• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月23日

ジムカーナ練習会 何かを掴んだかも・・・

久しぶり(2.5ヶ月ぶり)の練習会行ってきました。
今回のコースは50秒程度の短いコースですが180ターンが3カ所、
270度が2カ所とZ34私が苦手とするサイドターンのオンパレードです。
が、気を取り直して良い練習機会だ~ってことでテーマを決めて練習することに。
前回、やっとサイドをロックさせる事が出来たので、今日は旋回半径と
パイロンになるべく寄るのを考えて運転しました。動画は当日のベストの走りです。
2速のコーナでふらついて且つ、アンダーというやってはいけない操作でロスしてますが、ターンセクションはロガーで分析すると3ヶ月前では考えられないくらいタイム的には進歩してます。
(上手い人と比べるとまだまだなんですが・・・・)
どうもステアリング操作とサイドを引くタイミングのコツが解ってきたような気がします。ターンが出来るようになってくるとホントに楽しいです。
最終のターンはまだまだ進入速度速い感じですね~。後から動画見てロガー分析すると勉強になります^^ひたすらターン練習ですかね・・。
シフトロックは相変わらず出てしまいます。ロックしない回転数まで落としているので動画で見ても解るとおり2→1速のコーナリングはタイムロスになってるので何か考えないと・・。マウントの問題もあるとは思いますが、それよりもヒールアンドトゥ時にアクセル煽る際にレスポンスが悪いので回転が合ってない問題が大きそうです。
時間空けちゃうと、掴みかけた何かを忘れてしまいそうなので、また再来週練習会の予定入れちゃいました(*^_^*)あはは・・。






前回のダンパーセッティングメモを忘れてきてしまったので色々やってみたかったのですが
2セットしか試せませんでした。家に戻ってからメモ見たのですが、リヤはもっと段数落とすべきだったかも(>_<)


当日セッティングメモ(ドライ時)
 ダンパーF:5、R:2 
 タイヤ フロントDL☆スペック 265/35R18(インジケータ:2) 
      リヤDL ZⅡ275/35R18(インジケータ:3)
      AMはスリップサインギリギリの☆スペック、PMはZⅡで5本走行
  空気圧250kPa
 ABS完全OFF
 気温25℃くらい
 サイドレバー 6ノッチ

ダンパーセッティング
F5R2 ベストタイム
F7R2 ターンが上手くできず・・・
空気圧2.5/2.5

当日の気づき(備忘録)
・サイドワイヤー調整は詰め過ぎない、効かなかったら再調整(6~7ノッチでOK)
・ターンセクション、進入速度落としても、荷重移動できていればロックする
・ロックしてスライドを感じてからアクセルオン(いままではそのタイミング速すぎた)
・ZⅡ累計走行本数19本(うち4本ウェット路面)

 
メモ
往き5:40出発 7:15着
戻り17:30発 19:20着
ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2012/09/23 20:38:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZR―Vの納期決定v(´∀`*v)
M2さん

今週の晩酌 〜 山和星(山和酒造店 ...
pikamatsuさん

いただきオヤジ2
いがぐり頭さん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

カフェにて✨6/2
とも ucf31さん

ホイールコーティングの威力
hirom1980さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりに月末あたりFSWいってみるか・・」
何シテル?   07/07 01:36
ジムカーナを細々とやってます。ずっとFFばかり乗り継いできましたが、Z34に一目惚れ。フェアレディZのジムカーナ仕様は滅多に見かけませんが、ノーマルタイヤクラス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009年1月30日納車 これからコツコツとジムカーナ仕様にしていきます。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation