的に歴代スカでもTop3に入る好きなお車ですから、イイもの見れました。
Posted at 2020/06/20 11:42:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | レア車捕捉 ニッサン | クルマ
2020年06月18日 イイね!

レア車捕捉129 長い長いグレード名

レア車捕捉129 長い長いグレード名これまた2017年に撮影。

どうやらゆるグダへ向かう道中だった模様。

最近すっかり見掛けなくなってきた形の軽箱の姿が。










ダイハツ・アトレー

2代目ですね、550→660過渡期の世代です。




丁度ワイパーでナンバー隠し。

どうやら660で最終型のよう。





当時ナンバーでした。

ハイルーフな上に屋根開きっぽいので珍しそうと思って調べたら、

スーパークルーズ スーパーコスミックルーフ

と言う舌を噛みそうなお名前のグレードでした。

この代のアトレーってそう言えばこの色が一番見掛けますよね?軽箱商用車っぽくない色がまた素敵。
Posted at 2020/06/18 20:53:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | レア車捕捉 ダイハツ | クルマ
2020年06月17日 イイね!

レア車捕捉128 レアボディ&カラー

レア車捕捉毎日更新中。

これも2017年撮影。

タイトル通り車種は平凡なのですが、ボディとカラーが強烈にレアな組み合わせな一台でした。












スズキ・Kei

元愛車なKeiですが、そこそこ珍しい3ドアにこの色!

偶然数日前カタログ整理しているときに改めて確認。



この色ですね、ボルドーレッドパール、かなりのレアカラーで、1998年のカタログでは掲載されていますが、1999年の2型MC時のカタログで消滅。

僅か1年だけ設定されていた色のようです、しかも3ドアのみに。

その3ドアも3型へMCする際消滅、僅か2年ほどの設定でした。

と言う事で恐ろしくレアな組み合わせかと思います、後は逆に2型のみに有った黄色x3ドアと言う組み合わせも激レアかと・・。

3ドアKeiってビークロスみたくスペシャリティクーペっぽい見た目で大好きなんですよね~、今改めてやはり欲しい一台かも・・。
Posted at 2020/06/17 19:07:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | レア車捕捉 スズキ | クルマ
2020年06月16日 イイね!

レア車捕捉127 フェンミ仕様

レア車捕捉毎日更新中。

撮影は前回同様2017年。

記憶の限りでは信号待ちしていたら左手に姿が見えて慌てて撮影・・?

なので写真は一枚ぽっきり。







トヨタ・プログレ

予告通りトヨタ車です。

後期型なので2001年以降ですが珍しいフェンダーミラー仕様。

しかしお車の形や性格からいっても似合っています。

更にはコーナーポールまで付いて中々のOp盛り仕様です。

次はレアなボディでレアな色の予定。
Posted at 2020/06/16 21:42:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | レア車捕捉 トヨタ | クルマ
2020年06月15日 イイね!

レア車捕捉126

レア車捕捉毎日更新中。

前回のレア車捕捉から再び少し時を過去に。

2017年のとある日に出先のコンビニでお見掛けしたお車。






7th・R31スカイライン

ハチマル世代の旧車の中でも上位5台には入りそうなぐらいまだ街中でもちょくちょく見掛けるお車。

イベントでは2ドアHTが多かったりしますが、目撃するのはこうして4ドアHTばかり。

ワゴンはまだしもセダンって・・・。



珍しい前期でした。

ナンバーは新し目だったので最近購入されたのでしょうか、純正Opの電動フォグがまたイイ味出しています。





実はオーナー様が室内で休憩中・・、怪しまれないよう買い物に行き来しながら勝手に拝見させて頂きました。

個人的にもR31は大好物なのでイイもの見させて頂きました。








意識していなかったのですがネタで上げた123から3連続ニッサン、次はT車アップしますので。
Posted at 2020/06/15 20:50:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | レア車捕捉 ニッサン | クルマ

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
789101112 13
14 15 16 17 1819 20
21 2223 2425 2627
2829 30    

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation