• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wrhituzi21のブログ一覧

2022年09月25日 イイね!

かろうじて

かろうじて軽量化できました(^_^;)

トピーヴェント2(セコンド)+
ダンロップエナセーブEC204

9.2kg


クロススピードプレミアム5+
グッドイヤーエフィシエントグリップエコHybrid EG01

9.6kg


おまけ(笑)リミテッド2純正アルミホイール+
ブリヂストンブリザックレボGZ

11.3kg


それにしてもクロススピードプレミアム5は軽いです(^_^)
グッドイヤーエフィシエントグリップエコHybridもそれほど扁平率が高くないので補強材も少ないと思われる結果ですね。
タイヤがすり減っている分、僅かに軽くなっていると思います。

リミテッド2純正アルミホイールは十分な強度を備える為に重くなっています。
ブリザックレボGZにしても雪や氷上でのグリップを確保する為には、ある程度重い方が有利となるので然したる欠点ではありません。

新品タイヤで1本当たり400グラムの軽量化に加え、タイヤ幅の減少による接地抵抗及び空気抵抗の低減もあり、かなりの燃費向上が期待できる結果です
(^_^)
Posted at 2022/09/25 16:01:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月19日 イイね!

ついに

いちばん低燃費化に貢献する低燃費タイヤの装着に取り組むことにしました。

現在の羊号も軽量アルミホイールと低燃費タイヤの組み合わせですが、クロススピード プレミアム5 14インチとグッドイヤーEfficientGrip ECO EG01 155/65R14転がり抵抗係数ラベルAです。



そこでインチダウンを行い、更なる低燃費を目指すこととしました。

空力博士が検討されていた頃とタイヤの銘柄は変わらず、選択肢としてはダンロップ エナセーブEC204 145/80R13転がり抵抗係数ラベルAAと、ヨコハマ ブルーアースAE-01の2択でした。(^_^;)

アルミホイールに関しては四代目ワゴンRの羊号に履いていたクロススピード プレミアム10が第一候補でしたが、希望するサイズはラインナップから外れて久しく購入は断念しました。



第二候補としてシュナイダースタッグも検討しましたが、予算内で収まらないのでこれも断念しました。
(*_*;

そんななか、アップガレージのネット販売ページを検索していたら、クロススピードプレミアム10やシュナイダースタッグに似たデザインのアルミホイールがありました。(^_^)


店舗を見ると鈴鹿店だったので、送料が掛かるなら羊号で取りに行くのも有りだな(笑)と、走って行きました。
(^_^;)

体重計で計ってみました。

やはり安価なアルミホイールだけあって、13インチにも係わらず重いです。
(*_*;クロススピード プレミアム5 14インチ,ヨリオモイ…


低燃費タイヤに関しては妥協が許されないので、空力博士と同じくダンロップ エナセーブEC204を購入します。(^_^;)

燃費が良くなるか、あとは実際に取り付けてみてからですね。
Posted at 2022/09/19 19:08:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月18日 イイね!

台風14号が

鹿児島市付近に上陸した様です。
大被害の恐れが予想されます。

命を守る行動をお願いいたします。

Posted at 2022/09/18 19:23:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「NACAダクト風(笑)開口に取り掛かりました🙂

後戻りはしません😁」
何シテル?   08/03 20:35
wrhituzi21です。よろしくお願いします。 平和な日本が好きです。 自分で時々暴露していますがスケベヤロウです(笑) Amebaブログで、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

22万km中古ハイブリッドの正しい選び方 レクサス CT200h Fスポーツ(2016年式/22.1万km) 支払総額:105万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 00:30:04
フロントガラス周縁の静粛化 (空力騒音対策のアプローチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 14:04:55
羊家経済危機的状況…(*_*; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 19:09:02

愛車一覧

スズキ ワゴンR 5代目ワゴンRの羊号 (スズキ ワゴンR)
平成6年からワゴンRを5台乗り継いでいます。 CAR MATE GIGA LEDライセ ...
輸入車その他 その他 訳ありシティサイクル羊号(笑) (輸入車その他 その他)
INNOVATiON FACTORY CITY 訳あって我が家に来ました(;^_^A ...
輸入車その他 その他 その他 2代目ママチャリ羊号 (輸入車その他 その他 その他)
affiche WL もう3年目になります(;^_^A 重量19.0kg
日産 パルサー パル吉 (日産 パルサー)
最初の車スズキフロンテから乗換えました♪(o・ω・)ノ)) フロンテには無かった快適装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation