• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jack-upのブログ一覧

2016年03月06日 イイね!

シーズンIN♪

シーズンIN♪先週くらいから花粉にやられ
体調がイマイチな日々が始まりました。
しかし敵は花粉なので寝てても
状況は変わりません!
なので動きます!
という事で今年初の早朝ドライブへ
行ってきました。
行く途中にハイドラで以前矢作でお逢いした
マセラティを補足!

もしかして・・と思いましたがそのまま東の方へ駆け抜けていかれました
また逢える日を楽しみにしております。

で、現地着。
少数ながらもいつもの方々がいらっしゃいます
そういえば「あけましておめでとう」だったかも(汗)

のりBONさんの増車(!!)とっても程度のよさそうなZ3!

このナンバープレートは車の形に合わせるべし!って思想が素敵です。

2.2Lで直6!エンジンの存在感が半端ないです。


巨大なエンジンフードに圧倒されます!


意外な車で現れたこのお方

P様の代車かと思ったら増車で昨日納車したばかりだそうです。


後席のシートスライドやリクライニングと実用性の高さをアピールしていただきました。
今や普通の事なのですがこの方に熱く語られるともの凄い事なんだと思ってしまいます。

一見ノーマルな86がやってきましたが
ど~見ても普通じゃありません!

家庭内レギュレーションでいじれないので軽量化を図り
結果的にショックアブソーバーの減衰を上げたのと同じ効果になるとか
その執念に感動です。

黄色帽子さんのご厚意でケイマンを運転させて頂きました♪

ビビりまくってしまって全然踏めませんでした(汗)

となんだかんだで気がつけば10時過ぎ!
grandpa7さんと黄色帽子さんはこの上にある温泉に行かれるとの事ですが
私は花粉の影響が厳しくなってきたので失礼いたしました。
でも矢作⇒温泉ってパターンいいかも、今度からMR-Sに温泉セットを
常備しなきゃ(笑)
Posted at 2016/03/06 18:22:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年05月24日 イイね!

素晴しきチームワーク

素晴しきチームワークこの記事は「役に立った!」についてと
「 天罰かなあ?」についてと「天罰かなあ? 2」
について書いています。

本日雨予報でしたが見事に外れ
いい天気。
MR-Sにハイオクをチャージし
行って来ました早朝ドライブ。

ハイドラONにして走ってると今誰が現地に向かってるのか
判るのでテンション上がります(笑)
で現地に着くとハイドラではカプチーノだったハズが日産ノートがありました。

後にこの唯一の普通車が大活躍する事に!

雨予報だったにもかかわらずSEVENな方々!


定期パトロールに余念が無い方々!


鈴鹿南の反省会な方々!






で、白~いおぢさまによる鈴鹿南攻略講座開催♪


ライン取り、その時の車の向き


車載映像でイメージトレーニング

これでタイムアップは間違いなさそうですね♪

930のコクピットに座らさせて頂きました♪♪


他車用サンルーフ用の部品がデフレクターに!


ロータスな方々大集合。


そんな中、先に帰られたあぶら屋7さんからgrandpa7さんに牽引要請が!
急遽救援隊が組織されカメラ牽引ロープを持って救助に向かいます。

やはりこういう時はフツーの車に限ります。

途中でエンジンチェックランプが点灯し止まってしまったとか!


安全な場所に移動し積車を待つ間原因追及。
完全に2次会状態(笑)




症状から電気系とみてヒューズ点検、エンジン関係のヒューズが切れてました。


なぜ切れたんでしょーって話しつつ他の所からヒューズを持ってきて入替え
エンジンスタート!
でもなんか一気筒死んでる感じらしいとエンジンOFF
・・そして立ち上る煙と臭い!!
あわててバッテリーマイナス外します。

臭いの元を辿っていくとコレらしい
2番シリンダーのイグナイター溶けてます!


正規ディーラーに出せば高価な診断機にかけて数万円の
工賃がかかるらしいですが
昭和生まれの親父達は臭いで診断してしまいます(笑)

この後無事(?)積車に積まれて帰られました。
それにしても誰もが自ら出来る事を自然と行い
困り事に協力する姿に感動です。
まぁみんな明日は我が身ですけど(笑)

この後、ヨーロッパを駆る友人と
モリコロパークで行なわれているクラッシックカーフェスティバル

懐かしー♪

とまぁ本日エキサイティングで楽しい朝でした
皆様今日もありがとうございましたー♪
Posted at 2015/05/24 19:04:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年04月26日 イイね!

本日はオープン日和

本日はオープン日和楽しい日曜の朝がやってきました
早起きしてさぁ行くぜって思った矢先
そーいえばエンジンオイル減ってたような?
って思い出して見てみたら・・・・
足しトコ(汗)

早朝からごそごそとエンジンオイル補充
900ccくらい入れときました。
これで安心して回せます(笑)

出遅れたーと思いつつ早朝ドライブへGO!
本日も大盛況であります。


途中で前を走ってたNA8C、あっという間に見えなくなってしまいましたが
目的地は同じでした。


DIY技てんこ盛り!
シート直付けは勉強になりました。


本日もお久しぶり~な方やはじめまして~な方々とたくさんお話できました。


本日の教訓
やっぱり「最新のポルシェは最高♪」らしい


コーナー手前でブレーキをガン!と踏めば
自動でブリッピングしながら立ち上がりに向けたシフトダウンが行なわれるとか
コーナーリングなど横Gがかかった状態ではアクセルを抜いても
シフトアップは行なわれないとかRrタイヤもステアしてコーナーが異常に速いとか
それらがドライバーの違和感とならないとか!!!!
その凄さを助手席を体験された方々の笑顔が物語ってます。


洗車のプロが使用するタオルを頂いちゃいました♪

ありがとうございます、今度洗車で使ってみます(嬉)

新しいPOTENZA、相当イイらしい。


今日は天気が良くて暖かいからかみんな解放的です(笑)

所有者自らインチキくさいと嬉しそうに語る方


良く壊れるんですよ~と嬉しそうにエンジンオイルをチェックする方


開けとかないと存在感が無い私(笑)


エアコンでは無くクーラーな方


カウル一枚が巨大な方


とっても綺麗に乗られてるベレな方


と皆さん開け放ってくれたのであちらこちらで大盛況な楽しい朝でした♪
本日もからんでくださった皆様、ありがとうございました。
Posted at 2015/04/26 19:50:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年04月19日 イイね!

本日も早朝ドライブ

本日も早朝ドライブ先日アイドルプーリーとベルトを換えて
どーなったか確認すべく
いつもの朝をいつものよーに早起きして
いつもの場所へ行ってきました♪
今回はしばしZ4とランデブー♪

エンジン快調♪、やはり回してナンボの
VTECエンジンは楽しいです!

きゅるきゅる鳴るのは当然無くなりましたし共振するような音もあったような気がしますが
それも消えてました、プーリー換えた効果かな?

現地に着くといつもの方々に加え初めてお逢いする方も!

お初です! AMG C63!!


とってもきさくなオーナーさんで
「よかったら軽く一周ど~ぞ~♪」なんて囁かれてしまいましたが
さすがにビビります(汗)

V8 6.3L!リヤはホイールスピンしまくりだとか(凄)

ヘッドカバーの上にはエンジンマイスターのプレートが!


これ以外にも4AGのバーキンをお持ちだとか、なぜかここでは良く聞くフレーズです(笑)
以前はアルテッツアに1JZ+ターボ+ゲトラクMTという怪物に乗ってたとか
こーいう話大好きなんで盛り上がっちゃいます。

入れ替わるようにF様が!昨年もお見かけした430です。


こてこてのお土産を頂きました。


記念写真を撮るスーパーカー世代な方々(笑)


本日もあちらこちらで車を肴に盛り上がってます。


予報より早く降り出しました、雨脚が早まったようで。

でも話は尽きる様子も無く盛り上がっております♪

しかしながらこの後の用事がありましたので早退。
本日も楽しい朝の一時でしたー♪
Posted at 2015/04/20 02:22:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年01月18日 イイね!

出張所本日も盛況なり

出張所本日も盛況なり本日は早起き!
いそいそとカメラの支度をし
いざ早朝ドライブへ!
今日はどんな出会いがあるんだろう
毎回楽しみでなりません。
でも現地に着くと以外にも一番乗り
あらら今日は少ないかな・・・って思ってたら
ZAKI7さんとnabe7さんが到着。
いやぁ楽しくなって来ました♪



本日お披露目のSEVEN
ここからオーナーの方が自分の色に染めていくんですね。


そして991GT3キター♪





もうどう見てもFIA-GT車両です!
隣の紺色の乗用車とはカテゴリーが違いました(笑)

床はフラット


センターロック!リア305って・・・(汗)


長いフロントオーバーハング!
でも車高が4cm近く上がるらしくコンビニに入れるそうです。


これから仕事との事でZAKI7さんが早退。


空いた所へ移動させてnabe7さんのSEVENと並べようと
手押しするkazz7さん。
SEVENを手押しする姿って絵になります♪


極悪な甘い香りを撒き散らせるスピダーが来ました。


4気筒なのにエキマニが5本(笑)


ちょっと焼きにムラがありますが美味しく焼けてました(笑)


今日も寒いです、陽の当たる方へ徐々に移動


軽快なサウンドを山間に響かせながらHIRO-3さん登場!


何気にフロントオーバーハング比較

GT3も長いけどS2000もなかなかです。

おじさまが帰られます、エンジンを掛けすーっと上がる車高にみんな感動

駐車場のアスファルトの小石を踏む音からして普通車と違います。

近くの喫茶店へ移動してモーニング。
kazz7さんからSety君へサプライズ式典がありました。

新たな泥沼化確定です、まだ若いのに(笑)

とまぁ本日も素敵な出会いに満ち満ちた朝でした。
もうやめられません♪
Posted at 2015/01/18 19:17:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「進んでた~(嬉涙)」
何シテル?   06/04 04:52
トヨタの車体にホンダのエンジンが載った車に 乗ってます。 他には家族用にSAKURAとYARISです。 みんカラを初めてけっこう経ちますが 知らない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりに大阪で立ち飲みしてきました(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 20:31:36
EA11R ダストカバーブーツ 各種 考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 23:20:57

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S with VTEC この車のおかげで私のCar Lifeはかつてないほど楽し ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
エアコンが付ついてるクルマが欲しくて 購入しました(笑) パワフルで良く回るのに低燃費な ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
このクラスのミニバンでストロングハイブリッド車が 出るのを待っていました。 ノアではなく ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
平成23年3月に納車 7人乗りのSiです。 家族用として3年と少し活躍してくれました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation