• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jack-upのブログ一覧

2010年11月10日 イイね!

世界に~ひ~と~つだけのー♪

世界に~ひ~と~つだけのー♪
昨日から作成しているニコイチタワーバー。 なんとかカタチになりました。 フロントフード裏骨との隙の確保が難しくて 削る→仮組み→確認→外す→また削る ・・を何度繰り返したことか。 フードを閉めたくらいでは当たらなくなったところで 写真のように本組みして近所を試走。 走った印象としては・・・微 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/10 21:30:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小改良 | クルマ
2010年11月09日 イイね!

ニコイチ部品製作

ニコイチ部品製作
今日と明日は有給休暇♪ やっぱ連休は良いですね。 ちょっと時間のかかる事ができますから。 で、今回は夏の間に構想と材料調達は 済ませていたのにずーっと放置していた 工作に着工しました。 お題は他車用部品流用加工のフロントタワーバー製作! この夏にDC2インテRのフロントタワーバーをネットオー ...
続きを読む
Posted at 2010/11/09 22:32:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小改良 | クルマ
2010年10月30日 イイね!

ベルトの余長

ベルトの余長
先日組付けたタカタのフルハーネス まだ2シーター用が無かった頃に買った物なので MR-Sに使うには肩ベルトが長い。 なのであまったベルトがだらーんと垂れ下がって なんとなくカッコ悪かった。 で、対策にと100均にて髪留め用のカラーピンを 買ってきました。 これが元の状態。 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/30 19:44:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小改良 | クルマ
2010年10月18日 イイね!

資産活用

資産活用
今日は数ヶ月ぶりの有給休暇♪ 以前所有していた車から外し 納戸で眠っていたタカタのフルハーネスを 組付けました。 当初は肩ベルト用EYEボルトが付けられる ロールバーを導入してから組むつもりでしたが ちょこちょこ違う工作ばかりして ロールバー貯金が一向に貯まらない! 月日は流れ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/19 00:59:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小改良 | クルマ
2010年10月10日 イイね!

予定外な工作

予定外な工作
今日は次に取り掛かる予定の工作の 下調べの為シート後方のトリムをあちこち ひっぺがして構造を見てたんですが 露出した幌のサポートフレーム (整備書によるとトップ&ターポリンサポートフレームというらしい) が先日友達の天照さんから頂いた ←のDC2(インテグラ)用フロントタワーバー ...
続きを読む
Posted at 2010/10/11 01:45:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小改良 | クルマ
2010年07月11日 イイね!

工作素材追加

工作素材追加
今日は会社の行事で休日が潰れました まぁどうせ雨なんで何も出来なかっただろうけど。 で、帰宅途中にあったアップガレージなる 中古カー用品店でまたしても使えるかどうか不確定な 物を購入しました。 それが ←コレ FC3S型RX7用フロントタワーバー♪ メーカー不明らしいがブラケット部に「TNB」 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/11 23:38:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小改良 | クルマ
2010年07月09日 イイね!

夏休みのお題

夏休みのお題
雨だわ疲れて気が乗らないわで車検準備は あまり進んでいませんが次の工作の準備は 着々と進行しています。 で、今回ネットオークションで入手したのが ←コレ DC2型インテグラタイプRのフロントタワーバー! 送料込みで2000円ちょっとなんですが 商品代より送料の方が高かったりします(汗) 以前友 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/09 23:16:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小改良 | クルマ
2010年06月19日 イイね!

ホンダ系部品構成比率増

ホンダ系部品構成比率増
先日入手したインテRのシフトブーツ 本日MR-Sに組付け完了しました。 縫製作業をしなかった事もあり 予想よりも早く終了。 苦労が無くて逆になんかもの足りない(笑) それにしても蒸し暑かった 蚊には襲われるし・・ 当分は車いじりには辛い季節です(泣) 写真は外して分解したMR- ...
続きを読む
Posted at 2010/06/19 23:26:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小改良 | クルマ
2010年06月17日 イイね!

次の工作材料

次の工作材料
吸気温対策という課題を終え 次は車検整備だ!・・とか言ってましたが 隙あらば次の工作の事を考えております。 アイデアだけは色々とあたためていますが 予算とか時間とか技術的な点で 果たしてどれだけ実現できるやら・・・ で、次は前々から不満に思っていた部分の 対策に取り掛かります。 私の ...
続きを読む
Posted at 2010/06/18 05:19:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小改良 | クルマ
2010年05月15日 イイね!

今日の断念

今日の断念
昨日MR-Sの改良のためφ10mmの アルミパイプを曲げて配管を作れないかやってみた。 ベンダーなんか持ってないので手曲げです。 パイプが潰れないようパイプに砂を詰め バーナーであぶりたかったけど持ってないので ドライヤーで暖めて・・ あちちになりながら丸い木に押し当てて じわじわ曲げていきまし ...
続きを読む
Posted at 2010/05/15 22:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小改良 | クルマ

プロフィール

「進んでた~(嬉涙)」
何シテル?   06/04 04:52
トヨタの車体にホンダのエンジンが載った車に 乗ってます。 他には家族用にSAKURAとYARISです。 みんカラを初めてけっこう経ちますが 知らない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりに大阪で立ち飲みしてきました(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 20:31:36
EA11R ダストカバーブーツ 各種 考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 23:20:57

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S with VTEC この車のおかげで私のCar Lifeはかつてないほど楽し ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
エアコンが付ついてるクルマが欲しくて 購入しました(笑) パワフルで良く回るのに低燃費な ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
このクラスのミニバンでストロングハイブリッド車が 出るのを待っていました。 ノアではなく ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
平成23年3月に納車 7人乗りのSiです。 家族用として3年と少し活躍してくれました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation