• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モモトトのブログ一覧

2022年07月16日 イイね!

より深い黒艶に復活!!

この記事は、【10名】未塗装樹脂ブラックコート、インプレッション企画!について書いています。

16年目の愛車に是非とも試してみたいね😉
Posted at 2022/07/16 10:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ
2022年07月10日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. これまでに本製品を使ったことがありますか?
回答:あります!
Q2. 普段使っているコート剤やワックスがあれば製品名を教えて下さい。
回答:ゼロフィニッシュ、ゼロプレミアム

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/07/10 16:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | タイアップ企画用
2022年07月08日 イイね!

3年半ぶり 鹿沢温泉へ

前回は新品タイヤの慣らしの為県内の温泉でしたが、
今回は県外の鹿沢温泉へ Go です。
目的の秘湯のある所は群馬県吾妻郡嬬恋村の湯ノ丸山(2101m)の山腹、標高1500mの高所にある 
日本秘湯を守る会 鹿沢温泉
 紅葉館
ここは有名な「雪山賛歌」が生まれた所として知られています。
ちなみに、ここから高原エリアの温泉地 新鹿沢温泉方面へ下っていく途中に
メロディラインがあり、
40Kmで走行すると「雪山賛歌」が心地よく聞こえます。

ここは3年半前に一度訪れてるところです。
目的地に行くまでの道のりが面白くはまってしまってましたので再度チャレンジです。

上信越自動車道 小諸ICで降りて
道の駅雷電くるみの里 でお昼休憩
その後、群馬県道94号東御嬬恋線に右折


湯の丸高原までの峠越え、平日は下りの車もなく、当然上りもすいているのでを走りを楽しめます。
前回はRX-8で行きましたが、急な上り坂の途中でREが急に吹けなくなってしまい時間を要してしまいましたが、今回はE90シルキーシックスです。
さすがにヘアピンカーブや緩やかで長いカーブだらけの登坂はマニュアルモードで一気に駆け抜けます。
皮むきがすんだNEWハイグリップタイヤ パイロットスポーツ5もさすがに食いつきもよくスムーズに曲がる曲がる、
やっぱミシュランは最高でしたヽ(^o^)丿

湯の丸高原レンゲツツジ群落で一休み
ここは長野県側
ちょうど「つつじ祭」が開催中の時期でリフトも稼働されてたので人が多かったですね。


進行方向は群馬県側


天気に恵まれました。
数分走ったら到着、
3年半ぶりの 紅葉館


外観は変わってないです。
 ただ左手前の軒下に大きなスズメバチの巣が
(;^ω^)

1人500円 入浴料も変わらず
風呂の雰囲気も変わりなくいい感じです。


後から入浴に来た軽井沢在住という老夫婦にここもお勧めですと紹介された
標高1,150m 嬬恋温泉「つつじの湯」
地元の人や冬のスキー客には知る人ぞ知ると大人気だそうです。
檜の内風呂、露天風呂、岩盤風呂まであって大人600円! 
とのことで、一応下見に立ち寄ってみました。

駐車場も広く雰囲気もよさげ、機会があったら入浴してみようと思いました。

その後北軽井沢を駆け抜け、これまた3年半ぶりに軽井沢銀座に立ち寄って帰路へ

6時35分出発~22時10分帰宅
往復515Km

やっぱり、濁り湯、源泉かけ流しの秘湯は最高でした。
次なる秘湯は…どこに行こうかな
( ^ω^)・・・
Posted at 2022/07/08 21:47:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日帰りドライブor温泉 | 旅行/地域

プロフィール

「北海道を駆け抜けてきました! 最終回④洞爺湖→湯の川温泉→函館→勇払郡安平町→苫小牧 編 http://cvw.jp/b/469369/48591667/
何シテル?   09/13 18:24
車好きファミリーの主です。 愛猫2匹、愛車2台、バイク2台とトリプルでエンジョイしています。 追伸)残念ながら トトくんは'23/1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
34567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン] DIYサブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 15:16:41
雨のサクラ・オートヒストリーフォーラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 20:14:47
【真夏にエアコンから熱風】エアコン不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 23:48:42

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク PHEV ランドローバー レンジローバーイヴォーク PHEV
人生最後となりうる愛車として、色々と各ディラーを巡り試乗をしてと数ケ月活動してきましたが ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
妻が以前から気になっていたAシリーズ W176はリアガラスの幅が狭く運転時ルームミラーで ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
息子のバイクとして新車で購入 あれからもう18年目に突入 ボリューミーで横に張り出した ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
暑い日が続くので、チャリンコの代わりにと 2003年11月7日に新車で購入されたバイクを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation