• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月15日

鈴鹿スカイラインへ!

鈴鹿スカイラインへ! 本日は以前からの念願だった
チャリティカフェ Cafe R477 に参加して
きました。
イベントの事はフォトギャラに書いたので
ここでは鈴鹿スカイラインの事を。

前々から鈴スカの話は聞いてて
いつか行きたいとは思ってたんですが
自身初となる走行は暴風雨+濃霧という
なかなかのコンディション(泣)

特に↑の武平峠のあたりなんか真っ白で怖くて踏めません!
天気が良ければ景色が良さそうなのになぁ・・

R477を三重県四日市市側から入ったのですが三重県側は高低差がありコーナーもきつい
滋賀県側になると2速~3速とアップダウンさせながらコーナーを抜けていくのが
心地よい道でした。

今度是非ドライで行ってみたいですね。

それにしても道中ほとんど雨だったので窓の曇り防止のためヒーター入れっぱなし!
運転よりも暑さで疲れてしまいましたわ。

まぁでも屋根があるだけ普通の車だと思える今日この頃です(笑)
ブログ一覧 | 車のイベント | クルマ
Posted at 2013/09/15 18:56:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

愛車と出会って2年!
マツジンさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2013年9月15日 19:56
お疲れ様でした~
ヒーター入れっぱなしって、エアコンは?

私は快適でしたけどね(´∀`*)ウフフ
コメントへの返答
2013年9月15日 20:23
お疲れ様でした。

武平峠で雨風に打たれながら
一人寂しくしてたときに逢った
黒いエンブレムのベンツに
なぜか安心感を抱きました(笑)

エアコン関係はパイプから何から
完全撤去しました。
後悔はしてません!(^ ^;)

2013年9月15日 21:27
雨の中、鈴鹿までとは恐れ入ります。

エアコン無しだとフロントガラス曇ったりしませんか?
コメントへの返答
2013年9月16日 18:44
目的があれば嵐の中へのお出掛けも
楽しいもんです(笑)

外気でヒーター炊けば曇りは取れます
汗をかくんで水分補給は必須です(⌒-⌒; )
2013年9月16日 9:20
写真カッチョイー
コメントへの返答
2013年9月16日 18:51
でしょ、でしょ♫
おっ、なんかこの構図良いんじゃんって
思って撮ったんですよー。
身体もカメラもビショ濡れに
なりましたが(;^_^A

プロフィール

「進んでた~(嬉涙)」
何シテル?   06/04 04:52
トヨタの車体にホンダのエンジンが載った車に 乗ってます。 他には家族用にSAKURAとYARISです。 みんカラを初めてけっこう経ちますが 知らない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

久しぶりに大阪で立ち飲みしてきました(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 20:31:36
EA11R ダストカバーブーツ 各種 考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 23:20:57

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S with VTEC この車のおかげで私のCar Lifeはかつてないほど楽し ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
エアコンが付ついてるクルマが欲しくて 購入しました(笑) パワフルで良く回るのに低燃費な ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
このクラスのミニバンでストロングハイブリッド車が 出るのを待っていました。 ノアではなく ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
平成23年3月に納車 7人乗りのSiです。 家族用として3年と少し活躍してくれました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation