• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月16日

R1→R2

R1→R2 さかのぼること昨年の12月20日、職場の忘年会での出来事。

先輩から、「3月のリレーマラソンに職場のチームで出るけど、走らん?」とのお誘い。

私は昔から長距離が得意ではない。

持久走でもクラスで遅いほうから数えたらすぐだった。

リレーマラソンは最短で3km走ればよいのだが、そんな体力気力脚力魔力を持ち合わせていない。

しかし、少々飲みすぎていた私は、

「いいでしょう。私でよければぜヒック…ウヒヒ…」

と安請け合いしてしまった。

だって、先輩のお願いを上手に断れないんだもん。

丁度、自分の殻を破りたい、自分を変えたい、などと柄にもなく思っていたところだ。

自分を変えるには、何か今までと違うことをしないといけない。

何かにチャレンジしていかないと、変えたいと思っているだけでは何も変わらない。

苦手な分野にチャレンジし、それを克服する経験をすることで、自分に自信が持てる。

自分を変えるきっかけになりそうだ。

やってやろうじゃないか。

酒は入っていたが、そのときそう思ったのは確かだ。



R1(令和元年)大晦日の夜、私はR1に乗って初詣へ向かっていた。

リレーマラソンへのチャレンジに不安があったのか、令和最初の初詣にご利益がありそうな気がしたため、日付が変わった直後に行ってみた。

家族は体調不良だったためやむなく家においてきた。

太皷谷稲成神社(津和野町)







おみくじを引く。



今年はいい年になりそうだ。




後日、家族と再訪。






Rくんのおみくじ。


恋愛…まだ早い(照)



前回こんなのに気付かなかったな…


厄年って信じてないし。他人事。興味ない。

ん?



じぇじぇじぇ!

本厄だと!?

赤字でおどかすなよぉ…


厄年は、体にガタがくる頃だって聞いたことあるけど、

健康年齢若いし、大吉だし、なんとかなるでしょう。

(↑去年職場でもらった。)

精神年齢はもっと若いしね。




そんなこんなでR2年スタート。

普段、全く運動をしない私。

走る靴すら持っていない。

年明けにまずランニングシューズを購入。

すぐにジョギングを始めた。

1月中は家の周りを1.5km程度。

2月に入り、徐々に距離を伸ばしていき、3km走れるようになった。

本番のコースに合わせ、練習のコースもアップダウンの差が激しいところを選んだ。

走ることは呼吸も苦しく、脚も痛い。外は寒い。

出るからには恥ずかしい姿を見せるわけにはいかないので、雨の日以外はトレーニングを続けた。

土日は本番のコースに赴いて練習した。

大会用にランニングウェアも購入。

準備は万端だった。



なのに…、

それなのに…、

コロナよ…

やってくれたなあ!

こっちは人差し指を立てた右手を突き上げてゴールテープを切る想像までしてたんだぞ!

大会が中止になるなんて思いもしなかったよ。

この引き締まった脚どうしてくれるんだよ。

2か月の練習時間返せよ…。

ランニングウェアどうすんだよ…。



令和2年、どうなることやら。


















ブログ一覧 | 生活 | 日記
Posted at 2020/03/16 00:53:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山王林道~トウモロコシ街道で朝活
haharuさん

横須賀 旧車イベントに行ってきました
yukijirouさん

WORKMAN+Plusと海
もじゃ.さん

今日のランチは、オムライス
シロだもんさん

西沢渓谷と川浦温泉
ドウガネブイブイさん

20万キロまでの最後のミラー番
まーぶーさん

この記事へのコメント

2020年3月16日 12:33
こんにちは!
タイトル見て、えっ⁉︎箱替えですかぁーって思いましたけど、違ってましたね。

最近のコロナ騒動で各所でいろいろなイベント等が延期や中止になってますねー。

まぁランニングとか健康のために走る事はいい事ですからぜヒック…ウヒヒ…
続けられたらいいと思いますよ♪
コメントへの返答
2020年3月16日 15:35
こんにちは!
紛らわしいタイトルですみませんf(^_^;

コロナはなかなか終息しませんね。
こんな田舎のイベントまで中止になるとは…
ただ、島根県内の小中学校は休校にしているところがありますが、しなくてよかったんじゃないかと思います。うちの子は家でYouTubeとゲームばっかり…

ていうか、A55さん昼間から酒浴びてませんか?まあ、たまにはそんなヒックがあってもいいですよね。ウヒヒ…

2020年3月16日 23:32
クラッチ@センセー、こんばんわ♪

>R1(令和元年)大晦日の夜、私はR1に乗って初詣へ
出たっ、太鼓谷稲成神社っ!!

時代はコロナウィルス・・・ゲッソリ
せっかく準備してきたアレがゼンブ台無しになるコロナウィルス・・・チーーーン

でも、↑でアー大佐がおっしゃっる通り、健康維持を考慮しますと・・・

こらもうコノまま"ランニングを趣味へ昇華"しちゃいましょうっ!!(笑)w
そうすれば、引き締まった脚はさらに引き締まり、ランニングウェアも大活躍どすえぇ~♪
コメントへの返答
2020年3月19日 23:06
こんばんは!

太鼓谷稲成神社に向かう道中、R1の車内で年越ししましたw
参拝したのは1時頃デシタ…

長距離走るのは嫌いなんですけど、がんばって練習しました。その成果を披露できないのは残念ですが、また一年後の大会を目指して練習を続け…る気力がありません…
ランニングウェアにはタンスの肥やしになってもらいます。

先日、インディさんとすれ違った件(言迷)ニマノヘンデ

2020年3月18日 1:02
こんばんは〜

自分も同じく本厄です…(´・ω・`)

2020年も始まって既に3ヶ月ですが、
こちらは既に本厄の影響が出てますので、
お気をつけくださいませ…。
まあ、自分自身の病気、怪我ではないので
まだマシかもしれませんが…(^◇^;)

あ、ビビらせてる訳ではありませんよ(笑)

コメントへの返答
2020年3月19日 23:16
こんばんは!

ホントに厄年ってなんなんでしょうね。
六曜みたいな迷信の一種なんでしょうか。
でも実際になんらかの問題が起きているのならば、健康で明るく一年無事に過ごせるように御祈祷をお受けになることをおすすめします。ウケウリ

コロナは断固拒否ですね。
2020年3月18日 11:26
確か同い年だった記憶が残ってましたが、おんなじ本厄ナウ(笑)
こんなもんは同じになりたくないもんです。

とりあえず気をつけましょう(^^)
コメントへの返答
2020年3月19日 23:21
こんばんは!
そうそう同い年w
早見表によると、今年をやり過ごせば次は19年後のようです。
今気づいたけど、男性は女性より1回少ない。ナゼ

本厄御祈祷オフでもしますかw

プロフィール

「こまかいの持ってなかったからなぁf(^_^;」
何シテル?   05/27 18:38
車もネットも初心者です。そして田舎者です。 インプレッサが好きでみんカラ登録してみました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 17:08:32
今日はR1にマフラー装着を行いました。ヴィヴィオとは同じじゃないのね(^_^;)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 22:00:02
BNYTアクアスオフ ブログリンク編 
カテゴリ:BNYT
2012/03/24 09:09:14

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
初の軽! 初のスーパーチャージャー! 初のCVT! 初のセカンドカー! 神奈川県 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GGAEからの乗り換え。 はるばる長野県から引っ張ってきました。 今度こそ長く乗って ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2004年10月~2008年4月 所有 MTで四駆で荷物載せられてコンパクトでスポーツ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
3年半乗ったGFから乗り換えました。 GF購入時から涙目WRXワゴンは憧れでした。 涙目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation