• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまのたいこのブログ一覧

2022年03月13日 イイね!

目標があると続けられる

目標があると続けられるどうも

昨年10月にクロスバイク買って、12月にはロードバイク買ったって話は前々回のブログで書いたと思います。
自転車乗りだして5ヶ月ほど経ちますが、中々に楽しく飽きる気配がないです。

とりあえず、今年の1月から月の目標として走行距離200km、獲得標高(登った合計の高さ)2,000mを目標にして走っています。
ほとんどが近所の県道や、車の往来の少ない田舎道を選んでコツコツと距離を稼いでいます。


始めたばっかりの頃は1回のライドで10km程度の距離でしたが、最近は40~50kmくらいは楽に走れるようになりました。
今は1回で100km超えのライドができるくらいの体力をつけるため(心肺機能向上させるため)の準備中って感じですね。

目標があると続きます。
サイクルコンピュータで記録を付けていくと、励みになります。


3月の記録を確認すると、

5日 41.74km
6日 22.31km
8日 30.96km
12日 62.05km
13日 30.34km
合計 187.40km


ほぼ週末にしか走っていないにも関わらず、来週には合計200km達成しそうなペースです。今月は別の目標も設定していて、あと80kmくらいは走らないといけないのですが、そっちもなんとかなりそうです。
獲得標高についても、3月5日~3月13日の合計で2,284mで目標2,000mはクリアしてます。


5ヶ月も続けてきたので、だいぶ体力や心肺機能は上がってきているのですが、昨年クロスバイク買って家に届いたその日に、いきなりヒルクライムに挑戦して10km弱のライドの途中で、息切れが激しく、酸欠で気を失った話はまた今度。


ではでは
Posted at 2022/03/13 21:41:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2022年03月11日 イイね!

背景のデザインの変えかたわからん

背景のデザインの変えかたわからんどうも

昨日からブログ再開しましたが、ブログや記事の背景の画像が流石に古いので、変えたいのですが、

変え方がわからん

長門スキーを名乗っていた頃に、とあるみん友のゆーちゅばーに作ってもらったヘッダ画像でした。
もう10年以上も前の話だ…(そんな彼も登録者数4万人超えの大物となって、近寄りがたい存在になってしまった)

そのうちヘッダ画像の変えかた調べて変更します。

ではでは
Posted at 2022/03/11 21:55:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月10日 イイね!

ロードバイクはじめました

ロードバイクはじめましたどうも
スッゲェお久しぶりです。
場末のチラ裏ブログなど誰も見ていないと思いますが。

ロードバイクはじめました

乗り始めて3ヶ月ほどです。
昨年の10月にクロスバイク買って、自転車の楽しさにハマり、


12月にはロードバイク買い増ししました。


ロングライドするにはまだまだ体力が足りないので、土日の休みに1日30〜40km走るくらいで満足しています。


そのうち愛車登録して、パーツレビューやら整備手帳アップできればいいなと考えています。

とりあえず今回はここまで

ではでは!
Posted at 2022/03/10 21:17:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2018年12月30日 イイね!

pixiv代わりにみんカラを使う男

どうも



年末のお忙しい中、皆様はいかがお過ごしでしょうか?




私、年末年始の休暇は超ヒマです。





つーことで、最近の趣味でもあるお絵描きを、pixiv代わりにここで公開します。



↓↓↓



↑↑↑

ネットで拾った、白人女性の横顔の写真です。

著作権的なアレがアレかもしれないんで、32×32ピクセルにリサイズしてぼかしています。



この画像をもとに



ざっくりと下書き







次に色塗りをする場所を決める








軽めに色を乗せていく









髪の毛はめんどくさいので最初はこんな感じでざっくり塗って









髪の毛1本1本ずつディティールを加えていって





















細かい修正と、色味やらなんやら修正して完成です。






今後、お絵描きしたものが出来たら、ここで公開すると思いますので、
みんカラピクシ部の樹立をここに宣言いたします。
pixivの垢は持ってるけど、こっちが気楽なもので、こっちで活動していきます。




では皆様良いお年を!
Posted at 2018/12/30 22:09:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月03日 イイね!

おパンツ描きたかったから描いてみた

おパンツ描きたかったから描いてみたどうも


ゴールデンウィークはワタクシすごくヒマなのですが、ワタクシ以外の家族がとてもお忙しいらしく、どこにも行く予定がございません。



とてもヒマです。






そういえば、連休前にこんなものを購入しました。





パンツ専門ポーズ集 パンツが大好きだから、大至急パンツを描きたい!





おパンツ専門の資料集としては、世界最高レベルの写真集ではなかろうかと思います。



著作権的なアレがアレなので、中身は見せられませんが、これは大変良いものです・・・



決して邪な気持ちで買ったのではないと最初に言っておきます。

まぁ、おパンツはタテジマよりヨコシマのほうが好きですけどね。





と、ここで本題。



せっかくの素晴らしい資料なので、おパンツを描いてみます。

どうせ、ゴールデンウィークはワタクシだけ暇だしね。







こいつを題材とします(先ほど著作権的なアレがどうとか言っていたが、忘れるように)


ちなみにこの写真集、モデルの女性のお胸とかお宝がはみ出ていたりとか透けて見えたりってことは一切ありませんので、そういう目的で購入されると、かなりガッカリします。

そういうものがはみ出ていても、透けていても、編集の方でしっかりとフォトショで修正されているはずです。



なぜなら、ワタクシが血眼になって探しても見つけきれませんでしたので、間違いありません。








では早速描いてみます。




ざっくりこんな感じでラフ画。










スカートの皺などディテールを描き加えながら、線をすっきりさせていく。

ちなみにこの絵は、写真をトレースしたりスキャンしてはおらず、フリーハンドで描いています。










元絵と見比べながら、デッサンが狂っているところなどを修正しつつ、無駄な線を消していって線画のできあがり。

この時点で作業3日目。










色塗り用にレイヤー分けしながら、マスキング途中の画像。










肝心のおパンツ部分は、元絵自体が平坦なので、塗っててもまったく楽しくない感じ。










逆にスカート部分は、プリーツ部分や捲ってヒダになったところが多くて、塗ってて楽しかった。






そんなこんなで、線画に3日、塗りにまる1日をかけた、おパンツ画が完成しました。



















まぁ、こんなもんダロ( ゚д゚)  (ドリチソ、パクったスマソ)
関連情報URL : http://amzn.asia/61orZ1w
Posted at 2018/05/03 21:56:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「次期主力期が決まりました http://cvw.jp/b/462635/46548660/
何シテル?   11/19 21:25
自転車でヒルクライムするやつの気が知れん!って思っていたが、いざやってみて心拍数限界まで追い込んだら、ちょっと気持ちいい自分がいた。 Stravaってサブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 22:15:26
昔描いた絵をデジタル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 22:14:04
この中にひとり裏切り者がいる( ゜Д゜) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 00:04:55

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
19年ぶりのホンダ車
イタリアその他 Bianchi Bianchi OLTRE XR3 DISC (イタリアその他 Bianchi)
Bianchi OLTRE XR3 DISC 自身初のロードバイクです
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
念願のL175S前期型、2007年式メモリアルエディションを中古で購入しました。 みなさ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
いつもより多めに蒼白くなってきておりまーす。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation