• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

psgのブログ一覧

2014年10月05日 イイね!

エンジンオイル粘度変更

エンジンオイル粘度変更気温が下がってきました。
今で3年以上か・・・通年カストロールフォーミュラRS10W50を使用していました。
全化学合成油で安く高温でも対応のオイルを探すと自宅周辺で手に入るオイルはこれでした。


ただし冬場になると朝一の始動が重く、吹けも悪いような気がしていたので、冬に備えて少し早めですがオイルを変えてみました。

値段はフォーミュラRSの1.4倍ほど・・・
実際入れてみると粘度の差がかなりあり、スズキ純正でも使用している10W30など、粘度の低いオイルで、タービンなど大丈夫かなとちょっと不安になりました^^;まぁ普通が10W30なんですが。


明日以降通勤で始動性や吹け、燃費等違いを感じるかトライしてみる予定です。
Posted at 2014/10/05 18:54:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年06月27日 イイね!

タイヤ新調、社外品ホイール使用。

タイヤ新調、社外品ホイール使用。タイヤをずっと放置していてスリップラインもとっくに出て、フロントなどは溝が2mm位しかありませんでした。雨の季節でハイドロプレーニングを起こして他の一般の方に迷惑をかけてしまいそうなほどで・・・(>_<)


かなり久しぶりに、タイヤを4本まとめて新調しました。
以前新調したのはプリメーラ時代のスタッドレスくらいのもので他はいつもネットの中古や2本だけ新調などとケチケチしておりました^^;


ハイドロプレーニングの心配はなくなったのですが、5jのオフセット43という寸法が思っていた以上にホイールが面ギリギリで、おまわりさんに指摘されないか心配です。

リアに関しては、純正の足回りなのになぜか左右のタイヤの出がずれてて、いずれ近いうちに、以前購入しておいた調整式ラテラルロッドを取り付けないといけない感じです。

そして車高が高いのが・・・恥ずかしい^^;
Posted at 2014/06/27 03:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ追加 | クルマ
2014年06月01日 イイね!

モーターカーボンブラシ交換

モーターカーボンブラシ交換こんなものが消耗してるのか~?という部品。

実はこれ、モーターはモーターですが車のではなくて、車内掃除に使ってる掃除機のモーターです。

2007年に結婚式の際、同僚他皆さんが贈ってくれてずっと使っていた物が、時々モーターが回らなくなってきたので、2年ほど前から車内掃除用に下ろして、新品を別に買って使ってました。


そしていよいよ全く動かなくなってきたのて、バラして見たら、ブラシがすり減り過ぎて接触しなくなってました。カーボンブラシと言う部品名で電気屋で注文して三週間で入手しました。

単価は二本セットで1000円です。始めは入荷時期未定になったと言われましたが、なんとか入手しました。

交換自体はネジ一本で止まってるので簡単にでき、復活しました。車のセルや発電機もこんな風に動かなくなるのかな?直し方が分かって勉強になりましたp(^_^)q
Posted at 2014/06/01 22:02:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年05月06日 イイね!

欲しいものリスト

現在、資金を貯めるため、そして二人の子供が非常に手がかかる時期なので、車の弄りや整備がほとんどできないでいるこの頃です。


ワークスの現在の仕上げたい方向は、N1仕様からHT07-6タービン仕様への変更です。
街乗りを犠牲にせずパワーバンドを広げて、峠くらいなら普通車と同じペースで走れるくらいに。

手元にあるのは
・HT07-6
・ブーコン
・タコメータ、油圧計
・オイルクーラー
・デフ下マフラー
・フルバケ、レール


必要なパーツのリスト的には
・ワイドバンド空燃比計
・260ccインジェクタ
・N2仕様ECU
・9番プラグ
・eマネージ等サブコン
・ヘッドメタルガスケット
・もしくはヘッドガスケット組み込み済みオーバーホール済エンジン(ファイタークラフトマンタフ等)

あった方がいいもの
・強化クラッチ
・社外ラジエター
・ボディ補強
・タービンアウトレット以降社外品
・燃圧レギュレータ
・油温・排気温・油圧計、
・車高調


書き出してみると、費用の大きさがわかり、毎月のお小遣いと比較すると、本当に貯められるのだろうかと途方に暮れてしまう始末です(T_T)
ただ現状では満足できないので、自分で作業したり、とにかくオークション等を活用して少しづつ揃えるしかないようです。ローンを組むのは、壊した時の保険的な資金が確保できないので避けています。
ブログ的には相当なスローペースでの投稿になろうかと思いますが、よろしくお願いします^^;
Posted at 2014/05/07 00:12:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ追加 | クルマ
2014年02月24日 イイね!

KOSOデジタル水温計モニター部分取り付け

KOSOデジタル水温計モニター部分取り付けわずかに自分の時間が取れましたので、すでにセンサー部分の取り付けが済んでいる水温計の、室内引き込みとモニター部分の取り付けをしました。

自宅まわりの雪かきが思ったより時間がかかったため、作業時間が減って子供が帰宅してきたため、車内で遊ばせながら作業しましたが、クランクションを鳴らされまくってしまい、結局かなり突貫工事になり、配線は見苦しい取り付けになってしまいました。

後日やり直したいともいます。
Posted at 2014/02/24 06:57:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ追加 | クルマ

プロフィール

「必要十分 http://cvw.jp/b/466368/48325489/
何シテル?   03/22 11:14
時々山を走っています。 姫、太郎、二郎、三郎と4児の父です。 次男三男は双子として授かりました(^^) 子供が小さいので最近走りに行くのは雪山です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PERSONAL Neo Eagle 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 15:08:34
Personal NEO EAGLE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 15:06:11
PERSONAL Neo Grinta 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 23:05:13

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
嫁さんも車屋さんも、軽ターボマニュアル中古は良くないということで、しばらくオートマ、ター ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
8年式、11.8万キロのHB21Sをオークションにて落札しました。 お隣、山梨にお住いの ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
●エンジン 本体ノーマル NGKプラグコード JA11ジムニー純正インタークーラー EA ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
4WD、5MT、NA、3気筒SEエンジン、吹けない、非力・・・シングルカム。 壊れなく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation