• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月04日

新潟県リベンジ

今回の連休は、去年消化不良気味だった新潟県にリベンジしました。
笹川流れ経由で新潟に入ります。


珍百景かなんかに出たヤツ、これが見えると新潟にきた実感がわきます。
道の駅豊栄で昼飯をたべます。
豊栄でダチョウを見ました。



SOWA美術館へ。
トリックアートを見ました。


お次は燕市産業資料館へ。
ここには燕市の金属産業に関する展示が多くあります。
昭和40年代の燕駅前のジオラマが凄い良い出来です。
撮影禁止なので写真はありません。
次は長岡まで足を伸ばし、前回行けなかった山本五十六記念館へ。
ここも写真はありません。
ここでは山本が家族へ宛てた手紙等の他、山本がブーゲンビル島上空で戦死された時に乗っていた一式陸攻の左翼の実物と、山本が座っていた座席が展示されてます。
左翼には生々しい弾痕があります。
お次は更に足を伸ばしこどもの時代館へ。
しかしここは去年閉鎖されたらしく、仕方ないので隣接する川上澄雄生展黒船館を見ました。
ここには数多く版画が展示されてます。
結構良い時間になったので、一日目は宿へ向かいます。
途中柏崎を経由、遥か向こうには柏崎刈羽原発が見えます。


初日は、栃尾で一泊。
温泉に浸かって早めに寝ます。
2日目は朝一から長岡の新潟県立近代美術館へ。
ジブリの大博覧会をみます。
朝一開店掛けて行ったのに既に満車寸前。
30分待ちで入館しました。
ここも写真はありません。
思い出のマーニーの展示がメインです。
マーニーの部屋や、サイロを忠実に再現してます。
他にも湿っ地屋敷のジオラマ等凄く良い出来です。
ナウシカから今までの劇場ポスター等色々有りました。
トトロのポスターはバス停にトトロとサツキが傘を刺している物なのですが、これは初期原案でまだメイの姿が無くサツキの年齢設定も低いです。
他にも色々有ります。
子供が乗れる巨大なネコバス、ナウシカの長銃(実物大)等盛りだくさんです。
ひとしきり見て、次は寺泊水族博物館へ向かいます。
近づくと、遥か彼方に物凄い車の列が見えます。
一本隣の道から向かうと入れない程の混雑。
仕方ないので、スルーして弥彦山のふもとのシーサイドラインを北上してマリンピア日本海へ向かいます。
途中弥彦山方面から凄い車が来ました。
オレンジのマクラーレンMP-4です。
初めて実物見ましたが、意外な程静かでした。
回すと良い音するんですが、公道ではやはりやんわり走るみたいでちょっと残念です。
しばらく走ると、カーボンボンネットに三次元GTウインクで武装したロータスエキシージが来ました。
こちら良い感じで走っていて、官能的なサウンドを発してました。
連休は良い車が見れるので、ラッキーです。
途中道すがら自転車連中が凄いハイスピードで走ってて邪魔で邪魔で仕方ないです。
マリンピア日本海へ近づくと、近くの道路閉鎖してガードマンまでついてる始末。
仕方ないので、ここもスルー。
村上でお昼を食べて、笹川流れへ。
海沿いを流しながら、鶴岡まで行きます。
鶴岡で、致道館を見ようと思ったのですが駐車場が無く断念。
仕方ないのでそのまま帰宅コース。
今回は平日に新潟入り出来たので、初日は満足出来ました。
2日目は連休後半初日とあって、かなり混んでて残念でした。
トータルで見ると、リベンジ成功となりました。

ブログ一覧
Posted at 2016/05/04 16:15:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は日曜日(ヤキヤキ🥓🔥)
u-pomさん

更新です!
sino07さん

花しょうぶを見に…
THE TALLさん

31アイスクリーム よくばりフェス
はっしー03さん

ちょっとそこまで
AngelPowerさん

埼玉漁港の海鮮食堂そうま水産②
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「腰痛酷くてテリキ用にG201Sの純正レカロポチった。
あれって確かシートレールLXとかSR系と共通だよね?」
何シテル?   12/26 18:33
プロフィール更新2024 2/20 多忙につきフォロワーさん達とあまり絡めなくてすみません。 たまにブログ徘徊等もしてますがイイネは、ちゃんと読んでから着け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

うちうぢんさんのカワサキ AV50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 20:40:23
sc430さんのカワサキ AV50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 20:36:58
京浜 PCキャブ大陸製との違い [外見編] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 13:24:19

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
オプティの後釜に購入したテリオスキッド。 鈍亀いうからどんだけ遅いのか?って思ってたけど ...
カワサキ AV50 カワサキ AV50
腰上をMAX100組んで100ccビックバルブ化したAV50。 PC20キャブ化とKSR ...
スズキ K90 スズキ K90
新しいお友達、スズキK90の12型 6vのCDI、リードバルブエンジン。 元々は東北電力 ...
ホンダ TL50 バイアルス君 (ホンダ TL50)
ヤフオクで購入して一年ちょっと 今の愛車です。 東北で悪名高い田沢スーパー林道制覇! そ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation