• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クワック・サルヴァーのブログ一覧

2019年02月06日 イイね!

ズミー走

ズミー走
日曜日に筑波走ってきました。ズミー走行会は初めてでしたが17台出走でも熟練者ばかりだったのでクリア取りづらいことはありませんでした。 そこそこ摩耗したA052ですが、まだ71R 以上のグリップを発揮してくれます。 が、そのグリップも熱が入りきったら終了です。 しかも摩耗していると持続時間 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/07 00:23:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年01月28日 イイね!

2019 NordRing Driving Master

2019 NordRing Driving Master
毎年恒例ノルドリンク走行会。 今冬に入ってからのFSWスポーツ走行枠は自分の暇な日とタイミングが全く合わなかったので貴重な走行の機会でした。 今回はクラブトラックエディションのスリックではなくA052(筑波・もてぎ走行後) を試してみました。 2ndベスト。ベストはこっちのページに上がる ...
続きを読む
Posted at 2019/01/28 00:41:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年01月20日 イイね!

もてぎチャレンジグランプリ

もてぎチャレンジグランプリ
GTライス美味しかったです(^p^) 欲を言うとちょっと量が少なかったかな
続きを読む
Posted at 2019/01/20 22:09:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年09月17日 イイね!

初岡国

初岡国
土曜日に岡山国際サーキット走ってきました。 これで現行スーパーGT開催している国内サーキットは制覇です(タイは無理) 自走でのサーキットへの移動は個人的には鈴鹿までが限界だと思ってます。 ですので今回もオートポリス走行のときと同様積車で運んでもらってます。 自身の移動は夜中に深夜バスに乗って羽田ま ...
続きを読む
Posted at 2018/09/18 00:18:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年08月15日 イイね!

外装変更後、即実戦配備(fuji1GP)

外装変更後、即実戦配備(fuji1GP)
リヤスポレスにした目的はラッピングでイメチェンし、その後リヤウイング装着するためでした。 想定より少し予定が押したためfuji1GPが実質お披露目みたいな形になりました。 フロント周りはラバースプレーでプロテクションフィルムもどきにしてますがボンネットは仕上がりがクリアなのにムラが酷くや ...
続きを読む
Posted at 2018/08/15 23:02:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年06月24日 イイね!

群サイ行ってきた

群サイ行ってきた
某ビデオマガジンでは有名な群サイ。同じ県内ですがみなかみは少し遠い(本庄のほうが全然近い)のであまり走行の候補としては思い浮かんでませんでしたが、新規開拓としてホームページ見ていてスケジュールが合ったので走ってみました。 初めて行くので入り口がよくわからず。 途中山道だったり駐車場通過したり ...
続きを読む
Posted at 2018/06/25 00:05:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2018年05月27日 イイね!

リヤスポレス

リヤスポレス
本日はノルドリンクにてリヤスポイラーを外してきました。 リヤスポ外した35はなんかシンプル過ぎて違和感ありまくりですw 帰りの高速道中はなんとなくリヤが心許ない感じでした。 お店に利男師匠が居りましたので菅生の走行動画のダメ出しを。 セミウェットと言い訳したかったのですが「ドライじゃんこれ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/27 22:56:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | R35 GT-R(MY12) | 日記
2018年04月05日 イイね!

消耗品を使い切り

消耗品を使い切り
去年の11月からFSW・鈴鹿・筑波と使ってきた71Rのフロントタイヤと純正のブレーキパッドが終わりに近付いてきたので終わらせるためにもてぎを走ってきました。 純正のブレーキパッドは減りが早いですがPFCのローターには優しく一昨年の交換時からまだ健在です。 昨日は東コースからのスタート。走行会 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/05 23:10:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年03月02日 イイね!

Kansaiサービス走行会

Kansaiサービス走行会
水曜日に鈴鹿走ってきました(2年ぶり3回目) 日帰りなので日付が変わった頃出発です。 中央道はかなりの範囲で車線規制が入っていて若干ストレスでした。 ピット割は1台1ピットとありがたい振り分けです。 NSXを近くで見るのは初めてです。ルーフが低い。 今回は参加25台と珍しく少 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/02 23:22:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年02月13日 イイね!

ETCC2018 vol.1 TC2000

ETCC2018 vol.1 TC2000
ルーテシアで筑波走るのはこのイベントだけになっているETCC。 自分の出るクラスR300は1台だけ。少し寂しいですがいつものようにアルファ組に殴り込みです 私的見どころをいくつか ・ローンチ決まる。よしとも社長のお仕置き回避w ・2周目の1ヘアで軽く掘られる。右にステア切っているのはカウン ...
続きを読む
Posted at 2018/02/13 01:03:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@UH-121 車文化含めて車のこと全体を見渡して商売してる日本のメーカーはトヨタだけ(?)になっちゃいましたね。モリゾー以前は軽くアンチヨタだった自分には想像できなかった事態ですw」
何シテル?   10/02 20:54
仕事の都合で不定期更新になると思いますが、気分転換のつもりでチラシの裏に書くような取るに足らないことをつらづらと書いていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
頃合いと考えて乗り換えました。今回もグレーゾーンで行きます。 でも、R35に関して最近は ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
約15年ぶりのフェアレディZ
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
H14.9~H19.11まで乗ってました。エンジンを大森に持って行ってS2にしてもらった ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
H19.12納車。 Z33の時まではモアパワーとか思ってましたが、この車はパワー上げる必 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation