• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまのたいこのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

PC部屋の電子要塞化 = 引きこもり専用部屋化

PC部屋の電子要塞化 = 引きこもり専用部屋化以前からやろうと思っていたことに、PC部屋の5.1chサラウンド化ということがありました。

・PCのモニタに内蔵のスピーカーからは、貧相な音しか出なくて、どうにかしたい。
・PC部屋でPS3のゲームをしたい。
という野望のもと、導入したのが、パイオニアの5.1chサラウンドシステム HTP-S333でした。

元々1階のリビングには、100インチプロジェクター&ヤマハの8.1chサラウンドシステムを導入していたのですが、カミさんの「うるさい」という一言だけで、ほとんど使うことができず、ちまちまと40インチ液晶テレビでゲームやDVD鑑賞していました。

また、リビングのテレビにボクのチャンネル権と使用権はなく、PS3も殆どできなかった状況でした。

そこで考えたのが、PC部屋を5.1chサラウンド化し、しかもPS3を持ってきて、電子要塞化することでした。


システムを導入するに当たって熟慮に熟慮を重ね、前述のサラウンドシステムを選定、設置に至りました。

また、昨年末に発売された“涼宮ハルヒの消失”ブルーレイディスク版の音声が、リニアPCM5.1chのみという一見さんお断りの漢仕様だったので、それをちゃんと再生したいってのが、この計画の根幹にあります。

ただ、PS3の神機能によりなんとか簡易的に音声再生は出来ていたのですが、ちゃんとした音で視聴したいってのが長門スキーの本分ではないかと・・・w

今回のシステム導入でできるようになったこと。
・PCの音声が5.1ch対応(PCでDVD再生しても5.1ch音声出力可)
・PS3のゲームやりたい放題
・ブルーレイディスク再生
・新フォーマットのサラウンド再生可(マルチチャンネルリニアPCM再生可)
・リビングのブルーレイディスクレコーダーに録画されたコンテンツをPS3経由で視聴可

とまぁ、これだけのことが3諭吉弱で可能になりました。

これでまた、引きこもりが加速していきますw

追記:
あ、忘れてたw
つまらん内容ですが、フォトギャラにアップしたのでおヒマなら見てやってください。

   ↓

フォトギャラ
Posted at 2011/05/15 18:03:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | PCのいろいろ | 日記

プロフィール

「次期主力期が決まりました http://cvw.jp/b/462635/46548660/
何シテル?   11/19 21:25
自転車でヒルクライムするやつの気が知れん!って思っていたが、いざやってみて心拍数限界まで追い込んだら、ちょっと気持ちいい自分がいた。 Stravaってサブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 22:15:26
昔描いた絵をデジタル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 22:14:04
この中にひとり裏切り者がいる( ゜Д゜) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 00:04:55

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
19年ぶりのホンダ車
イタリアその他 Bianchi Bianchi OLTRE XR3 DISC (イタリアその他 Bianchi)
Bianchi OLTRE XR3 DISC 自身初のロードバイクです
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
念願のL175S前期型、2007年式メモリアルエディションを中古で購入しました。 みなさ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
いつもより多めに蒼白くなってきておりまーす。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation