• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jack-upのブログ一覧

2009年07月11日 イイね!

格子くり抜き完成♪

格子くり抜き完成♪
今日は朝早く目が覚めたのと 天気が良かった事もあり久々に洗車。 そろそろ水垢落とししなきゃ・・とか WAX効いてないよ!・・とか色々と 気付いてしまったけど洗車だけ(笑) で、長らく外したままにしていたリヤバンパーの ナンバープレート両脇の格子カバーを組付けました。 塞がれていた格子の中をカ ...
続きを読む
Posted at 2009/07/11 21:00:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小改良 | クルマ
2009年06月24日 イイね!

リーンホースメント塗装

リーンホースメント塗装
今日は午後から休みがもらえた。 朝から降っていた雨も止み晴れ間さえ出ている。 これは塗装せねば! と、ダッシュで自宅に帰り… ・つなぎに着替え ・工具箱持ち出し ・テールランプ、リヤバンパーカバー外し ・バンパーホースメント外し ・ルーターを使いホースメントの孔形状を修正 ・ホースメント全体 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/24 20:46:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小改良 | クルマ
2009年06月23日 イイね!

格子くり抜き

格子くり抜き
MR-Sのリヤバンパーには ナンバープレートの両脇に格子状の カバーがあります。 (後期型の場合、前期型はスリット状) このカバー、その奥にあるリーンホースを隠すように 下側から2/3は塞がれてます。 前回そのリーンホースに空気を流す孔を明けたので今度はカバーの方も孔明けです。 写真左側が施 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/23 19:32:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小改良 | クルマ
2009年06月20日 イイね!

初めてのルーター

初めてのルーター
宿題が終わって気分的に楽になった。 ちょっとの時間だけどさっそく車いじり♪ 前回リヤバンパーホースメントに孔を開けましたが 切り口がまっすぐ切れておらず少々いびつで 気になっていた。 そこで2週間前に買ったルーターが活躍♪ 切り口にケガキ線を引きルーターに軸付き砥石をセットして研削! お ...
続きを読む
Posted at 2009/06/20 03:59:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小改良 | クルマ
2009年05月27日 イイね!

ささやかな軽量化

ささやかな軽量化
先日熱気こもり対策で遮熱板とリヤホースメントから 切り抜いた鉄板をせっかくなので重量測定してみた。 6枚合わせて363g・・・ ささやかながらリヤオーバーハング部分の 軽量化ができました。 体感はできませんが(汗) ただ孔開けの効果はあるようで以前よりはパワーダウンしなくなった気がします。 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/27 22:24:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小改良 | クルマ
2009年05月24日 イイね!

熱気対策②

熱気対策②
今日は新しい弓ノコ刃も買ってきたので前回の続き♪ リヤコンビランプ外して リヤバンパーカバー外して 遮熱板外して リヤバンパーホースメント外して・・ と、ここまでは2回目だけあって早い早い♪ 大変なのはここから。 前回途中だったホースメントの孔明けが表と裏あわせてあと3ヶ所。 切り抜く四隅を ...
続きを読む
Posted at 2009/05/24 19:31:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小改良 | クルマ
2009年05月22日 イイね!

熱気対策①

熱気対策①
最近暑い日が多くなってきました。 おかげで気温の高い時は走り始めて5分もしないうちに パワーダウンを実感します。 やはりムキ出しのエアクリーナーは厳しいです。 とりあえず出来そうな対策をいくつか試そうかと 面倒な宿題をやっている間、逃避で考えてました。 幸い休暇が取れたので途中までですが実行し ...
続きを読む
Posted at 2009/05/22 03:57:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小改良 | クルマ
2009年04月08日 イイね!

エアクリカバー装着~♪

エアクリカバー装着~♪
手作りのエアクリーナーカバーを 車に組付けました。 装着状態で走らせてみましたが 心配していたリヤタワーバーとの干渉も 無いようなので安心しました。 吸気効率の低下の有無も私の走りじゃわかりません! 今回の工作はこれで完成です。 普通こういうカバーは遮熱の為に付ける事が ほとんどだと思いますが私 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/08 18:35:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小改良 | クルマ
2009年04月05日 イイね!

エアクリカバー完成~♪

エアクリカバー完成~♪
構想から20日目、やっとエアクリーナーカバー完成です。 仕上げた時点でもう夕方で暗くなってたので 実車にはまだ未組み付け。 明日以降仕事から明るいうちに帰ってこれたら組み付けて みます。 この車のエアクリーナーはエンジンとミッションからステーで 支えられてます。 よってエンジンの振動と共にエアク ...
続きを読む
Posted at 2009/04/05 21:18:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小改良 | クルマ
2009年04月02日 イイね!

切り抜き~

切り抜き~
今週に入ってからというもの猛烈に仕事がハードになり 全身あちこちが筋肉痛です。 こういう時、重いクラッチやデリケートなアクセル操作が 必要なエンジン、地面に近い低い着座位置など スポーツカーというものは疲弊した体にはけっこう酷です。 でも疲れた心を癒してくれるのもスポーツカーなんですよね。 この ...
続きを読む
Posted at 2009/04/03 05:05:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小改良 | クルマ

プロフィール

「進んでた~(嬉涙)」
何シテル?   06/04 04:52
トヨタの車体にホンダのエンジンが載った車に 乗ってます。 他には家族用にSAKURAとYARISです。 みんカラを初めてけっこう経ちますが 知らない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりに大阪で立ち飲みしてきました(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 20:31:36
EA11R ダストカバーブーツ 各種 考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 23:20:57

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S with VTEC この車のおかげで私のCar Lifeはかつてないほど楽し ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
エアコンが付ついてるクルマが欲しくて 購入しました(笑) パワフルで良く回るのに低燃費な ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
このクラスのミニバンでストロングハイブリッド車が 出るのを待っていました。 ノアではなく ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
平成23年3月に納車 7人乗りのSiです。 家族用として3年と少し活躍してくれました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation