• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wrhituzi21のブログ一覧

2025年10月18日 イイね!

遂に3トンフロアジャッキ購入(`・ω・´)ノ

以前から使用していた1.5トンアルミジャッキは、

最高位が370mmでタイヤ交換には充分なものの、車体下に潜っての作業には揚程が足りず、もう一回り大きいフロアジャッキの購入を考えていました。

しかし金欠の羊はお金がないので(笑)Pontaポイントを貯めて、遂に3トンフロアジャッキの購入に踏みきりました。😊

10月19日に到着指定したと思ったのですが、10月15日に帰宅すると着弾してました😅梱包バンドだけで持つとクソ重い…

昨晩仕事帰りに開封の儀を行いました🙂

大きいですね🙂

またPontaポイントが貯まってからリジッドラックを購入しようと思いましたが、3トンフロアジャッキが届くと居ても立ってもいられず、アストロプロダクツなら安く購入出来そうだったのでナケナシの現金を持ってアストロプロダクツ葛城店まで走りました。

プクク、羊は全くがまんのできん男やわ!!
(笑)


梱包から取り出し、フロアジャッキ本体とジャッキハンドルを分けると少し軽くなりました😅

両手だけでなく本体を腰に当てて3点で持つと軽く持てます。

ジャッキハンドルはスチール製なのか、かなり重いですね😅

ワゴンRの羊号で実際に動作チェックを行いました。

ローダウンしているので、
フロントアンダースポイラー中央をカットしていてもジャッキ本体が当たって、ジャッキアップポイントまで届きませんでした😅
(青丸部分がジャッキアップポイント)



最高位が500mmも有るので、ジャッキアップポイントからジャッキが外れないか監視しながらゆっくり上げていきます。

アストロプロダクツの2トンリジッドラックの中間点まで余裕で上がります♪

ラバークッションが大きい為、ジャッキアップポイント脇の垂直リブすれすれなのが少し心配です😅

リジッドラックを掛けた後も、フロアジャッキはそのまま3点支持が無難ですね🙂

車止めをタイヤ後部にセットしていたのにかなり動いています。

リジッドラックにセットしたら車止めをセットし直す必要があります。


フロアジャッキを下げる前にも車止めを一旦外します。



こんなに動きました。車止めを外してジャッキダウンを行わないと、フロアジャッキがスムーズに動かない時にジャッキアップポイントから車体が外れ事故になります😱

動作チェック番外編です(笑)

重いと思っていた1.5トンフロアジャッキが思い切り軽く感じました🤣ジッサイニカルイ(ワラ)

付属品の台座シャフトが余りました😅


無事に動作チェックが終わりました。
何事も安全第一ですね🙂
Posted at 2025/10/18 22:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日も香川県観音寺市まで走りました😅キンケツナノニ!?

出発が遅かったので神戸線で渋滞に捕まったのと、速く到着する為に平均速度80km/h以上で空力ワゴンRの燃費を試しました。
帰りは雨が降り出したので、曇り取りにエアコンを稼働しての燃費です🙂」
何シテル?   10/26 02:52
wrhituzi21です。よろしくお願いします。 平和な日本が好きです。 自分で時々暴露していますがスケベヤロウです(笑) Amebaブログで、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

22万km中古ハイブリッドの正しい選び方 レクサス CT200h Fスポーツ(2016年式/22.1万km) 支払総額:105万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 00:30:04
フロントガラス周縁の静粛化 (空力騒音対策のアプローチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 14:04:55
羊家経済危機的状況…(*_*; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 19:09:02

愛車一覧

スズキ ワゴンR 5代目ワゴンRの羊号 (スズキ ワゴンR)
平成6年からワゴンRを5台乗り継いでいます。 CAR MATE GIGA LEDライセ ...
輸入車その他 その他 訳ありシティサイクル羊号(笑) (輸入車その他 その他)
INNOVATiON FACTORY CITY 訳あって我が家に来ました(;^_^A ...
輸入車その他 その他 その他 2代目ママチャリ羊号 (輸入車その他 その他 その他)
affiche WL もう3年目になります(;^_^A 重量19.0kg
日産 パルサー パル吉 (日産 パルサー)
最初の車スズキフロンテから乗換えました♪(o・ω・)ノ)) フロンテには無かった快適装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation