• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wrhituzi21のブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

うーむ…
















赤信号で追い越しか~
ンコ漏れそうなのか!?

赤から青に変わるとき同時点灯なんだ。
Posted at 2015/09/27 09:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月23日 イイね!

ママチャリ羊号パンク修理♪

パンクしてました。(笑)
パッチ修理も面倒なのでチューブを交換してしまいます。
ハブナット部分

ハブナットカバーを取り、15㎜のボックスレンチで外します。
両側同時に締める必要があるので、コンビネーションレンチセットの安いのも買いました(笑)
リヤブレーキ部分

ブレーキワイヤ取り付け皿ネジ・ナットと、ブレーキ固定ボルト・ナットを外します。
チェーンテンション調整ボルト・ナット部分

緩めるだけでOK、ですが外してしまいました(笑)
チェーンをスプロケット?から外してしまいます。

タイヤバラバラ(笑)


バルブ根元の10㎜薄口ナットを取り、バルブ先の丸ナット?も指で取ります。

タイヤレバーでコジて、タイヤを外します。
今回はチューブを交換してしまうので、タイヤレバーがチューブに噛んでもまあ良いや(笑)
取り付けは、チューブのバルブをホイールの穴に合わせます。
タイヤにチューブを入れ込んでおきます。
此処で、パンクの原因を探す羽目に!
タイヤにガラス片が刺さっていました
。(;^_^Aもう一寸で、新品のチューブをパンクさせる所でした。(*_*;)

タイヤのビードをホイールに入れていきます。
軽く空気を、入れて置くとスムーズです。
バルブの部分でビードが入りにくいので、バルブを押してチューブを浮かせばビードが入ります。

後は、外したのと逆の順番に取り付けていきます。

チェーンテンション調整ボルト・ナットを、予め最初の長さに合わせると、元のアライメントに近くなりますね♪

ブレーキワイヤ取り付け皿ネジ・ナット
をある程度張りながら締め付けます。

最後にタイヤに空気を入れて試乗します。

アライメントは、、、一寸ずれてるけど、まあ良いか(爆)


忘れていたけれど、最後の増し締めは必須なのと、参考にする場合あくまでも自己責任になるので不安なら無理せずに自転車屋さんにお願いするのも一計です。(;^_^A
Posted at 2015/09/23 18:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月19日 イイね!

ワゴンRの羊号では…

加速は伸びても、燃費は伸びません(笑)
この記事は、♪驚異の燃費❗ スロコン恐るべし(゜ロ゜;ノ)ノについて書いています。
Posted at 2015/09/19 17:45:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年09月13日 イイね!

だから右折禁止だって…

コンビニ跡地へ…






入っていくのね…(@_@)
Posted at 2015/09/13 08:25:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月01日 イイね!

何ともはや…

今日も(笑)
赤信号で停車したら

え?

信号無視で抜いて行くのか…


















ホウリツマモレヨ…
Posted at 2015/09/01 22:42:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「DIY感たっぷり(笑)のNACAダクト風開口部出来ました♪(o・ω・)ノ))」
何シテル?   08/10 13:15
wrhituzi21です。よろしくお願いします。 平和な日本が好きです。 自分で時々暴露していますがスケベヤロウです(笑) Amebaブログで、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   12345
6789101112
131415161718 19
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

22万km中古ハイブリッドの正しい選び方 レクサス CT200h Fスポーツ(2016年式/22.1万km) 支払総額:105万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 00:30:04
フロントガラス周縁の静粛化 (空力騒音対策のアプローチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 14:04:55
羊家経済危機的状況…(*_*; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 19:09:02

愛車一覧

スズキ ワゴンR 5代目ワゴンRの羊号 (スズキ ワゴンR)
平成6年からワゴンRを5台乗り継いでいます。 CAR MATE GIGA LEDライセ ...
輸入車その他 その他 訳ありシティサイクル羊号(笑) (輸入車その他 その他)
INNOVATiON FACTORY CITY 訳あって我が家に来ました(;^_^A ...
輸入車その他 その他 その他 2代目ママチャリ羊号 (輸入車その他 その他 その他)
affiche WL もう3年目になります(;^_^A 重量19.0kg
日産 パルサー パル吉 (日産 パルサー)
最初の車スズキフロンテから乗換えました♪(o・ω・)ノ)) フロンテには無かった快適装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation