• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまのたいこのブログ一覧

2014年01月16日 イイね!

【スクウェア·エニックスアカウントーー安全確認】フィッシングメールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

仕事から帰って、PCに届いたメールを確認すると、いかにも怪しいタイトルのメールがw

以下、コピペ
--------------------------------------------------------------

Subject: [spam] スクウェア·エニックスアカウントーー安全確認
Date: Thu, 16 Jan 2014 14:20:35 +0800
From: RuneScape
To: ************@************.jp



お客様

株式会社营团社サービスシステムをご利用いただき、ありがとうございます。

システムはお客様のアカウントが異常にログインされたことを感知しました。

下記のログイン時間を照らし合せてご本人様によるログインであるかどうかご確
認お願いします。

ログイン地点 ログインIP ログイン時間

大阪 61.204.255.255 2014-01-15 04:25

ご本人によるログインでなければ、アカウントの安全に問題があると考えられます。

以下のURLをクリックし、画面の案内にそってパスワードの再設定を行ってアカ
ウントを保護してください。

https://secure.square-enix.com/account/app/svc/Login?cont=account


(上記URLをクリックしてもページが開かないときはURLをコピーし、ご利用の
ウェブブラウザーのアドレス入力欄に貼り付けてお試しください)

もし、ご本人によるログインでしたら、お手数ですが本メールの破棄をお願いい
たします。

ご意見やご要望

スクウェア·エニックス会社

2014年01月16日



--------------------------------------------------------------
以上、コピペ終わり


試しに、「スクウェア·エニックスアカウントーー安全確認」ってタイトルでググると、ヒットしたw
結果、フィッシングメールでした。

メール中のリンクを踏むと、セキュリティソフトがブロックしたので、怪しいのは間違いないw
文中の「株式会社营团社サービスシステム」でググってもフィッシングメール関係の記事がヒットします。


このメール自体、昨年の7月頃から出回っているようで、わざと釣られてみた猛者もいるようですが、これを読んだ皆さんはこの手の怪しいメールは開かないでね。

いいか、絶対だぞ!m9(`・ω・´)
Posted at 2014/01/16 18:43:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | PCのいろいろ | 日記
2013年05月19日 イイね!

【東プレ】Realforce買ったった【4枚目】

【東プレ】Realforce買ったった【4枚目】何やら2ちゃんのスレみたいなタイトルですが、タイトルのとおりの自身4枚目のRealforceです。

買ったのは、



Realforce106 LA0100です。


楽天のアーキサイトダイレクトでメーカーリファービッシュ品が9800円で売っていたので、3秒悩んだ挙句購入。

リファービッシュ品とは、初期不良の商品をメーカーにて再整備したものを再販売したものです。
そのぶん安く販売されますが、位置的には中古以上新品未満って感じでしょうか。
購入後、初期不良に限り2週間の保証期間がついています。

リファービッシュ品の性質上、商品の状態を気にする方もいるかもしれませんが、逆にメーカーが再整備したということで、動作確認はとれているし、まず不良品を掴まされることがないとボクは考えています。
しかも筐体とキーはクリーニング済みで、外観上の問題も無し。

これでRealforceが1万円以下で買えるんですから、お得感が凄い。
ぶっちゃけ、Realforceは安くても15000円を下ることはまずありません。(ちなみに定価は16800円)







箱裏には、LA0100の仕様が印刷されてあります。
今回4枚目のRealforceですが、偏荷重タイプを買ったものは初めてです。
人差し指で押すキーが最も重く、押下する力が55gで、小指側に行くに従って45g、30gと軽くなっていきます。
ちょっとキーを打ってみた感じは、等荷重のものに比べて、確かに小指側が軽い。
この小指側が軽くなっているのが打ちやすいらしいです。

まぁ、いつも使っているRealforce91UDK-G(ALL45g等荷重)と比べても、あんま打ち心地は変わらんかなぁという印象。

標準的なフルサイズキーボードは108キーとなっていますが、これは106キー。
左下のWindowsキーと右下のアプリケーションキーが無いものです。
個人的にはあんま使わないので、無くても問題なし。





このキーボードRealforceとしては最古参のの部類で、2001年~2003年頃の発売だったはず。(詳しい発売日のソースが見つからなかった。間違っていたらスマンす)
10年のロングセラー商品でしたが、2012年に生産終了となりました。

届いた商品は、右上のロゴが新しいもので、ほぼ最終ロットに近いものかと思われます。メーカーHPの写真とロゴ部分が違うのがわかります。





PCとの接続はPS/2タイプ。
昨今のPCは自作系デスクトップPCでもない限り、PS/2コネクタは付いていません。

なので、



PS/2→USB変換ケーブル(700円くらい)も同時購入したので、トータルで10000円超えましたw





常用のUDK-Gとの比較。
フルキーボードなので、当然ながらテンキーの分幅が大きいです。

あと、最近のRealforceだとキートップに「かな」が印字されないモデルが多いですが、これはしっかり印刷されています。
変換、無変換、かな、IME切り替えの各キーは日本語表記です。

キートップは昇華印刷なので、使い込んでキーの文字が消えることもありませんので、この辺は流石のRealforceクオリティですね。

まぁ気に入らなければ、キートップセットも売っているので、取り替えることもできますしね。(まぁ、このキートップセットだけでも7~8000円するので、替えようとは思いませんがw)


今回買ったこいつ、会社のPCで使おうかと思っています。
会社のPCはノートなんですが、ノートのキーボードのタッチが気に入らないので、個人で持っているFILCOのMajestouch BLACK 茶軸を使っています。
でも、キータッチがイマイチで、しかも打鍵音が気になりだしてきたので、Realforceしようとしています。


たかがキーボードに10000円以上出すとかアフォかと思う人が多いかと思いますが、まぁ偏屈人間の戯言として聞き流してくださいw

以上、チラ裏でした。


あと、Realforceつながりで、こちらもどうぞw

Posted at 2013/05/19 00:12:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | PCのいろいろ | 日記
2012年08月31日 イイね!

そに子コラボPC・・・

そに子コラボPC・・・これ、応募してました。



結果は・・・






















( ゚д゚)ポカーン

( ゚д゚)・・・・。

( ;゚д゚)・・・・。

(( ;゚Д゚))ブルブル

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク



当選とな!?



軽い気持ちで応募したら当選ですか?
いつもこのテのやつは当たったこと無いんで、すっかり忘れておりましたw


コラボPCとはいえ、マウスコンピュータのPCらしくBTO対応で、最小構成が89,880円也
秋にはWindows8も出てくるので、安定のWindows7機買うラストチャンス!(Windows8は大コケしそうで怖い・・・)



いやいや、8月にさんざん電動ガンで散財したんで、買えませんがな・・・。
ホントマジでw

つか、クジ運の無いボクが当たるくらいなんで、一体何人応募してそのうち何人くらいが当選したのかが知りたいです。


と言いつつも、オンラインBTOでちゃっかり夢のPC構成をシミュレートしたりしておりますw
Posted at 2012/08/31 20:41:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | PCのいろいろ | 日記
2012年07月08日 イイね!

なぜこうなった・・・w

PC前の様子の変貌ぶりに自分でもビックリ




ほんの2週間ほど前

    ↓







現在

 ↓




Realforceの10周年記念モデルRealforce89S-10thに、バンシィマウスことCyborg M.M.O 7が目の前にw


あと、これ以外にも、こんなのも

    ↓




Razer Naga Hexです。

しかも日本未発売のレッドモデル。
USのサイトから直接購入w


これでうちのPCでのゲーミング環境は揃いましたが、ボクがPCでやるゲームってエ○ゲーだけなんですよねw


ちなみに購入したRealforceはこれで3枚目だったりしますw
Posted at 2012/07/08 19:51:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | PCのいろいろ | 日記
2012年06月27日 イイね!

痛PCヤベェ!

痛PCヤベェ!ヤベェ、これ欲しくなったw

購入できるのは抽選であたった人だけらしいけど、ボクの琴線にビンビン触れてきますよ。

金はないけど、応募だけでもしてみるかなぁ・・・

まぁ、当たったら当たったで困るんですがねw


http://www.mouse-jp.co.jp/abest/sonicomi/
Posted at 2012/06/27 22:57:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | PCのいろいろ | 日記

プロフィール

「次期主力期が決まりました http://cvw.jp/b/462635/46548660/
何シテル?   11/19 21:25
自転車でヒルクライムするやつの気が知れん!って思っていたが、いざやってみて心拍数限界まで追い込んだら、ちょっと気持ちいい自分がいた。 Stravaってサブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 22:15:26
昔描いた絵をデジタル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 22:14:04
この中にひとり裏切り者がいる( ゜Д゜) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 00:04:55

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
19年ぶりのホンダ車
イタリアその他 Bianchi Bianchi OLTRE XR3 DISC (イタリアその他 Bianchi)
Bianchi OLTRE XR3 DISC 自身初のロードバイクです
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
念願のL175S前期型、2007年式メモリアルエディションを中古で購入しました。 みなさ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
いつもより多めに蒼白くなってきておりまーす。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation