• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eelsのブログ一覧

2009年10月27日 イイね!

ライトメール

午前10時、W-Zero3が1回鳴った。パスワードを入力すると、ライトメールが届いていた。内容は昨日シュレッダーにかけてしまった電子顕微鏡の設定値。この通信手段は1年以上使っていなくて、存在そのものを忘れていた。
電子顕微鏡の設定値の方は深刻で、ライトメールで届いた3組の5~6桁の数字だけでは解決しなかった。さらに数10個のパラメータを入力する必要があったようだ。結局、2つのファイルを5月にバックアップしてあったファイルで上書きして、午後6時前に解決した。ファイルのサイズは計約1MByte。調整のためにかなり長電話をしたけれど、メーカの方もWillcomユーザだったので、通話料は無料?
Fiat500 +101Km 29,867Km
JEM3000F 297kV 128μA
Posted at 2009/10/27 23:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月27日 イイね!

中波・長波の季節

中波・長波の季節晴一時雨。最近、夜になると広島の1,071kHzよりも東京の594kHzの方がノイズが少なく、クリアに聴くことができる。太陽黒点活動が停滞しているので、短波の受信状態はよくないけれど、中波・長波には最適な季節になったようだ。
Posted at 2009/10/27 20:35:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月25日 イイね!

320TXP

320TXP昨日10月24日、ビックカメラベスト広島店で購入した白黒220フィルム。感度320のトライX5本入りで5,710円。製造中止と聞くと、ついつい買ってしまう。1本は普通の感度400のトライXとの比較に使うとして、残りは何を撮るべきか?
Posted at 2009/10/25 20:39:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月25日 イイね!

正規輸入車ディーラー合同中古車フェア

正規輸入車ディーラー合同中古車フェア曇。お墓参りの後、17時過ぎ、ブログネタのため広島市中小企業会館で開催されていた正規輸入車ディーラー合同中古車フェアを訪ねた。入口すぐがワールドモータースのブースで、漫画にも後ろ姿で登場するN次長が出迎えてくれた。暇だったようで、絶対に買わない私とも雑談していただけた。故障しないFiat500のおかげで、XSARA時代に比べてめっきりお会いする機会も減ってしまった。
N次長に電話がかかってくると、代わりに保険担当のMさんが対応してくださった。「ちょっかい出さないで下さいね!!!」とサービスのFさんから厳しく言われているので、言葉遣いに細心の注意を払った。無難な会話の中で、何と出品料は2日で1台4万円だ!!!と聞いてしまった。展示車はC5、Panda、147、Fiat500で計16万円。結局、商談は複数あったけれど期間中には売れなかったそうだ。C5とFiat500は展示車で、最高のコンディションだけれど・・・、500の場合、価格が200万円超というのに引っ掛かるそうだ。車は大きさではない・・・と思うには、かなりの経済的な余裕が必要?
Mさんに現在の走行距離2万8千キロ超と言ってしまったけれど、確認すると3万キロまであと330キロだった。何より3年で10万キロ走るということで、2年後には買い替え?というあらぬ期待をさせてしまったことが心配だ。
Fiat500 +9Km 29,673Km
JEM3000F 200kV
Posted at 2009/10/25 19:01:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月18日 イイね!

宮島口うえの

宮島口うえのこの時間だと三越地階のあなごめし「うえの」はきっと売り切れなので、ICカードPaspyが使えるようになった宮島線に乗って宮島口のうえのにやって来た。隣の旧酒屋さんスペースで数分間待つ。いつもよりはるかに短い。只今、1,890円の特上を注文。普通のあなごめし1,470円に比べて量が多いだけで、三越のTake Outでは大として売られている。19時まで営業ということを初めて知った。宮島口の本店が売り切れだったことはないので、実質的な営業時間は長い。
Posted at 2009/10/18 18:16:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「JEM-3000F:高圧ケーブル放電停止中;Helios G4 PFIB:正常動作(TOF-SIMS近日復旧予定);JSM-IT500HR:Femto Tools含め正常動作;RINT-2250VHF:正常動作;nano3DX:カメラ換装ほぼ正常動作;MSF-3M:正常動作」
何シテル?   03/05 20:58
FIAT500 1.4POPからFIAT500 1.2POPに乗り換えました。小型車ならでは乗り味に驚いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 2 3
456789 10
11 12 13 141516 17
18192021222324
2526 2728 29 30 31

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/04 13:59:15
 
FIAT500、緊急入庫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/01 17:35:50
バッテリー異常警告灯点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/01 19:11:09

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
「即納車あり」との甘言につられて、ほぼ値引き無しで對獨協力車に乗り換えることになりました ...
シトロエン クサラ シトロエン クサラ
電子顕微鏡室を来訪された駐日フランス共和国大使館付技術参事官の初老の紳士のファッションに ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
1.2 POP
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
1.4 POP 試乗車特別仕様。毎日100キロ弱を走る通勤車。最終走行距離196,314 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation