• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまのたいこのブログ一覧

2011年10月06日 イイね!

Think different

Think differentAppleの前CEO、スティーヴ・ジョブズが逝きました。

昼にネットでニュースを見た時、会社の事務所にいたにもかかわらず、「ウソ!?」っと大声で叫んでしまいました。


かつてジョブスとウォズアニク、二人のスティーヴで立ち上げた、Apple社。
正直ここまで大きな世界的企業になるとは思っていませんでした。

彼の功績は、1997年にAppleへ戻ってCEOになってからのものが評価されるでしょう。
当時、自分が作った6色リンゴから、単色のリンゴへ変えたところに彼の意気込みを感じました。

彼は、自分の作ったAppleを変えました。
そして現在のAppleがあります。

Think different
世界を変えたかった彼の生き様に、敬意を表すると共に深い哀悼の意を表します。
Posted at 2011/10/06 18:47:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | PCのいろいろ | 日記
2011年09月28日 イイね!

タブレット端末でブログを書いてみる

タブレット端末でブログを書いてみる今日はPC や携帯を使わず、タブレット端末のみでブログを書いてみるテスト。

写真も内蔵カメラで撮影したものです。

しかし、プリインストールされている、simeji ってIME がアフォすぎる。
今どき連文節変換できないってどゆこと?
Posted at 2011/09/28 19:41:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | PCのいろいろ | 日記
2011年09月27日 イイね!

見せてもらおうか、タブレット端末の音声認識の性能とやらを

見せてもらおうか、タブレット端末の音声認識の性能とやらをAndroidタブレット端末を購入して数日。
いまだによく使い方が分からないんですが、ようつべとニコ動が再生できるから、どうにかなるだろうとタカをくくっているボクですw



さて、数少ない使いこなせている機能の中で、音声認識検索があります。

画面の左上、Google検索の横にマイクのアイコンがあります。



ここをタップすると、音声認識の受付状態になるので、ここで検索したい単語とかを端末に向けて話します。



ここで「すずみやはるひのゆううつ」と発声すると、


一発で検索結果が出ました。
発声の時は、ハッキリしっかりした声では無く、サラっと流すように話したんですが、認識しました。
認識率は高いようです。


次に似たような名前の別作品を認識してもらいましょう。


さすがに迷いが出たようですw
合っているのですが、イマイチ自信無さげですw


ではボクの好きな宇宙人の名前を、フルネームで認識してもらいました。


さすがです。
若干の迷いがあるにしても、これだけ長い単語をよく認識しました。


最後にボクのHNを認識してもらいました。


候補の一番最初に、ボクが最期になってしまう不吉な単語がw
サマ-サイコってのもなかなかw


面白いので、もう一回やってみました。


サマンサやらamazonやら、色々出てきますが、やっぱり「たまの最期」は候補に上がっちゃうんですねw


つか、これが本来のタブレット端末の遊び方じゃないはずなんですが、実に面白い機能ですw
Posted at 2011/09/27 20:07:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | PCのいろいろ | 日記
2011年09月22日 イイね!

またマウスを買ってわかったこと

またマウスを買ってわかったことボクの信条として、PCのマウスは確実な動作を求めるため、有線でレーザー方式と決めています。

そのはずなのですが、何をとち狂ったかBluetoothマウスを購入。

しかも前回と同じような・・・



気がついた!


ボクは赤のメタリックを選ぶ傾向にあるんだ。

迷った時は赤を買うことにしている気がするw


左のマウスは前回買ったマウス。
中央のiPod nanoはApple Store限定カラー。
右のイヤホンは、オーディオテクニカのATH-CKS90の初回限定版で、赤バージョンのLimited

タントの時は青・蒼って言っていたのに、仮面をはがすと、赤ばかり買っているこの始末w

この偽善者めっ(謎
Posted at 2011/09/22 22:20:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | PCのいろいろ | 日記
2011年09月18日 イイね!

WDだたよ でも遅い・・・

WDだたよ でも遅い・・・PCの外付けHDDに500GBのものを使っていたのですが、コイツの残り容量が少なくなってきたので、2TBのものにリプレイス。

新しいHDDは、BUFFALOのHD-LB2.0TU2です。

AQUOSの録画用外付けHDDとして春に購入したものですが、なんの不具合もなく、動作音はほとんどせず、電源もTVに連動しているし、他のメーカーのテレビやBDレコーダーにも使えるということで、PCで不要になったらそちらにも使いまわせるという意味で、同じものを購入。
送料込みで8K強の値段。

でもHDDの動作音なんて内蔵されているHDDメーカーによって違うので、ちょっと心配だっだのですが、1台目2台目ともWestern Digitalでした。(写真緑枠の赤角シールがWDの意味)

これは嬉しい。SUMSUNGだったら何となく嫌だなぁと思っていたので、ちょっと得した気分。
とはいえ、WDが良いHDDメーカーなのかは不明ですが、

とりあえず、PCにHDDをUSBで取り付けて認識後、NTFSでフォーマットし、BUFFALOの各種ユーティリティをインストールした後に、500GBのHDDから360GB程度のファイルをコピーしているのですが、これが遅い遅い。

13:30にコピー開始後、5時間近くたった現在もまだコピー中です。orz

でも、500GBが爆熱を発しているのに対し、2TBはほんのり暖かい程度。
これは良い、面倒な電源管理もいらないし、静かだし乗り換えて正解かもです♪
Posted at 2011/09/18 18:31:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | PCのいろいろ | 日記

プロフィール

「次期主力期が決まりました http://cvw.jp/b/462635/46548660/
何シテル?   11/19 21:25
自転車でヒルクライムするやつの気が知れん!って思っていたが、いざやってみて心拍数限界まで追い込んだら、ちょっと気持ちいい自分がいた。 Stravaってサブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 22:15:26
昔描いた絵をデジタル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 22:14:04
この中にひとり裏切り者がいる( ゜Д゜) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 00:04:55

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
19年ぶりのホンダ車
イタリアその他 Bianchi Bianchi OLTRE XR3 DISC (イタリアその他 Bianchi)
Bianchi OLTRE XR3 DISC 自身初のロードバイクです
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
念願のL175S前期型、2007年式メモリアルエディションを中古で購入しました。 みなさ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
いつもより多めに蒼白くなってきておりまーす。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation