• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wrhituzi21のブログ一覧

2024年01月16日 イイね!

これは効果大

さてボルテックスジェネレーターによる空力チューンも一段落ついたので、空力博士の空力ワゴンRを参考にして羊号の静粛性をアップさせたいと思います。 ボンネット裏には既に自作フロントフードサイレンサーを施工済です。(^_^) ワゴンRMH23Sはトランクルームが鉄板剥き出しです。(;^_^A ...
続きを読む
Posted at 2024/01/16 18:11:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月14日 イイね!

ひとつの到達点に

たどり着いたと思います。(^_^) ボルテックスジェネレーター フロントタイヤ前両側8個 ボンネット両端2個 ノーマル車サイドウインカー部両側2個 ドアミラー前方両側6個 ドアミラー上部両側4個 フロントドアバイザー両側10個 Bピラー両側6個 リアタイヤ前両側8個 リアドア ...
続きを読む
Posted at 2024/01/14 01:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月06日 イイね!

空力以前の問題

燃費を向上させる為に空力チューンを行っている羊号ですが、それ以前に軽量化も必要なのはチューニングの常識ですね ♪(o・ω・)ノ)) とはいえ万年金欠状態の羊では軽量パーツの購入など夢のまた夢です(;^_^A しかしながら長い間乗っている内に、要らないものが沢山載っている状態です。(・・;) ...
続きを読む
Posted at 2024/01/06 21:19:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月02日 イイね!

本当は

自費で購入したいんですけれど…(;^_^A この記事は、2023-2024 年またぎ プレゼント企画開催しました!について書いています。
続きを読む
Posted at 2024/01/02 12:20:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月31日 イイね!

今年も一年ありがとうございました

今年もどうにかこうにか生き延びられそうです(;^_^A 昨年は羊嫁に先立たれ、哀しみに打ち拉がれました。 今もふとした拍子に哀しみの波に呑まれるのですが、いつも一生懸命だった亡き嫁に恥ずかしくないように気持ちを奮い立たせて生きています。(^_^;) 哀しみから逃げる様にして羊号を空力チューンで ...
続きを読む
Posted at 2023/12/31 20:58:01 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年12月24日 イイね!

フロントフードサイレンサー(ボンネットインシュレーター)自作完了しました♪(o・ω・)ノ))

まず先週からのおさらい(笑) 裏骨の開口部を型取りし使い古しのフロントサンシェードを切り出します。 開口部に仮付け アルミテープで耐熱兼補強し貼り付けました。 そして今日、ボンネット裏全面に貼り付けを行います。 材料は裏骨開口部と同じくフロントサンシェードです。 作業性を上げる為にボンネット ...
続きを読む
Posted at 2023/12/24 22:33:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月16日 イイね!

燃費向上させるには空力だけではない

勿の論ですが燃費を向上させるには、いくつかの項目が有ります。 空力は大事なポイントですが、それだけでは有りません。(^_^) 普通車や軽自動車でも上級モデルにはボンネット裏側に、ボンネットインシュレーターと呼ばれる防音断熱材が付いています。 エンジンルームの温度を早く上げ、冬期のガソリン気化 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/16 21:24:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月25日 イイね!

これは怖い

北海道で痛ましい事故が有りましたね。(×_×) 亡くなられた方にはお悔やみ申し上げます。 車の下に潜るのは、とても怖いです。 もしもジャッキが倒れたら、もしもジャッキが下がってきたら、車体が動いてジャッキが外れたら、、、たとえアルトやミラであっても下敷きになったらどうにもなりません。(*_ ...
続きを読む
Posted at 2023/11/25 01:02:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月23日 イイね!

祝・みんカラ歴15年!

11月23日でみんカラを始めて15年が経ちます! <この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう> 羊号の空力チューンを見直ししてました♪ (o・ω・)ノ)) https://minkara.carview.co.jp/userid/457537/blog/47320228/ それからフロントエアカ ...
続きを読む
Posted at 2023/11/26 22:25:21 | コメント(10) | トラックバック(0)
2023年11月19日 イイね!

正しいサドルの高さ

こんばんは(^_^) 自動車に正しいドライビングポジションがあるように、自転車にも正しいポジションがあるのですね。( *・ω・)ノ 言うなればペダリングポジション。 弟のエクストレイルで弱虫ペダルのアニメを見て思い出しました(;^_^A 羊は羊嫁が軽く漕げるように、羊嫁に合ったサドルの高さで ...
続きを読む
Posted at 2023/11/19 23:30:40 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ゲリラ豪雨直撃です😅」
何シテル?   09/03 20:19
wrhituzi21です。よろしくお願いします。 平和な日本が好きです。 自分で時々暴露していますがスケベヤロウです(笑) Amebaブログで、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

22万km中古ハイブリッドの正しい選び方 レクサス CT200h Fスポーツ(2016年式/22.1万km) 支払総額:105万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 00:30:04
フロントガラス周縁の静粛化 (空力騒音対策のアプローチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 14:04:55
羊家経済危機的状況…(*_*; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 19:09:02

愛車一覧

スズキ ワゴンR 5代目ワゴンRの羊号 (スズキ ワゴンR)
平成6年からワゴンRを5台乗り継いでいます。 CAR MATE GIGA LEDライセ ...
輸入車その他 その他 訳ありシティサイクル羊号(笑) (輸入車その他 その他)
INNOVATiON FACTORY CITY 訳あって我が家に来ました(;^_^A ...
輸入車その他 その他 その他 2代目ママチャリ羊号 (輸入車その他 その他 その他)
affiche WL もう3年目になります(;^_^A 重量19.0kg
日産 パルサー パル吉 (日産 パルサー)
最初の車スズキフロンテから乗換えました♪(o・ω・)ノ)) フロンテには無かった快適装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation