• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wrhituzi21のブログ一覧

2023年04月30日 イイね!

アルミテープチューンで判ってきた事

こんばんは。今日からゴールデンウィークの羊です♪
(o・ω・)ノ))

空力チューンの見直しで気付いたことですが、アルミテープが効果的に働くのは静電気が起こり帯電しやすい未塗装樹脂や、タイヤ等のゴム製品と言う事が判ってきました。( *・ω・)ノ

ということで、未だ手付かずのBピラーにアルミテープチューンを行います。(^_^)

汚ない字です…( ̄▽ ̄;)コウカイスルカ(ワラ)

左右が逆なのは、裏側から型どりした為です。

日が暮れたので、貼るのは明日です。(^_^;)
Posted at 2023/04/30 20:06:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月27日 イイね!

5代目ワゴンRの羊号空力見直し~その3

空力博士のブログからの情報で羊号空力チューンを見直しています♪(o・ω・)ノ))

空力チューン第5弾!ドアバイザー外しで風切り音を低減せよ!は、羊としては必要と思ってオプション装着したので、ドアバイザーを外さずに空気抵抗を低減させていきたいと考えています。
( *・ω・)ノ

GRスポーツサイドバイザー風エアロフィンプロテクターとドアミラー、ミラーサイドAピラーエアロスタビライジングフィン風エアロフィンプロテクター

に、アルミテープテープチューンを追加しました♪(o・ω・)ノ))


空力チューン第6弾!サイドステップ風エアロで横風侵入を防げ!は、リミテッドⅡには純正で付いているので問題ありません(^_^)


https://all-for-brake.com/%E7%A9%BA%E5%8A%9B%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%81%A7%E5%AE%9F%E7%87%83%E8%B2%BB30km_L%E3%82%92%E8%B6%85%E3%81%88%E3%82%8D%EF%BC%81/%E7%A9%BA%E5%8A%9B%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%B3%E7%AC%AC5%E5%BC%BE%EF%BC%81%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC%E5%A4%96%E3%81%97%E3%81%A7%E9%A2%A8%E5%88%87%E3%82%8A%E9%9F%B3%E3%82%92%E4%BD%8E%E6%B8%9B%E3%81%9B%E3%82%88%EF%BC%81.html



Posted at 2023/04/27 19:47:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月21日 イイね!

注意喚起

浅いテーパーのアルミホイールと組み合わせる社外ナットで当たりが変形するケースがあるそうです(⁠*⁠_⁠*⁠)

あっ、羊号のアルミホイールには関係有りませんでした(^_^;)

Posted at 2023/04/21 19:32:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月20日 イイね!

こんばんは

みんカラ定期便で、wrhituzi21の愛車ランキングが3位でした(^_^)

皆さん強敵です、中々上位に入れません
(^_^;)3イニハイレタダケ,ヨシトシナイト…

Posted at 2023/04/20 22:41:04 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年04月16日 イイね!

ワゴンRアルミテープチューン調整

こんばんは。

空力チューンに余念がない羊です(^_^;)

さて、フロントストレーキとリアバンパー穴あけ加工では効果を感じたのですが、車検対策で外したエアロフィンプロテクターを付けた時だけマイナス効果を感じました。(*_*;


考えられる事として、
1:カナード効果でダウンフォースが増えてしまった。

2:フロントストレーキ同様に静電気が悪さをしている。

3:空気抵抗が増えた。

どれも有り得るパターンです(^_^;)

前向きに考えていくと、
1:カナード効果はスタビライジング効果としてとらえられます。(^_^)

2:となるとアルミテープの出番です
(^_^)

3:エアロフィンプロテクターのサイズでは空気抵抗はたかが知れています。
(^_^;)

それでもやはり気になるので、前面投影面積からはみ出さない様に取り付け直しアルミテープチューンを施しました。
♪(o・ω・)ノ))


これで改善されると良いのですが(;^_^A
Posted at 2023/04/16 19:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「DIY感たっぷり(笑)のNACAダクト風開口部出来ました♪(o・ω・)ノ))」
何シテル?   08/10 13:15
wrhituzi21です。よろしくお願いします。 平和な日本が好きです。 自分で時々暴露していますがスケベヤロウです(笑) Amebaブログで、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
2345 678
910111213 1415
16171819 20 2122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

22万km中古ハイブリッドの正しい選び方 レクサス CT200h Fスポーツ(2016年式/22.1万km) 支払総額:105万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 00:30:04
フロントガラス周縁の静粛化 (空力騒音対策のアプローチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 14:04:55
羊家経済危機的状況…(*_*; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 19:09:02

愛車一覧

スズキ ワゴンR 5代目ワゴンRの羊号 (スズキ ワゴンR)
平成6年からワゴンRを5台乗り継いでいます。 CAR MATE GIGA LEDライセ ...
輸入車その他 その他 訳ありシティサイクル羊号(笑) (輸入車その他 その他)
INNOVATiON FACTORY CITY 訳あって我が家に来ました(;^_^A ...
輸入車その他 その他 その他 2代目ママチャリ羊号 (輸入車その他 その他 その他)
affiche WL もう3年目になります(;^_^A 重量19.0kg
日産 パルサー パル吉 (日産 パルサー)
最初の車スズキフロンテから乗換えました♪(o・ω・)ノ)) フロンテには無かった快適装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation