• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月31日

パワーウインドウ勝手に下がる病

パワーウインドウ勝手に下がる病 昨年11月に行った、インプレッサの1年点検。

数年前から気になっていたある症状について相談してみた。

その症状は、左後ろ(助手席側後部座席)の窓が気づけば5cmくらい下がっていること。

洗車でルーフに水ぶっかけている時に見つけたらビックリします。

最初は私の誤操作で下がってしまっていると思っていました。

でも、パワーウインドウスイッチに全く触れていないのに下がっていることがあり、不思議に思っていました。

エンジンを切る前に窓が閉まっているか確認をするようにしていましたが、確認するときは閉まっていて、確認を忘れたときに限って開いているということが何度もありました。

いつ窓が開くのかわからないのです。

そんな中、去年の夏ついに窓が下がっていく瞬間を目撃しました。

走行中、突然走行音が大きく聞こえるようになったので、左後方を見たら、窓が自動で下がっていきました。

「暑かった?でもエアコンつけてるから窓開けないでね。」

と誰もいないはずの後部座席に話しかけながら手元のスイッチで窓を閉めました。


自分の誤操作や勘違いではないことがわかったので、堂々と相談できます。


クラ「ときどき左後ろの窓が勝手に開くので、みてほしいです。どこかの部品に不具合があると思います。それか…、誰か乗っているか……。」

D「部品の故障なら対応できますが、後者のほうはうちでは対応しかねます。」

クラ「ですよね…。」


点検にあわせてブレーキパッドの交換もしたので、それに関わる大事なこともお願いしました。

クラ「ホイール外したら、元の位置に戻してください。スポークの間にローターのスリットがキッチリ見えるように。」



ホイールを見ながら説明すると、

D「そうですね。5穴で6本スポークだからどこでもいいわけじゃないですね。スリットが見えるのと見えないのは全然違いますね。これは大事ですね。」

なんて理解の早い、いい人!





作業終了後。


D「再現しないので原因はわかりません。後ろの左右のスイッチを入れ替えたので、右が下がればスイッチが原因です。様子を見てください。」

クラ「スイッチが原因なのか、もしくは右に移動したかもしれないですね…。左が下がればそのままそこにいるということですね…。」

D「左が下がれば、運転席のスイッチが原因でしょう。」

運転席パワーウインドウスイッチの見積もり、19,800円+工賃。


一方のホイールはパーフェクト!最高!恥ずかしかったけどお願いしてよかった。








それから約2か月、久々にインプ出動。







お出かけ先も久々の三隅火力発電所の公園。




公園があった場所に、2号機が建設されている…。






なんてことだ。

せっかくRくんと公園でハッスルしようと思っていたのに。

失意のRくんが「二重の極み」を繰り出した。












ぶらぶらして家に帰る。

この日は、窓はどちらも開くことはなかった。







エンジンをかけたまま、買い物の荷物を家の中へ運び、車に戻ると、








あいてるじゃん…しかも10㎝くらい…おれのいない間を見計らって…。


やっぱだれかいるのか?




冗談はさておき、原因はおそらく運転席のスイッチの暴走のようだ。


ヤフオクの中古品でも5,000円くらいする…。

どうしようかな。



たたかいはつづく。








ブログ一覧 | スバル | クルマ
Posted at 2021/02/07 01:30:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

対岸の火事!!
中嶋飛行機さん

奥多摩 半日ドライブ
ポンピンさん

オアシスロードスターミーティング2 ...
Wat42さん

事故⑨。(ドラレ画)
.ξさん

【シェアスタイル】アルファード ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

ガセネタ!?((((;゚Д゚))))
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2021年2月7日 7:04
おはようございます。
まだお祓いをされてなかったのですね⁉︎

確認の方法として、夜走る機会が有ればルームミラーで確認する事をおすすめします(笑)
コメントへの返答
2021年2月7日 11:47
おはようございます!
スイッチ交換で解消しなかったら、その時はもうお払い箱です。ちがった、お祓いです。

夜にルームミラーで確認、雨降ってないのにずぶ濡れの髪の長い白っぽい服装の女性が映って、振り返ると…ってやつですね。美人だったらいいなぁ。
2021年2月7日 7:20
おはようございます。
うちのは運転席のスイッチ交換済みです。
ヤフオクで2000円だったかな。
前にブログで上げてるので暇なとき見てください。
念のためお札も買って左後ろの席に張り付けておくことをお勧めします((((;゜Д゜)))
コメントへの返答
2021年2月7日 12:06
おはようございます!
ブログ読みました。
アドバイスありがとうございます。スイッチトオフダ

危うく形が一緒なら、ワゴンでもセダンでもNAでもターボでも涙目でも鷹目でもなんでもいいだろって感じで買っちゃうところでした。
無難に同年式同グレードのものにしておこうと思います。
取り付けたらパーツレビューに上げます!お札!

プロフィール

「こまかいの持ってなかったからなぁf(^_^;」
何シテル?   05/27 18:38
車もネットも初心者です。そして田舎者です。 インプレッサが好きでみんカラ登録してみました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 17:08:32
今日はR1にマフラー装着を行いました。ヴィヴィオとは同じじゃないのね(^_^;)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 22:00:02
BNYTアクアスオフ ブログリンク編 
カテゴリ:BNYT
2012/03/24 09:09:14

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
初の軽! 初のスーパーチャージャー! 初のCVT! 初のセカンドカー! 神奈川県 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GGAEからの乗り換え。 はるばる長野県から引っ張ってきました。 今度こそ長く乗って ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2004年10月~2008年4月 所有 MTで四駆で荷物載せられてコンパクトでスポーツ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
3年半乗ったGFから乗り換えました。 GF購入時から涙目WRXワゴンは憧れでした。 涙目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation