• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wrhituzi21のブログ一覧

2023年07月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】

前回当選しているので、他の方に当たりますように。
(^_^;)

Q1.ヘッドライトの黄ばみ等を落としたことはありますか?(あれば使用製品)
回答: 本気コートです(^_^)
Q2.使用するお車の駐車環境を教えてください(車庫・屋根のみ・露天)
回答:露天
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/07/22 17:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検 整備 | タイアップ企画用
2023年05月27日 イイね!

5代目ワゴンRの羊号空力見直し~その5

空力博士のブログを参考に羊号の空力見直しを図っています。



折角取り付けたエアロタービュレーター風も、カナード風エアロフィンプロテクターも、はみ出したフロントタイヤに当たっています。(*_*;コレハ,イカンノデハ…

リアタイヤにも…




空力博士の空力チューン第11弾
フロントタイヤに当たる走行風を自作フェンダートリムで整流し、燃費UPせよ!
を参考にします。
参考:空力博士のブログ写真より拝借


しかしアルミ複合板は今の羊には結構な値段です。
(´・ω・`)

ふと立ち寄ったダイソーでアルミ板を発見(笑)



セコく半分にするか片面づつ2枚使うか!?考えます(^_^;)

とりあえず車検合格に向けて念の為その2で取り外したエアロフェンダーガードを2分割して前後フェンダーに貼り付けました♪(o・ω・)ノ))コレデ,イイカモ!?
フロントタイヤ前

リアタイヤ前

Posted at 2023/05/27 14:04:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検 整備
2020年06月07日 イイね!

サマータイヤ交換しました♪(o・ω・)ノ))

サマータイヤ交換しました♪(o・ω・)ノ))2017年5月20日から使用してきたDUNLOP LE MANS Vですが、すり減ってきたのでタイヤ交換しました♪(o・ω・)ノ))

スリップサインが見えてしまっていました。(*_*;

みんカラにはアップしていませんでしたが、153169kmで交換していました。

いつものカーロードヤマトさんで、交換してもらいました♪(o・ω・)ノ))

若干外減りですが、許容範囲です(;^_^A


ゆうくん救出作戦で一気に金欠となったので、5代目羊号のタイヤで今までで一番安いタイヤです(;^_^A

それでも有名処のグッドイヤー製、メイドインジャパンなのが決め手です(^_^)

羊の人生初のアメリカンブランドタイヤです(;^_^A

2020年19週製造ですね。


211712kmで交換です。


LE MANS Vよりは、下のランクのタイヤですが、新品だけあって、転がり抵抗も低く、ロードノイズも低く、乗り心地も良いと、良いことずくめです。

梅雨入りの前に交換して良かったです(^_^)
Posted at 2020/06/07 22:29:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検 整備
2016年11月23日 イイね!

決して他人事ではない((((;゜Д゜)))

日光サーキットで起きたタイヤ直撃事故ですが、たとえ改造などしてなくてもタイヤ交換時にホイールナットを締め忘れてたら車からタイヤが外れるのは充分有り得ることです。

もうすぐスタッドレスタイヤの時期です。

ホイールナットを手で止まるまで締め付ける。

ホイールレンチで軽く締め付けて、ホイールを揺さぶり、がたつきをなくしてから、車体を接地し本締めする。

更にトルクレンチで締め付けトルクを確認する。

車を少し走らせて、更にトルクレンチで再確認する。

位の慎重さが大事です。(^_^)

ホイールナットはスチール製です。
(;^_^A


https://www.google.co.jp/amp/www.sankei.com/affairs/amp/161120/afr1611200020-a.html

Posted at 2016/11/23 00:12:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検 整備
2014年09月02日 イイね!

うわっ、

うわっ、知らんかった…

今日ディーラーへ行ってLLC交換を頼んだら、サービスマン「お客様のお車あの紫色のワゴンRですね、ちょっとお車見せてもらっても良いですか?」
羊「?はい、良いですよ」
サービスマン「ボンネット開けてもらって良いでしょうか」
羊「はい。」バコン(ボンネットを開ける音)。
サービスマン「やっぱりそうです、最近はスーパーロングライフクーラントが入っているので、3回目の車検まで交換しなくても大丈夫です。」
羊「本当だ、知らなかった。」
というわけでアイスコーヒーをタダ飲みして、S‐エネチャージ搭載ワゴンRスティングレーのカタログをもらって帰った羊でした。(;^_^Aアカハジー

追記 スーパーロングライフクーラントとはいえ、クーラントの減りには気を付けて下さい。(;^_^A
Posted at 2014/09/02 23:04:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 点検 整備 | 日記

プロフィール

「リアシートにエアコンの風を送るネックスポットファンを、今まで使っていたリアトレイでは塞いでしまうので新調しました♪(o・ω・)ノ))」
何シテル?   08/05 22:14
wrhituzi21です。よろしくお願いします。 平和な日本が好きです。 自分で時々暴露していますがスケベヤロウです(笑) Amebaブログで、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

22万km中古ハイブリッドの正しい選び方 レクサス CT200h Fスポーツ(2016年式/22.1万km) 支払総額:105万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 00:30:04
フロントガラス周縁の静粛化 (空力騒音対策のアプローチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 14:04:55
羊家経済危機的状況…(*_*; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 19:09:02

愛車一覧

スズキ ワゴンR 5代目ワゴンRの羊号 (スズキ ワゴンR)
平成6年からワゴンRを5台乗り継いでいます。 CAR MATE GIGA LEDライセ ...
輸入車その他 その他 訳ありシティサイクル羊号(笑) (輸入車その他 その他)
INNOVATiON FACTORY CITY 訳あって我が家に来ました(;^_^A ...
輸入車その他 その他 その他 2代目ママチャリ羊号 (輸入車その他 その他 その他)
affiche WL もう3年目になります(;^_^A 重量19.0kg
日産 パルサー パル吉 (日産 パルサー)
最初の車スズキフロンテから乗換えました♪(o・ω・)ノ)) フロンテには無かった快適装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation