• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jack-upのブログ一覧

2018年04月22日 イイね!

今日も矢作はアツかった!

今日も矢作はアツかった!待ちに待った日曜の朝が来ました!
先週先々週と2週いけなかっただけですが
とても久しぶりな気がします。

本日は遂に私のクルマの排気熱で
暖を取る方に先をこされましたね。
トンネルの先で待ち伏せ
されてしまいました(笑)

という事で本日の待ち伏せ係はお任せです♪


藤棚がちょうど見ごろでした~
そのかわり蜂もぶんぶん飛んでました、どうやらこの赤い車がお気に入りのようです。


ドアトリムにアルカンターラ調の表皮貼り付けが参考になりました
マネするかも♪


その後も続々集まる皆さん。



盛り上がってきました~


矢作ガールの本日のお題はS2000でした。


車高短が見事に表現されてます(笑)


秘密の扉を覗き見する親子♪


昨日の宣言通りぶどう屋さんも到着。

レカロのフルバケの座り心地を試させてもらってたら
そのままカギを渡されてしまい思わずエンジンをかけて走りに行ってしまいました♪

いや~ファイナル比が低いRSリミテッドは加速が気持ちイイですね~すぐリミットですわ!
また補強された車体剛性感が凄い、本当にNAなんですか!!
手前まで伸びたΦ32の小径ステアリングってどうなんだろう??とか思ってましたが
これがまたイイ感じで操作できてビックリしました、乗ってみないとわからないもんですね。

なんてしてたら本日も凄いクルマが!!!!

アルファロメオジュリエッタスプリントSZ、1961年製だとか!!!
ここ矢作に集まるツワモノ達をもってしても車名がわからなかったという
かなりの希少な一台。

素敵な内装♪


いろんな角度で注目度抜群です♪


で、ここらへんからとても暑くなってきました~、もはや夏ですよ!



そんな中、さらに熱いクルマが!!!

ゾットってだけでも凄いのにフロントカウルがフルカーボン!!
カウルの型から造ったのだそうです。

ルノーのエンブレムまで!


カウルを開けるとナンバーが地上スレスレでした!


裏骨もしっかり入っててハニカム等適材適所に素材を使い分け
とても凝った造りになってました、いやはや凄いですね。


いや~今日もたくさん楽しめました
気がつけば10時半、本気で暑くなってきたのでぼちぼち帰ります。



で、来週は家族サービスのため欠席しますので
また再来週~♪
Posted at 2018/04/22 20:15:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のイベント | クルマ
2018年04月15日 イイね!

雨上がりの日曜日

雨上がりの日曜日昨夜のからの雨というか嵐もあり
本日は10時過ぎまで布団の中で
ぬくぬくしておりました
たまにはゆっくりするのもいいもんです。
しかし起きてもやる事が無いと退屈で
落ち着かないんですよね(汗)

昼過ぎには雨も上がり晴れ間もでてきました。
とりあえずMR-Sの所へ行き
なんかやる事を考える!

そういえばとバッテリーの電圧低かった事を思い出し充電セット。
そういえば室内汚いぞ!とか思い立ち久々に掃除機を引っ張り出してお掃除。


自作のフロアマットを留めてるベルクロの粘着がはがれてる・・・みっともない!!
手をねちゃねちゃにしながら粘着部をスクレッパーで除去します。

新しいマットの留め方を考えてたけど既に形がついていて
置くだけで動かない事が判明。

久々に車内がスッキリしました♪

で、息子が本屋に行きたい!というので連れて行ったら自分も気になる商品が!
思わず買ってしまいましたわ。


黒澤元治さん
若い時、ビデオマガジンで見たこの方の疾りにはシビレましたね。
とてもとてもあんな走りは出来ないけれど
車に対する考え方はとても勉強になりました。
もう御年77歳ですか!
自分も気がつけば50過ぎててあと何年クルマで遊べるかな~なんて
カウントダウンを意識するようになってましたが
まだまだ前向きに楽しまねば!とビデオを見終えて思いました。

さて明日と明後日は久々の有給休暇!
何しようかな~♪
Posted at 2018/04/16 00:40:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車メンテナンス | クルマ
2018年04月01日 イイね!

超早朝お花見ドライブ!

超早朝お花見ドライブ!先日の事、友人から
桜のライトアップ撮影またやるよ~と
お誘いがありまして
それは行かねば!と今朝は3時半出発(笑)
いつもの所を通り過ぎて
友人の待つところへ。
思えば前回は2年前
前も思いましたが・・・
こんな暗い中何やってんだ俺は!(汗)
でもライトアップされた桜が見え出すと
やっぱ綺麗やね~♪

でも綺麗に撮るのはやはり難しいですね精進せねばです!
alt

あとはいつもの日曜日♪
alt
alt

この方はまだ暫定出撃みたいです。
alt
alt

ステルスなエキシージ!!凄い迫力です!
alt
alt
alt
走り去る姿がまたカッコイイ!!
alt

エエ音させてセッティングを煮詰めてたP様
alt

着いて早々拡張工事を始める方(笑)
alt

冷暖房完備の車の方
alt

待ってました♪やっぱりSEVENですよね!
alt

久々にお目にかかりましたが
いつ見ても素晴しいフェンダーとタイヤのクリアランス♪
alt

このお方もお久しぶり!
相変わらずメチャクチャイイ音です!
alt

キャブ絶好調!って音してました。
alt

ひときわ凶悪な怪物音を奏でるお方が!!
エンジン絶好調みたいですね♪
alt
alt

本日も極めてレアな車にお目にかかれました♪
alt
オーナーさんいわくショーカーをそのまま市販したような車らしい。
フロントフードが大きいだけじゃなくとても重いとか!
alt
持たせてもらったら本当に重い!!!
フードパネルは5mmくらい厚みがある上かなりゴツく作られてる
軽く造ろうという工夫をしないとFRPでも重いんですね。
見た目だけじゃ分からない事がいろいろ学べて楽しいです♪

お友達も来ました、相変わらずすっごい存在感!!
alt

とまぁ相変わらずの楽しすぎる日曜朝を満喫しました。
でも今日は朝が早すぎてめちゃくちゃ眠い!!
2次会はご遠慮して帰宅して爆睡しました(笑)

来週は仕事で欠席します。
オレガノさんその隙にポールポジションを獲ってください!
alt



追伸、あけロク殿

今朝話しました以前たまに来られてて
逢うたびに「これ公道走って大丈夫ですか!!?」って聞いてしまった86です。
参考にして下さい(笑)
alt
alt
alt

Posted at 2018/04/01 20:46:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車のイベント | クルマ
2018年03月25日 イイね!

いつもの楽しい日曜日♪

いつもの楽しい日曜日♪本日は寝坊(汗)
いつもより40分ほど遅れて早朝ドライブへ!
有料道路へのお布施は確実なので
急ぐ理由はありません、ゆっくり安全運転です。
で、ハイドラ上で先行していた黄色帽子さんが
途中で消えてしまいました。
って事はで久々にPAへ立ち寄り
やはり皆さんお集まりでした。

新しいホイールイイですね~


すっかり屋根が無い状態がスタンダードなエキシージ
眠い!と訴える私よりもお寝坊さんをハンズフリー電話で呼びつけます(笑)


そこから皆でいつもの所へ向かいます♪
いつもより時間が遅いのですでに満車状態!


素晴しい快音を山間に轟かせるP様


あれ雰囲気違うような・・まぁ子供の成長は早いしなぁ・・なんて思ってたら
今日のパートナーはお姉さんの方でした(汗)
あとは奥様が来れば一家そろって矢作ファミリーですね♪


お色直しが終了したサンバーもお披露目!
軍用っぽくもなく派手でも普通でもない素敵な色でした~♪


そろそろターミネーターの季節ではないかと・・・


入りきれなくなってきました!


ライト全灯するとまた一段とカッコイイ!!!


十○年ぶりのAE86を楽しむお方、嬉しそうです。

それにしてもこの86はシャキッとしてますね。


相変わらず素晴しい固体、目の保養になります♪


JKとドライブ(笑)

初めてとは思えないなじみようです♪


子の勧めでしかたなく(笑)乗りこむお父さん♪


すっかり子供の仕掛けた罠にはまったようですね(笑)


今日も大盛況でした。


今日もお元気でした♪


今日も凄い名車が来ました!!!



床裏まで極上!

なんと製造ナンバーが凸文字!!!!!!


今日もぽかぽか陽気の中楽しい時間を過ごしました~


という事で皆様また来週~!


今日も幸せでした~♪
Posted at 2018/03/25 19:38:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車のイベント | クルマ
2018年03月18日 イイね!

だからここに来てしまう!

だからここに来てしまう!日曜の朝ですのでいつもの所へ
早朝からお出掛けしてきました。
約束とかも無く、気が向いた人が
自然に集まってるだけなんで
行ったところで誰も来ないかもしれない
実際誰も来なかった時もある。
でも普通では出会えないサプライズが
たくさんあった。
さて今日はどうかな~と思いつつ現地に到着
とりあえず私一人きり。
持参したカップ麺をすすってたら
いかにも走りこんでこられたようなS2000の方と964の方が来まして
声をかけていただきました。
なんでもエリーゼにホンダエンジンを積もうと企んでいるそうで!
以前ここで激速なSEVENにちぎられたらしく
こっちも激速マシンを仕立てリベンジを果たしたいそうです。
身に覚えのあるSEVEN乗りの方いますか(笑)

TYPE Sのリヤスポの支柱
やっぱりカバーが有った方がカッコイイね。
alt

964にはMIZWAのシールが!
alt

と初対面の方とお話ししてたら続々と皆さん上がってきました。
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
今日も盛況です♪

どうみてもダダモノではないバイクもたくさん!
で、バイクの事は詳しくないので京介さんに解説して頂きました。
やっぱり詳しい方と一緒だと勉強になります♪
alt
alt
alt
alt
ABSはもちろんトラコンにブリッパーまで装備!
今のバイクって凄いんですね。

そんな各々で盛り上がってる皆が騒然となる一台入ってきました!
alt
当然みんなで喰いつきます(笑)

ハヤシつながりで♪
alt

中もバリもん!
alt
alt

素晴しきツーショット♪
alt
いや~イイモノ魅せていただきました。

あとは今日お話していたバイク乗りの方が足廻りパーツのスペシャリストという!!
思わず色々聞いちゃいました♪
alt
こういう思いがけない出逢いがあるからここに来るのをやめられません!
今日も行って良かったです。

あ、赤いミニにお乗りの方に連絡です。
grandpa7さんのガレージからの断捨離品だそうで
(SEVENで使おうとしたけど合わなかったとか)
誰か要らな~い?とおっしゃってました、とりあえず私があずかってます。
矢作まで取りに来てください(笑)
いや~初めてオイルフィルターをカッコイイと思いました!
alt
Posted at 2018/03/18 20:36:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車のイベント | クルマ

プロフィール

「久々の明智鉄道♪」
何シテル?   11/08 07:59
トヨタの車体にホンダのエンジンが載った車に 乗ってます。 他には家族用にSAKURAとYARISです。 みんカラを初めてけっこう経ちますが 知らない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

久しぶりに大阪で立ち飲みしてきました(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 20:31:36
EA11R ダストカバーブーツ 各種 考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 23:20:57

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S with VTEC この車のおかげで私のCar Lifeはかつてないほど楽し ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
エアコンが付ついてるクルマが欲しくて 購入しました(笑) パワフルで良く回るのに低燃費な ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
このクラスのミニバンでストロングハイブリッド車が 出るのを待っていました。 ノアではなく ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
平成23年3月に納車 7人乗りのSiです。 家族用として3年と少し活躍してくれました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation