• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eelsのブログ一覧

2022年12月25日 イイね!

ルーテシアに乗り換えました。

500の異常音に耐えられなくなり、「即納車あり」との甘言につられて、ほぼ値引き無しで對獨協力車に乗り換えることになりました。11月6日契約→12月23日納車、確かに新車不足の現在において、即納でした。
これから「カサブランカ」を見て、反省しようと思います。
Posted at 2022/12/25 00:16:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月09日 イイね!

東京オリンピック周辺のライブ動画

ほとんど試合は見なかったけれど、他の国内ライブカメラより、何となく落ち着けるように思えます。


各地のバスのカラーリングが楽しめます。たまゆら仕様の芸陽バスが見えたような?


人の流れが穏やかに思えます。


東京オリンピックとは無関係だけど、普通に瀬戸内の風景を眺めています。
Posted at 2021/08/09 19:47:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月24日 イイね!

20万キロ超でまだまだ元気。普通に走る、普通の車

高速道を中心に毎日往復100Kmを走る通勤車。三代目500を二台乗り継いで正解でした。
Posted at 2021/05/24 21:53:56 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年05月24日 イイね!

20万キロまであと一歩だった、最高のホットハッチ!

1.4POP、リアシートのヘッドレストもスペアタイヤも無い、試乗車特別仕様ということを差し引いても最高のホットハッチ。外観は普通でサソリ以上の走り。
Posted at 2021/05/24 21:26:01 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年05月03日 イイね!

アメリカ鉄道ライブカメラ

GW中、これらの4つのVirtual RailfanのLive Cameraを開いて、何となくアメリカ田舎町気分です。
サウンドはミュートしないとビックリすることもありますが、見逃し防止には有効です。

まず、最も運行頻度が高いのがこのカメラ。アメリカらしいダブルスタッカー(Well car)の長大編成中心。しかも、しばしば列車が停止しています。なぜか左側通行。昼はカラー、夜は白黒、周囲は砂漠なので真っ暗、サウンドを除けば、機関車の前照灯と踏切や「End-of-train device」の点滅しか見えません。
*中央の太陽光パネル、フランジへの自動塗油装置のように見えますが?

唯一、旅客列車メインのカメラ。到着前に踏切の電子音が聞こえます。ほとんど2階建。Google Mapに時刻表が載っています。たまに貨物列車も通過します。

いわゆるStreet Running。併用軌道を走る車運車中心の長大編成を見ることができます。列車が接近するとカンカンという昔の踏切風の電鈴が聞こえます。

昔の西宮北口がお好きな方はこちら。

Virtual RailfanのLive Camera、これだけではなく、無数にありそうです。クラウドファンディングでこれだけの施設を支えている底力に感心。

Posted at 2021/05/03 21:33:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「JEM-3000F:高圧ケーブル放電停止中;Helios G4 PFIB:正常動作(TOF-SIMS近日復旧予定);JSM-IT500HR:Femto Tools含め正常動作;RINT-2250VHF:正常動作;nano3DX:カメラ換装ほぼ正常動作;MSF-3M:正常動作」
何シテル?   03/05 20:58
FIAT500 1.4POPからFIAT500 1.2POPに乗り換えました。小型車ならでは乗り味に驚いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/04 13:59:15
 
FIAT500、緊急入庫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/01 17:35:50
バッテリー異常警告灯点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/01 19:11:09

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
「即納車あり」との甘言につられて、ほぼ値引き無しで對獨協力車に乗り換えることになりました ...
シトロエン クサラ シトロエン クサラ
電子顕微鏡室を来訪された駐日フランス共和国大使館付技術参事官の初老の紳士のファッションに ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
1.2 POP
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
1.4 POP 試乗車特別仕様。毎日100キロ弱を走る通勤車。最終走行距離196,314 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation