• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまのたいこのブログ一覧

2012年06月25日 イイね!

マウスとユニコーンと肉体改造

マウスとユニコーンと肉体改造14ヶ月前に買ったマウスが、毎日の酷使のおかげで、写真のようにくたびれてしまいました。

安かったとはいえ、有線のレーザーマウスなので、外観がいかにくたびれようともマウスポインタは快適に動いてくれるので、なんの問題もありませんでした。

むしろ使い込んでくたびれ感が出ているほうがボクは好きなので、コイツはかなりのお気に入りの部類です。

ただ酷使しすぎたせいか、右ボタンがチャタリングを起こすようになり、クリックしたつもりがダブルクリックになってしまって、思わぬ誤操作の原因になっていました。
これはPCを使う上で、かなりのストレスになります。

気に入ったマウスですが、こうなってしまっては新しいのを購入するしかないなぁと考えてネットを徘徊していたところ、



コイツを見つけてしまいました。
ゲーミングマウスの「Cyborg R.A.T 7 Gaming Mouse - Albino Edition」ってヤツです。

各所にあるボタンに自由に機能を割り当てられるのはもちろん、マウスの全長や高さに重量まで自由にカスタマイズできるスグレモノです。

一目見て、



ユニコーンガンダムだと直感しました。
装甲が伸縮するさまはまさにデストロイモードへとトランスフォームするユニコーンのようではないですか。
ただし、お値段は9980円が相場。

ボクのストライクゾーンど真ん中です。
しかもネーミングが「アルビノエディション」というのが泣かせる。
専門外とはいえ、一時期、生物の研究の仕事をしていたボクにとっては、アルビノってのが萌えポイントです。

ご存知かもしれませんが、アルビノっていうのは、動物や植物が遺伝子異常でメラニン色素などを持たずに白く生まれてくる個体のことです。
たまにニュースとかで白いヘビを捕獲したとか珍重されていますが、まさにあれがアルビノです。

がぜん物欲スイッチが入ってしまい、このマウスについてあれこれ調べていると、こんなのも見つけました。



先ほどのアルビノより少しお高めのやつで、Cyborg M.M.O. 7 Gaming Mouseです。
これはもう、



黒いユニコーンことバンシィそっくりではないですか。

しかも、



内蔵のLEDで発光するギミックが付いていて、1600万色の発光色を再現できるとのこと。
もうボクの厨二病ホルモンは、分泌しっぱなしです。



もうコレしかないって感じで、色々と通販サイトを渡り歩いてみると、だいたい12800円が相場みたいです。
ちょっとお高い。

海外サイトでは、もうちょっと安く売ってましたが、日本に配送はしないとかそんなのが多かったです。

価格が高いのは、購入を躊躇するかなりの障害ですが、それ以上に大きな障害がありました。

ボク左利きなんですw

まぁ、世の中にあるエルゴノミクスマウスやらゲーミングマウスは右利き前提で作っていますので、左利きのマウスの選択肢ってのは、非常に限られてくるものなんです。

ましてやこのマウスなんか、左手ではどうやっても使えない形状をしています。

しばし悩む・・・。

そして結論は出ました。(この間5秒)

右手でマウス使えばいいじゃん。

つーことで、右手でマウス使えるように肉体改造をすることになりました。

いま、このブログ書いているあいだも、マウスの操作は右手でやっています。

あら?特段不自由もない感じ♪
ドット単位の細かいポインティングは難しいにしても、おおまかなマウス操作は右手でも難しくはないですね。

こりゃ意外と障害クリアかも♪


ちなみに、上記ゲーミングマウスを購入したとしても、PCでFPSなどのゲームをすることはありませんw(FPSはパッド派なので)

あと、上の赤いお気に入りのマウスは現在セール中で、1個980円で売っていたりしていて、期間限定の楽天ポイントもありますので、2個は確保しておこうかとも思案中w
Posted at 2012/06/25 21:47:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | PCのいろいろ | 日記
2012年06月14日 イイね!

久しぶりにネットサーフィンw

久しぶりにネットサーフィンwいつもネットは、決まったサイトしか見ないんですが、あるキーワードをググったら、そこの記事が面白くて、久々にあちこちとサイトを飛び回るネットサーフィン(死語)してしまったw

やっぱ世の中面白いサイトはいっぱいありますね。
ヲタネタや芸能、アングラ、果てはアダルトに至るまで。
無駄に有意義な時間を過ごさせていただきました。

気づけば、Firefoxはかなりの数のタブを開き、ページファイル使用量はとんでもない値にw


で、その最初のキーワードとは、













田原俊彦 オワコン



でした
Posted at 2012/06/14 20:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCのいろいろ | 日記
2012年05月25日 イイね!

(笑)って書けば許されると思っているの?

みんカラとは違う、とある掲示板での体験。


ボクが、ある質問を立てたスレで、その回答をいろいろな人からもらいました。
かなりありがたいたくさんの回答の中に、「そんな細かいこと気にするの?」的なカキコをしている人(Aさん)がいて、あまり好意的とは思えない内容のものでした。

これにはちょっとムッしましたが、まぁここはスルーかなと思い、無視していました。
そこに別の人(Bさん)がAさんのカキコに反応して、Aさんの過去の悪行(荒らしに近い書き込み)を指摘したところ、Aさんが、
「○○(Bさん)、お前口の聞き方気をつけろ! △△(笑)」(△△部分は罵詈雑言)
と反応。

ボクの手の及ばぬこところで、何やら始まりました。

普段から、Aさんは悪行がすぎるらしく、彼のホームページでは他人の作品をパクって悪意に満ちたコラを作成して自分の作品としてうpしているので、評判が悪いんです。

コテハンの掲示板なので、Aさんの過去の書き込みとか見ると、罵詈雑言を書いたあと(笑)を付ける癖があるみたいです。


ボクは今回のAさんの書き込みにはスルーを決め込んでいるので、そこでは何も言いませんが、どうも彼は最後に(笑)って書けばなんでも許されると思っているフシがあります。

みんカラ含めて、匿名のSNSや掲示板であっても、最低の礼儀というのはあると思います。
古い言いかたですが、ネチケットですよね。

みん友さんみたいな、普段からネット上でのやり取りやオフ会での交流があり、ある程度の気心を知っている場合なら許されるでしょうが、完全匿名の某巨大掲示板やら、いろんなSNSでは書き込みの真意が掴みづらいのが実情です。


せめてみんカラだけでも、罵詈雑言を(笑)を使ってお茶を濁すようなマネはしたくないものです。
つか、そんな書き込みが無いようにみんカラ住人で秩序を守って行きたいですね。
Posted at 2012/05/25 23:26:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | PCのいろいろ | 日記
2012年05月22日 イイね!

ユーザーインターフェイスは金かけるところだろ!

ユーザーインターフェイスは金かけるところだろ!現在やっている仕事で、数値を大量に入力する作業があるんですが、会社支給の糞テンキー(1000円程度の安物)では、思うように入力ができずにイライラ(怒

違うんだよう、オレの実力はこんなものじゃないんだよ~(心の声)

てなことで明日は、個人持ちのFILCO茶軸テンキーを持参して作業予定。

これで作業効率が上がるといいんですが・・・


Realforceテンキー(12000円くらい)を購入申請してみようかしら。
上司がハンコついてくれれば儲けものっつーことでw
Posted at 2012/05/22 19:51:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | PCのいろいろ | 日記
2011年10月12日 イイね!

左利きのPC使いに朗報

左利きのPC使いに朗報こんなマウスがサンワダイレクトから発売されました。

この手のエルゴノミクスマウスは、たいてい右利き専用でしたが、これは左利き用も同時にラインアップしています。

左利きのボクにとっては、すごく嬉しいです。
ボクの理想とする有線で、しかもレーザーマウスなので、いい事尽くめ。

エルゴノミクスマウスは使った事ないので、ぜひ使ってみたいです・・・。
Posted at 2011/10/12 18:42:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | PCのいろいろ | 日記

プロフィール

「次期主力期が決まりました http://cvw.jp/b/462635/46548660/
何シテル?   11/19 21:25
自転車でヒルクライムするやつの気が知れん!って思っていたが、いざやってみて心拍数限界まで追い込んだら、ちょっと気持ちいい自分がいた。 Stravaってサブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 22:15:26
昔描いた絵をデジタル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 22:14:04
この中にひとり裏切り者がいる( ゜Д゜) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 00:04:55

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
19年ぶりのホンダ車
イタリアその他 Bianchi Bianchi OLTRE XR3 DISC (イタリアその他 Bianchi)
Bianchi OLTRE XR3 DISC 自身初のロードバイクです
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
念願のL175S前期型、2007年式メモリアルエディションを中古で購入しました。 みなさ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
いつもより多めに蒼白くなってきておりまーす。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation