• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまのたいこのブログ一覧

2022年03月10日 イイね!

ロードバイクはじめました

ロードバイクはじめましたどうも
スッゲェお久しぶりです。
場末のチラ裏ブログなど誰も見ていないと思いますが。

ロードバイクはじめました

乗り始めて3ヶ月ほどです。
昨年の10月にクロスバイク買って、自転車の楽しさにハマり、


12月にはロードバイク買い増ししました。


ロングライドするにはまだまだ体力が足りないので、土日の休みに1日30〜40km走るくらいで満足しています。


そのうち愛車登録して、パーツレビューやら整備手帳アップできればいいなと考えています。

とりあえず今回はここまで

ではでは!
Posted at 2022/03/10 21:17:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2015年09月23日 イイね!

シルバーウィーク最終日に買い物

どうも

シルバーウィーク最終日もあと少しとなりましたが、5連休は長すぎてダラダラするのにも飽きてきて、もう明日仕事に行くのが待ち遠しいです(ウソ




連休は初日に



子ども二人連れてハウステンボスへ遊びに行きました。


1日パスポートで9時から18時まで遊んで、飲食代、お土産その他モロモロで、諭吉数枚が綺麗に無くなりました。

嫁から貰った小遣い全て吹き飛びましたが、子どもたちとの楽しい思い出=プライスレスなんで、ヨシとしましょう。




色々とアトラクションを楽しみましたが、



やたらでかい画面でやる釣りゲームが面白かった。



園内の殆どのアトラクションを楽しめる1DAYパスポートがあると無料で遊べますが、1ゲーム終わったあとに300円を投入することでコンティニュープレイが可能です。

コンティニュー特典として釣り針が1ゲーム目よりも強化されるので、大物が釣れやすくなります。

最大24人同時プレイが出来ますが、お客さんがすごく並んでいるので、コンティニューを続けていると、釣り針強化のほかに大勢の客からの無言の圧力を受ける特典もついてきます。






そんなこんなで連休1日目は過ごしました。





2日目以降、最終日までは夜更かしと昼寝の日々で特に何もなく過ぎていき、あとはもう明日の朝の出勤まで寝るだけとなりました。




そういえば、ウチのリビングにあるテレビ、



かなり古いブラビアなんですが、1年ほど前から画面がチラつくようになって、だましだまし使っていましたが、とうとう我慢できなくなるレベルまでチラついてきました。

画面がチラついてよく1年も我慢したなとお思いでしょうが、これにはチラつき解消法がありました。

番組を全画面で表示しているとチラついているのが、2画面表示(2番組同時表示)させるとチラつきが無くなって正常に表示するという不思議な現象でした。



ただ2画面表示というのは、40インチの画面を2分割表示しているので、メインの表示チャンネルは実質30インチくらいの大きさでしか表示できないのです。


リビングのメインテレビが30インチだとちょっと小さくて、かなりの不満を感じていました。


嫁に買い直そうと言ったところ、

「見れてんじゃん」

と、2画面表示に慣れてきて、あまつさえ容認している様子。

「今あんまりお金使いたくない」

とか言い出したので、








ああもうっ俺が買う!


と、ポケットマネーからの購入を決めました。



買ったやつは



ブラビアのこいつです。




ちなみに、いま流行りの4Kテレビは、



まだだ。まだその時じゃない。

と思うので見送りました。




4K放送もディスクメディアも規格が固まっていない上、NetflixやAmazonビデオでの4K配信もコンテンツが少ない。
加えて、自宅のネットが30Mbps(ケーブルテレビ)なんで、おそらく帯域に余裕が無くなるのが明らかなところも理由です。



ま、本音を言えばですね、


ポケットマネーじゃ4Kテレビなんて買えませんから!!
。゚(*゚´Д)ノ。゚ヽ(  )ノ゚。ヽ(Д`゚*)ノ゚。。゚ヽ(*゚´Д`゚)ノ゚。
Posted at 2015/09/23 23:44:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2015年08月08日 イイね!

夏休みの工作

夏休みの工作どうも


先日買った電子パーツのキットを組み立ててみた。






基板にあらかじめプリントされたとおりに抵抗やキャパシタをハンダ付けするだけの簡単なお仕事で、15分くらいで完成。








あとはキットとは別に買っておいた部品と組み合わせるだけなのだが・・・













部品が1個足りない・・・








部品を発注するときに頼み忘れていたものがあった・・・



追加で注文しなきゃいけなくなったよ。






部品1個(100円)の再注文でも送料500円がかかるのはちょっと癪なので、別の部材も追加で頼んで送料込み1000円位にして頼んだった(ヤケクソ)








こうしてやりたいことが進まない夏休みが過ぎていくのであった・・・
Posted at 2015/08/08 22:26:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2015年06月16日 イイね!

高音質版を希望する!

高音質版を希望する!どうも


“4分33秒”って曲がiTunesで販売中って記事が出ていました。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20150616_707092.html


4分33秒の無音の曲が150円で売ってます




iTunes Storeで配信している曲のビットレートはAAC256kbpsが多いので、


どうせなら








ハイレゾ音源で売ってちょうだいよ!

DSD5.6とかで配信してくれたら、話題になると思うんですが・・・




違いの分かるオーディオマニア()とかなら1曲300円でも買うんじゃないですかね?




Posted at 2015/06/16 23:10:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2015年03月24日 イイね!

動画編集ソフトの手ブレ補正効果をみる

動画編集ソフトの手ブレ補正効果をみるどうも

昨日のYouTube動画ブログで、読者から動画編集ソフトの手ブレ補正機能について質問がありましたので、ボクが使っているVegas Proの手ブレ補正機能を試してみました。




手ブレ補正は、カメラ自体に搭載されている手ブレ補正機能が一般的ですが、撮影後の動画ファイルを動画編集アプリケーションでソフトウェア的に補正してやることも可能です。






この動画を見ると分かると思いますが、ソフトウェア補正の場合、動画の解像度が落ちるので画質が若干低下します。
ビデオカメラやデジカメに付いているのデジタル式の手ブレ補正と同じ原理です。

したがって同じ動画でも補正をすると、若干拡大した(解像度が落ちた)映像になります。



Vegas Proの手ブレ補正機能は、補正効果を自由に設定変更が可能です。

補正効果を大きくすると、ブレの少ない安定した映像になりますが、その分解像度が落ちて画質が低下します。


この手ブレ補正機能が使えるかどうかの判断は、編集作業をする人にお任せしますw
Posted at 2015/03/24 22:48:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「次期主力期が決まりました http://cvw.jp/b/462635/46548660/
何シテル?   11/19 21:25
自転車でヒルクライムするやつの気が知れん!って思っていたが、いざやってみて心拍数限界まで追い込んだら、ちょっと気持ちいい自分がいた。 Stravaってサブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 22:15:26
昔描いた絵をデジタル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 22:14:04
この中にひとり裏切り者がいる( ゜Д゜) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 00:04:55

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
19年ぶりのホンダ車
イタリアその他 Bianchi Bianchi OLTRE XR3 DISC (イタリアその他 Bianchi)
Bianchi OLTRE XR3 DISC 自身初のロードバイクです
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
念願のL175S前期型、2007年式メモリアルエディションを中古で購入しました。 みなさ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
いつもより多めに蒼白くなってきておりまーす。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation