• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オームリンゴのブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

2020年11・12月の定例報告(合併号) そして…今年の締めくくり。。


もう気が付けば、大晦日…

今回は元旦が仕事ですので…

現在、鹿児島に滞在中でありますオームリンゴです
m(_ _)m



今回は…

遅くなりましたが、私の11月と12月分のまとめまして報告させて頂きます。

特に12月は…忙しさが鬼でしたね(~_~;)

やはり主な原因はCORONAさん。

私も今年はこのお方に振り回された一年でした。

ホントいち早く収束して欲しいものです。。。





では、気を取り直しまして、まずは11月の出来事からどうぞ〜
(´∀`)


【2020年11月度報告】



・11月7日(土)

この日は姫の幼稚園に♪

年に一度の作品展との事で、行って参りました(^ ^)





ネズミ?(笑)


ペンギン?(笑)



姫のマブダチとパチリ(笑)

例年だと飲食もできたのだが…今年は当然無し。。。

まあ、作品展が開催されただけでも良かったです(^_^)a



作品展の後に…

先日、リフトアップしたハスラーのホイールアライメントがまだ未調整でしたので、タイヤ館を訪問☆

予約も何もしてなくても、迅速に対応して頂きました♪



担当者さんに現在のハスラーの仕様と、どの様にしたいかを伝えて…後はお任せしました(笑)

持ち込む前に、目測でアライメントを調整して持ち込みましたが…結果は如何に?(笑)


調整前↓


トウがインな状態でしたw

キャンバーは担当者さんのお勧めの状態だったのでそのままで…ハスラーにしてはネガティブなセッティングv

リアは調整不可ですが…非常に状態が良い様です。

結果的にフロントのトウ調整だけで済みました🎶

調整後↓


これで安心して走れますね\(//∇//)\

マニアックな、担当者さんに感謝です!



・11月11日(水)

なぜか、出張先でひとり焼肉…





思ったより楽しくなかった件…(爆)



・11月13日(金)

私が独断で車種やグレードを選定してオーダーしておりました社用車が納車されました。



☆ダイハツ ミライース☆

私が乗るのではないのですが…(笑)

納車後に各部をチェック!





こんなところの仕上げがスズキより良いですね〜

フロントフェンダーとリアゲートが樹脂なのが良いのか悪いのかわかりませんが( ´Д`)y━・~~



実はあと1台オーダーしているのですが…

納車は2月中旬との事。

忘れた頃に届く事でしょう(笑)



・11月14日(土)

この日もIKEA福岡新宮店へ。



ブツを仕入れて…

その日の夜は鰻屋さんへ。



竹林亭 本城店。


こちらはお子様セット的な( ^ω^ )


食事した後は帰宅し、IKEAで購入したブツを組み立てて配置しました。。。



ソファー三脚配置完了しました(`_´)ゞ

今回は、今まで使用していたクタクタソファーからの更新で1人ずつの個別単体ソファーにしてみました☆



大人用二脚に…



子供用が一脚導入(*´꒳`*)

今回は全部色違いで揃えたところがポイント\(//∇//)\

それにしても、大人用はデカイ(笑)



・11月20日(金)

この日は、午後から有給で…実家へ帰省。

そして映画館に映画を観に行きました♪



鬼滅の刃 無限列車編

社会現象映画ですので…
私が何も言う事はありません^_^

全て報道の通りです🎶
ブームになりますわなって感じですv

ただ一つ言える事は、タイタニックぶりの映画館は大変快適になっておりました〜(*´꒳`*)



・11月21日(土)

嫁さんの実家裏の線路にて。



無限列車が通過するのを鑑賞🎶

その後、近所の公園にてお遊びを



長い滑り台はケツが熱くなりますね(爆)



・11月22日(日)

ハスラープチ弄り☆



ライセンスプレートフレーム取り付けしましたよ。

あとは…



ライセンスプレートランプをLED化。



少しずつカスタム進行中(^。^)



・11月28日(土)

次はハスラーの維持りを(笑)

以下の消耗品を交換しました〜v

・エアクリーナー:ロードパートナー


・点火プラグ:NGK


・CVTオイル:スズキ純正

走行5万キロ近くなり、交換できてスッキリ(^O^)

まあ、期待していたほど変わらず(爆)

よく言えば、健康体だと言う事でしょう( ^ω^ )




では…引き続きまして12月分を。

【2020年12月度報告】

・12月4日(金)

久しぶりに丸幸ラーメンへ(°▽°)





・12月5日(土)

この日は、近隣エリアのスズキディーラーへ。

今回はリコール2品目の対応の為、ディーラーにハスラーを預ける事に…

リコール内容は、クランクプーリーボルト交換とHIDヘッドライトのヘッドライトソケットとHIDユニットの交換という。。。

クランクプーリーボルトは夏ぐらいに予約の連絡を入れていたが、違うリコールが出た今頃の対応となりました(๑•ૅㅁ•๑)

そこで、代車をお借りしたのですが…



アルトラパン🎶

なんか、懐かしい感じ(笑)



奥様にもドライブしてもらいましたが、ここからの眺めが初代ラパンを思い出させてくれました。。

うさぎの血統は紛れもなく脈々と受け継がれている様です\(//∇//)\

走りは…今のNAエンジンは良く走りますね!

発進加速はうちのハスラーターボよりグイグイ行きますね。

そこから上や、登坂時はやはりNAな感じですが、街乗りには十分だと感じました。

その日のうちにハスラーは作業終了して帰ってきましたが、やはりマイカーは良いもんです( ͡° ͜ʖ ͡°)



・12月18日(金)

鹿児島にカローラを残して、新幹線で北九州へ移動。



なぜか?

今回の任務はこのマシーンを鹿児島に搬送する為。




NV200バネット

※画像がない為、日産の画像で勘弁してくださいw


とりあえず、その日は北九州の事務所から自宅まで走りましたが…

カローラの快適サスペンションに慣れてしまった軟弱オッサンには、サスがハード過ぎる:(;゙゚'ω゚'):

荷物は50キロも積まないので、常時跳ねますねー(^_^)a

しかし、バンらしくシグナルグランプリったら、ナカナカ爽快な加速をしてくれます\(//∇//)\

次の月曜日に鹿児島に向かって高速を走りましたが、やっぱり良く走ります♪

しかし…その分燃費は悪い様ですが(爆)

今回は、何かしらの身代わりで鹿児島に連れて行きましたので、また北九州に向かって私が走る事になりそうです(汗)



・12月24日(木)

私が出張で不在時に、家ではクリスマスパーティが開催されたらしい。。



あー羨ましい(泣)



・12月27日(日)

この前日は鹿児島で仕事だったので、そのまま鹿児島に滞在する事に。。。
(宿泊費は自腹にてw)

そこで久しぶりに指宿の温泉に行って参りました♪



お客さんがほとんどおらず…貸切状態でしたよ。


以前は若いバイトさんが受付に沢山いて賑わってましたが、今回はどう見てもお偉い方が受付に立たれておりました。

恐らく‥色々と厳しいのでしょう(~_~;)



・12月31日(木)

元旦から仕事ですので、鹿児島に前乗りで来ております。

家族で過ごせない年末年始。

非常に残念です。

※奥様は好都合らしい(爆)



1人寂しく年越しそばをすすり、これから新年を迎えたいと思いますv


これにて私の近況報告は以上となります(^_-)



2020年…

この1年色んな事が起こり、今までの常識が常識でなくなり、近年稀に見る激動の年だったかと思います。

また、本質が問われ、本物で無いものは脆くも馬脚を表し消えていく(もしくは消される)厳しい状態が、これからもしばらくは続くかと思われます。



2021年こそは、良い年になる事を願いまして…

それでは、皆さま良いお年をお迎えください\(//∇//)\




















































Posted at 2020/12/31 23:24:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年11月23日 イイね!

2020年10月の定例報告


どうもです!

わたくし、オームリンゴの10月度の様子をお伝えしたいと思います。

10月は…
車弄りもそれなりに楽しめましたし、私なりに満足できた月になりましたね〜\(//∇//)\



【2020年10月度報告】



・10月4日(日)

姫と近所の公園で自転車♪



随分と上達してきたので、自転車が乗れる施設とかに、そろそろデビューしたいですね〜\(//∇//)\



その後…私は仕事の前乗りのため、鹿児島へ。

移動中のSAで、カローラのヘッドライトをLEDに交換⭐︎



先月にLEDヘッドライトが切れて、ハロゲンバルブで凌いでいましたが…

購入してた商品が届いたので交換致しました!

交換後は、前の製品までは明るくありませんが、十分に白く明るくなりました〜\(//∇//)\

ただし…ハイビームが凄まじ過ぎて、高速の案内看板が反射して、自爆するという(爆)
ま、眩しすぎ!!

あとは、どれぐらい持つか…只今耐久テスト中ですw




・10月10日(土)

塗装が傷んできたビストロ…

再塗装中のサフ状態であるビストロの横に、油性ペンを持った姫がニヤニヤしております。

これを機に、ビストロに落書きをしたいと申しております(-.-;)y-~~~



どうせ上塗りするので、どうぞどうぞと…



躊躇せずにペンを入れます(-.-;)y-~~~



キティーちゃんらしい(汗)



完成図♪

嫁さんのストレス発散も加わり、要らぬものまで書き込まれております…

ウ○チ…?(滝汗)



夕方より、行橋市にある味噌ラーメン専門店『みその屋さん』へ。。。



先月のブログで、鹿児島にある店舗を発見し行橋にある本店?にも行ってみたかったので行動を起こしてみました〜♪





大変美味しゅうございました〜⭐︎




・10月15日(木)

この日は珍しく?定時で仕事を切り上げて、マリンポート鹿児島にてお散歩♪





ロングコースを2周して、撤収(^ ^)

この日の桜島は美しかったv




・10月17日(土)

鹿児島事業所(仮)の家具などを買いにIKEA 福岡新宮店へ。。



テーブルやらなんやら購入したので…

ルーフキャリアが活躍しましたよ〜(^_^)/




・10月19日(月)

また…先月に引き続き

北九州市戸畑区のコインパーキングへ。



相変わらずの故障中ψ(`∇´)ψ

でも、お友達のししふうさんが言われていた様に…

思えば、わざと放置の可能性が高いですね!!

今回も、ちゃんと料金お支払いして駐車場を後にしましたとさd( ̄  ̄)



その後.鹿児島に向けて高速移動しておりましたら…



どうしてこんな事に!
自衛隊車両に何が?
テロ?(爆)

この事故の影響で、尋常じゃない事故渋滞が発生し、私の鹿児島着が約1時間半遅れましたよー(汗)




・10月24日(土)

またもや、IKEA 福岡新宮店へ

買いすぎて…



室内パンパン+ルーフキャリアもパンパン(笑)

この日は、会社の家具+家のソファーもニ脚購入してますので…

なかなかの積載力を発揮しております( ̄∇ ̄)


目的のソファーがもう一脚あったのですが、欠品中でしたので、入荷した11月に再度来店し購入してます(汗)




・10月25日(日)

この日は、ハスラーをリフトアップする事に♪

以前より、某オクでプラスライン製の1インチアップキット(もちろん中古w)を入手していたのですが、ようやく装着してみる事に。

自宅駐車場で、自分で作業していたのですが…

リアは、かなりあっさりと作業終了⭐︎
ただし、フロントは手持ちのスプリングコンプレッサーが途中で壊れてしまいまして…
作業ができない状態に陥りましたー(滝汗)

もう、どうしようも無かったのでフロントサス2本を持って、ビストロの車検をお願いしたショップさんへ駆け込みましたよ(>人<;)

ご対応ありがとうございました!

翌日…無事に組んで頂きまして、ハスラーへ装着!



おわかり頂けますでしょうか?



ちょうど良いリフトアップで…

カッコよろし⭐︎

隣のハスラーが小さく見えます(笑)

乗り味も良く、リフトアップして良かったと思ってます\(//∇//)\

詳細は…
またいつかブログなどに記そうと思っています🎶





こんな感じの10月でした〜\(//∇//)\

11月はビストロ の塗装を仕上げるつもりでしたが、上塗りしてそのまま放置状態ƪ(˘⌣˘)ʃ

年内に色々やりたい事だらけですが…

これから特に、そうもいかなくなりそうです(´-ω-`)


まあ、ボチボチやっていきますが〜w


では、また!!














































Posted at 2020/11/23 11:07:00 | コメント(6) | トラックバック(0)
2020年10月11日 イイね!

2020年9月の定例報告


申し訳ございません!

もう10月も終わりが見えてきている頃に…
9月度の報告となりますm(_ _)m

なんだかんだで、みんカラする時間が無い…
無い:;(∩´﹏`∩);:






【2020年9月度報告】




・9月2日(水)

仕事で鹿児島は天文館付近を車で走行中に見つけてしまいました…

みそラーメン専門店♪

非常に…そして異常にそそります(笑)

早速、その日の夜に行ってみる事に…

何やら九州最古の味噌である大分は臼杵味噌を使用したラーメンの様です。

しかも店舗は福岡の行橋とこの鹿児島天文館店のみの展開みたいです。

なぜに鹿児島?



食べてみますと美味しゅうございます!

また、ちょくちょく食べに来ようと思います⭐︎





・9月8日(火)

この日もまたラーメンとなりますがー(汗)

自宅近所にラーメン屋さんができて、この日がプレオープンの初日でしたので、仕事を定時で切り上げ行ってまいりました♪



鹿児島ではちょくちょく行っているお店ですが、北九州初出店とのことで、家族を引き連れ行って参りました。

このお店は、スタッフの教育や連携が行き届いており、スタッフのモチベーションも高く生々と仕事をされていましたので、以前から興味津々。

新採用者も多いであろう新店舗でのスタッフの動きも見る目的もあり潜入致しました(笑)



ラーメンの味は良かったです!
鹿児島の店舗と変わりなく私は好きな味ですね!
非常に安定しておりまする。

肝心のスタッフは…
まだまだこれからですね♪

色々とあり、指導係の社員さんの顔を見ているのも楽しい状態でした。

今はまだ客足が多い状態ですので、落ち着いた頃にまた行ってみたいお店ですね!

近所なので応援しております^_^




・9月10日(木)

この日は鹿児島に、宿泊。

最近はこの様に、一泊2500円ほどでダブルのお部屋に泊まれたりします♪





広すぎで何もメリットはありませんが(笑)




・9月11日(金)

九州自動車道登り山江SAのセブンイレブンにて。

マルチコピー機で資料を出力していると…




グラチャン?



このミニカー欲しいです(笑)




・9月15日(火)

この日は北九州の戸畑でお仕事♪

いつもコインパーキングに駐車しているのですが、ここの5番フラップが上下動しないのです。



精算機ではしっかり料金取られますので、単にフラップの故障でしょうね。

私は踏み倒すことなく、ちゃんと支払いを済ませて駐車場を後にしますよ!

いつ、管理業者が気付くか様子を見ているところでございます(笑)




・9月16日(水)

鹿児島は雨模様。

この日初めて鹿児島の市電に乗る♪





乗り方がわからなくて、なんとなく避けていたが…
超簡単に乗れ快適に移動できた(笑)




・9月19日(土)

姫と近所の公園で遊ぶ⭐︎



父ちゃんは疲れていて、ついて行くのが困難なんだよ!

まー元気な事。

一瞬でも目を離すと、とんでもないところまで移動してる(汗)

逃げ足の速さは、父ちゃん似で間違いないと思いますw




・9月20日(日)

幼稚園の運動会が開催されました〜♪



コロナの影響で、規模縮小・時間短縮での開催。

でも、この状況下でもきちんと対策をして開催して頂いた事は感謝です!!








元気よく返事しての…

ヨーイドン!!




見よ!

この、おおよそ走っているとは思えない程に、足が全く上がっていない走り方の集団を!!

姫はこの中では1位でしたが…

年中の中で…
タイムが遅い子達を集めたという集団との事。
_:(´ཀ`」 ∠):

まあ…来年に期待したいところです^_^




・9月22日(火)

4連休の最終日。

一家で大分県に旅行に行きました〜♪







定番の別府湾SAで休憩。

その後、すぐに別府ICで降りましたが(笑)



最初の目的地はココ。



八幡朝見神社へ⭐︎

姫の御守りを購入にて。



その後、すぐに本日の宿泊先へ。



⭐︎杉乃井ホテル⭐︎

目的は…
アクアビート(プール)とアクアガーデン(水着で入る温泉プール)、最後に棚湯…あとはバイキングですかね!



先ずはチェックイン前にアクアガーデンに♪









別府湾を一望でき、最高ですな\(//∇//)\


次にアクアビートに行きましたが、残念ながら画像なし。


その後は、温泉の棚湯へ

こちらも別府湾を全裸で一望でき、最高に気持ちが良かったですな。

全裸エリアな為、当然ですが写真無しですw




何かわからん風船のオブジェで記念撮影。

一頻り遊んだ後に、やっとチェックイン。




お部屋は、昔ながらの和洋室。

新しくは無いが、キレイなお部屋でした♪




浴衣に着替えた後は…



夕食のバイキング会場へ。

ホテルのバイキングとしては美味⭐︎

色んな国の色んな食事があり、満足できました!

食べ過ぎて、その後お腹がバーストしましたが(爆)



その後、外をお散歩。



年中イルミネーションやってるみたいです(笑)





そして、この日は部屋飲みして就寝。。。




・9月23日(水)

起床。

この日は有給休暇でお休み♪

朝食は、またもやバイキングで…

しっかり食べ過ぎてしまいました:;(∩´﹏`∩);:


昨日と同じように…



アクアガーデンからの



アクアビートへ



存分に泳ぎ疲れしましたね(爆)

〆に棚湯に浸かり、プールで冷えた身体をしっかり温めます(゚∀゚)

その後、ゆっくりしてお昼前にチェックアウトしました^_^

今回はGo To なんちゃらのおかげで、お安く宿泊でき遊び倒せましたね〜⭐︎感謝



お昼ご飯は、別府に来たら高確率で食べているラーメン屋さんへ。





我が家に合う味で、今回も満足です♪

これで今回の一泊二日の思いつき弾丸トラベルは無事に終了となりました〜^ - ^




・9月25日(金)

夜、鹿児島から北九州に向けて走っていると…
カローラに入れていたLEDヘッドライトが片方お亡くなりになりました。。。



完全に点灯していない訳ではありませんが、虫の息状態となっておりますw




この製品の寿命は約1年と10ヶ月、79694kmでした。

ネットショッピングでソフトバンク優勝セール時に1800円程で購入しましたが、これぐらい持てば良いですね♪

次の日に、純正バルブに交換しましたが…
オレンジ色で暗い。。。

もう、LEDヘッドライト無しでは運転できない体になっておりました(爆)





これで9月度の報告事項は全てとなりますが、10月より会社の人事発令で組織変更があり…

またもやエリア拡大となってしまいました(゚o゚;;

10月より、福岡も担当となり…

1週間のサイクルとしては、北九州→鹿児島→福岡で巡回中であります( ̄^ ̄)ゞ




そんな中でも、次の10月度報告は早めにブログ書こうと思っております。←言うだけw


今回も長ーい、くだらんブログにお付き合い頂きありがとうございました!!

では、また来月に〜\(//∇//)\


















Posted at 2020/10/26 00:49:29 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年09月06日 イイね!

2020年8月の定例報告


はい!

早速ですが

8月度報告となります|( ̄3 ̄)/




【2020年8月度報告】




・8月1日(土)

ポスティングされていた某焼肉食べ放題のお店の割引チケットにやられました!

超久しぶりに焼肉食べ放題のお店に行きました♪





この系列のお店は17年ぶりぐらいですが…

もう、若い頃のように食べれませんね!

お腹がすぐにバーストしてしまいます(爆)

なぜか私のポケットマネーで、またもや(汗)




・8月3日(月)

鹿児島の宿泊地にて

夕食を買いに近くのファミマへ。

700円以上買い物をしたらクジを引けまして…





バドワイザーが当たりました🎶

乾杯!!




・8月10日(月)

ビストロ弄り。





このプラグコードは1年以上前に買ってましたが、今回やっと交換する事に。。。





赤の永井電子のウルトラ。
今までお疲れ様でした!





青のNGKパワーケーブル。
トルク感増した気がします-_-b
カオスの青とコード色がマッチしてる感じ♪




・8月13日(木)

私にお盆休みなんてありません。

お昼休みに、久々にマリンポート鹿児島に行ってみる。





夏らしい空を眺めながら深呼吸したが…

暑さとマスクで危うく…(爆)

今年は殺人的な暑さですね。゚(゚´Д`゚)゚。




・8月14日(金)

宮崎県都城市にて。





走行中で…この気温(大汗)




・8月15日(土)

グリーンパークへGO !




メインの目的はプールです^_^





プールを楽しんだ後は、園内を散策。





ギネス認定の世界一長いブランコ…らしい(笑)





ブランコの横には、山と蟻地獄?





画像ではわかりづらいのですが、とにかく山の部分と蟻地獄みたいな窪みがある遊具です🎶

ゴムの様な素材で出来ており、歩くとポワンポワンしますし、転んでも安心(笑)

グリーンパークはまた来たい施設ですね!

今度はテントを持ち込んで1日中のんびりしたいです☆


その日の夕食は…

おまちかね!
今年もやってきました!

あの地獄のカレーシリーズ





また、性懲りもなく今年も発売されてましたよ(汗)

グリコのレトルトカレー、LEE 辛さ30倍!!

嫁さんが見つけて、買い物カゴに入れた後はルンルンでレジへ直行(汗)

私も対抗して後を追い…





これで勝負に挑みました!
※なんの勝負やらわからん(笑)


それでは実食٩( 'ω' )و





手前がジャワで奥がLEE。。。

ジャワがドロっとしてますね。
まずは、ジャワを食べてみると…

辛い>* ))))><

嫁さんからLEEを少しもらうと…

輪をかけて辛い(>人<;)

でも、味わい深く旨い(笑)

この勝負、LEEの圧勝!

という事は、私の負け(爆)




・8月17日(月)

鹿児島単身赴任時に、行ってみたかったカレー屋さんにようやく行けましたよ(^_-)





『カレーの店 サフラン』





昭和臭漂う店内&豊富なメニュー。





黒豚カツカレー 800円也

まず見た目。
見ただけで手が込んでて美味しそうな感じです。
このドロドロ感は、肉や野菜をかなり煮込まないと出ないのでは〜。
味は、本物感漂うスパイスの香りと少し酸味がある濃厚な味わいでしたね!

お店のオーナー夫妻も人柄も良く、良い意味で昭和テイスティー🎶




・8月20日(木)

こちらも昭和臭漂う良店へ♪





『中華飯店 隆華園』

こちらのお店に初めて訪問したのは4年程前の事。

それからしばらくハマった時期がありまして、今回久しぶりの再訪となりました。

その時から、ご高齢な大将がお店を切り盛りされていましたが…

まだまだ、現役でいらっしゃいました〜♪

※大将は長身で一見怖いのですが…お茶目ですw

昔ながらの大衆中華。

ここの味付けが好みなんですよ〜v

今回、頂きましたCセット(野菜炒め)も大変美味しゅうございました☆




・8月21日(金)

信号待ちしてる時に、前走車を何気なく見ていると…





何やら違和感が(汗)


スバルで

いすゞのビッグホーンで

搭載ユニットはe-powerらしい…ʕʘ‿ʘʔ


極め付けは、購入ディーラーが日産プリンスとなっております(笑)

オーナーのハイセンスさが伺えますね〜(*^▽^*)

できることならフロントエンブレムがどうなっていたか確認したかったです(爆)




・8月22日(土)

この日の先週から姫と行く事を約束していた、近所の市民プールへ行ってきました〜♪

暑い中でしたが、ビストロで☆




プールは今年リニューアルされていて大変綺麗でございました♪




2時間ほど未就学児用プールで泳ぎましたよ☆

帰りは、自宅までの途中にあるマックでシェイクをドライブスル〜(//∇//)♪




・8月23日(日)

この日は、自宅でプール遊び(汗)

正直、連チャンでプール遊びは辛し。

(@_@)





しかも、嫁さんに水鉄砲で総攻撃を喰らいましたorz





プール遊びの見張りをしながら、ゆっくりstrong zeroできたので良かったですがね٩( ᐛ )و


しかし…

その後の後片付けは大変でしたね。。。

暑い中での9%飲酒と大量の水の処理が非常にキツかったとです:(;゙゚'ω゚'):




・8月25日(火)

鹿児島に向かっている道中…

益城熊本空港インターから白バイの隊列が合流してきました。

スピードを落とし(笑)走行車線に戻ると、その白バイは隊列のまま私を追い越していき、次々と走行車線に車線変更してました。






全部で6台か…と思っていると、もう1台が遅れがちでヨタヨタ走ってきました…(汗)

明らかに劣等感がハンパない(爆)

なんだかバイク乗らない方が良い方に見えましたが…

余計なお世話でしょうか?( ゚д゚)




・8月30日(日)

ハスラーにベースキャリア取り付け🎶





納車7年目でようやく『遊べる軽』化が始動しました(笑)

ベースキャリアのメーカーは結構悩みまして…
結局、PIAAのTERZOにしました。

でも、TERZOのロゴデザインが嫌いですので、装着前にステッカーを剥がしましたw





フィッティングもバッチリ♪(´ε` )

9月に入り、この上に載るルーフキャリアを装着しましたが…

その画像は次回ブログまでお預けとなります(爆)


これにテントとか積んでグリーンパークとかに遊びに行きたいですねー\(//∇//)\

うん、楽しみ🎶





こーんな感じの8月でしたが…

梅雨明けが遅かったせいか、私個人としては例年より夏が短かった様な気がします。。。

まだまだ、夏日の日もありますが、徐々に秋に向けて季節の移り変わりを感じる今日この頃です。

今現在は、九州縦断中のタイフーンが非常に気になりますが(汗)

皆さん、くれぐれもお気を付け下さいm(_ _)m










Posted at 2020/09/06 23:03:49 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年08月10日 イイね!

2020年7月の定例報告


ご報告が大変遅くなりました〜m(_ _)m

7月度報告となりますv

前回、前々回のブログと被る箇所がございます。

予め、ご了承下さい(笑)






【2020年7月度報告】





・7月2日(木)

梅雨の晴れ間…桜島が久しぶりに綺麗でした♪






しかし、この後大雨が続きましたね…

最近の異常気象っぷりはいったい…_:(´ཀ`」 ∠):






・7月4日(土)〜7月6日(月)

ビストロの車検でした〜🎶
詳細は別途ブログの通りですv



只今、ビストロ絶好調(^_^)v





・7月9日(木)

この日は、6月から建設中である、鹿児島事業所(仮名)の建築打ち合わせでした。

何故だか…

私が外装やら内装の素材や色を決めて良いとのことで、1人でちゃっちゃと決めて来ました\(//∇//)\

コンセントは『シンプル・モダン』

作業場のスチールドアの色も攻めてみましたよ∩^ω^∩

既存の事業所には無い、内外装ですので…

完成後に怒られるかも(爆)





・7月14日(火)

お昼にお弁当を開けたら…



アンパンマン 登場\(//∇//)\

癒されました(笑)





・7月17日(金)



あと1000km…




・7月19日(日)

リフトアップ車高に耐えきれず作業。。。



この時期の作業は、暑さとの勝負ですな:(;゙゚'ω゚'):





・7月20日(月)

夜ご飯買いに行ったファミリーマートで見つけ、食べたくなったので思わず購入🎶



うなぎが入っているおむすび( ^ω^ )

だが、しかし…

食べてみると、山椒の味が強い…強すぎる。

臭みを消す為に山椒多めの道を選んだのだろう(泣)

今年はちゃんとしたうなぎにありつけるのだろうか…
(−_−;)





・7月21日(火)

久しぶりのラーメン屋さんに突撃!



見よ、この透き通った黄金色のスープを!

薩摩川内市より鹿児島市に向かう途中に、時間に余裕がある時は一般道を走るのですが、その道沿いにあるラーメン屋さんというか中華飯店。

鹿児島ラーメンのエッセンスはありますが、私は好きですね、このスープの味が\(//∇//)\

鹿児島単身赴任中に何度か訪れていたお店☆

相変わらずの安定の味で美味しゅうございましたv





・7月22日(水)

カローラのオドメーターが199999kmとなりました。



スバルのショートフィルムCMみたいに…(笑)







ハイ、200000km達成〜🎶





・7月23日(日)

姫が、幼稚園からもらって来たブツについて…



キュ!宮殿!!

この日本食研のプレミアム焼肉のタレである宮殿(甘口)を何故かは知りませんが、幼稚園からもらって来た様でして…

実は、この焼肉のタレを試したくて探し回っていましたが、なかなか店頭に販売されていなくて…
※通販等で手に入れる程、必要では無い(爆)

まさかのルートで手に入りました🎶



早速、これまた何故か私のポケットマネーで宮崎産の和牛を調達\(//∇//)\

ワクワクしながら食べてみましたが…

フルーツをふんだんに使ったという『甘さ』は、砂糖だけで仕上げたタレとは深みが断然違いますね!

甘いので、小さな子供でも美味しく頂けるタレだと感じましたよ♪

そのかわり、パンチ感は皆無となりますが(´-`).。oO





・7月25日(土)

姫と一緒に近所の公園へ\(//∇//)\



姫が宇宙人公園と命名している公園です(笑)



いろんなタイプの宇宙人がズラリ(*^ω^*)

梅雨明けはまだでしたが、この日も大変暑うございました。゚(゚´Д`゚)゚。






7月はこんな感じで失礼致しますm(_ _)m





8月も、気付けばもう3分の1が経過…

お盆休みもなく、通常営業となりますので、頑張らせて頂きます(`_´)ゞ

では、また!















Posted at 2020/08/11 00:15:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kan@taさん♪ 昨日だったら大変でした…通行止で(汗) 熊本辺りで大雨に遭いましたが無事に到着済みですε-(´∀`; ) ありがとうございます〜☆」
何シテル?   08/29 23:31
現在、ビストロスポーツに乗っとります。寝ても覚めてもビストロの事ばっかり考えて弄っとりますが、なかなか完成形まで辿りつけんとです(涙) 見かけカワイク・走り楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mercedes transformers 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 00:34:11
キャラバンが手元に来るまで ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 01:51:27
恋愛仕様。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 01:24:43

愛車一覧

その他 謎の物体X その他 謎の物体X
先ほど運命の出会いを果たし、乗り換えました♪ 大事に乗っていきます(*゚▽゚)ノ
スズキ ハスラー ドラえもん♪ (スズキ ハスラー)
平成26年1月17日契約…7月5日納車♪ Gターボ 2WD セットオプションです。 ...
スズキ アルトラパン セキネさん (スズキ アルトラパン)
メンテ管理用
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
通勤用に入手した原付♪ 女の子オーナーだったので無理な運転をしていないのか 全体的なコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation